• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

アマドゥSABの車検… ウザイ(怒)

後出し手直しばっかりでイライラさせて貰ってる SAB車検

後から修理が必要な所が出てくるのは しかたない事やし しっかり見てくれてるんやな って思うくらいやけど

後からスイッチはアカンや ここも外せだとか 腹立たしい…



そんなん言われるの当たり前やん って思う方も多々いらっしゃると思うのですが


SAB車検に出す前に 一度数時間預て見積もり&チェックを受けます…

その時に ここ直してとか これは外しといてと説明を受けて 手直しリストを貰って それに準じて 純正に戻して行ったのに さらにあれもこれも…

何のために預けてチェック受けてるかわからん…(怒)

初から言っとけよ…
一番腹立つのが 車内にスイッチを付けたらアカン… やって!

そんなもん初めの見積の時に目に入るやろ…(怒)

今さらなに言うてんねん…

持ち込みで受けて言われるならええけど
チェックを受けてからいろいろ言われると 何のためのチェックなんかわからんわ…


イライラをもって直接乗込んできます!




ブログ一覧 | CAR関係 | モブログ
Posted at 2009/10/26 16:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0817
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 17:33
噂では、 SAB等の車検はDラーより厳しいという事らしいが・・・

でも、室内にSW付けたらアカン!?って、初めて聞いた~・・・

何のSW付けたんですか??(汗)



うちなら、幾ら安くてもキャンセルしますが・・・



コメントへの返答
2009年10月26日 20:26
ん~ 納得! 
 いちいち細かい事言って 何言っても無理ですと社内規定の一点張り…
 今回を最後に二度と出しませんけどね…

 ホンマはキャンセルしたかったんですが 車検が24日に切れてるので(汗)
 足下見られましたかね(汗)
2009年10月26日 17:50
チェックの段階でいかに手を抜いてるか~ですね~(;`皿´)
始めからやる気がないから後から出てくるんちゃうんけーってめいいっぱい輩ゆぅて1万くらい割引かポイントよこせって怒鳴り込みましょ~(*´艸`)(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 20:27
けっこういろいろ言ったんですが ダメでしたね(汗)

 しかも土曜の朝に預けてて 仕上がりは明日の昼…
 イライラさせてくれますよ(笑) 
2009年10月26日 18:26
うちはディーラー車検なんですが、担当の営業マンが
『SABとかのは安くあがるように見えて、後々難癖つけて、あれもこれも変えるから結局高くつくし時間かかりますからねぇ』

って言ってましたよ(^^;)
コメントへの返答
2009年10月26日 20:28
ごもっとも…
 まさにその通りでした…

交換部品ってのも オイルがにじんでるくらいで 交換の必要性がわかんなかったもの(汗)

 二度と出しません!
2009年10月26日 18:33
うちはDはもちろん
自動後退でも
拒否られる車なので
先輩のショップに車検は
お任せしてます(^^;ゝ

それにしても…

チェック後に指摘って
本当に腹立たしいですね!!
コメントへの返答
2009年10月26日 20:30
 ABに出したらダメです…

車検に関しては アンチABになりましたよ!


 でしょ… 後から言われたらねぇ…
何のためにチェックして貰ったのかわかんないし 「スイッチを外させて貰います」なんて言うから 触るな って言って わざわざ電車で行きましたよ(笑)

 任せてたら何されるかわかんないですからね!
2009年10月26日 18:40
ううむ
何だかお店なのか素人なのかわからんですな台風
コメントへの返答
2009年10月26日 20:31
 急に持ち込んで言われたのならしかたないけど 初めにチェックして貰ってからですからね 
 言われたところはしっかり直して行って さらに預けてから2日も経ってから スイッチダメ って意味がわかんなかったですよ!
2009年10月26日 19:14
そんなん言われたら絶対ケンカして帰ってきますね冷や汗
うちが行くDはスイッチとかあかん物は隠せば決定なんでうれしい顔

SAB…なかなかクセもんですね冷や汗
コメントへの返答
2009年10月26日 20:33
隠してもダメって言われて スイッチ取れって事らしいです(汗)

 なので自分で行って 全部外したって言って ボードの裏に隠してきました(笑)

 OK貰いましたけど イライラだけ残りましたね(汗)
2009年10月26日 19:46
車内にSW付けたら駄目って
SAB店内で売ってるのにね・・・

もしかして自爆SW?(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 20:34
ホンマにね… イライラさせて貰いましたよ(汗)

 
2009年10月26日 20:07
こんばんわ~ (^^;

なんかいろいろと言われてるみたいですね~(--;

セイバーはD車検でしたが、イルミ関係は取り外さなくても点灯しないようにしてればOKでしたよ。

みんカラのみなさんは、少なからずとも車検には苦労されてる方が多いですもんね~ (^^;

車検終わった暁には、頑張って車検非対応に戻しましょう(爆) ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2009年10月26日 20:36
前回はD車検で 簡単に通って 今回はたまたまSABの車検が目に止まって お試し見積もりで安かったからそのままお願いしたら こんなことに…(汗)

 少々高くても 笑ってすませられる方が良いですね(笑)

 ABには二度と出しませんよ!
2009年10月26日 20:25
そういう時は・・・

「もうココでオフ会せぇへんからな!」


・・・です!

認証工場なんでしょうかね、ソコ。
コメントへの返答
2009年10月26日 20:37
していらんわボケェ って言われたら 泣きそうなので そういうチャレンジャーな事は言えません(笑)

 なんでしょね 純正の車には優しいのかなぁ?
 SWで文句言われたの初めてで とまどいながらも イライラMAX(笑)
2009年10月26日 20:50
SWは何でダメなんですかね~
以前乗っていたランエボは十個くらい後付けSW付いてましたが陸運でも何も言われませんでしたよ(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年10月29日 18:46
何でダメなんでしょうね?
 オイラもホントわかんない(汗)

前回の車検は別の所で受けたんですけど 問題なかったのに(汗)
2009年10月26日 22:21
スイッチは初耳ですね。
うちもディーラーですがランプは付いているのに点灯しない(させない)と言うのは問題があるのでアトレーのバックランプは点灯しないようにしてテープ貼って隠したそうです。
ダッシュボードのモニターは外してって言われましたが。
コメントへの返答
2009年10月29日 18:48
うん、電装系は基本隠せばOKなはずなんですが 今回はかくしてる所はOKでスイッチが引っかかった(汗)
 意味がわかんない!
2009年10月27日 19:46
オイルは滲みだと、龍さんがわかっているみたいなので大丈夫だと思いますが、万が一を考えると拭き取ってグリスをタップリ塗っとくのがベターだと思います。(グリスが溶けてオイルっぽくなっているかもしれません。ブレーキオイルは水掛けると白くなります。)OHは儲かるので滲みでも漏れと判断する可能性はあります。ただ、ブレーキは保安部品なので滲みでも整備するに越したことはありませんね。

チェックはおっしゃる通りで、なんのためかわかりませんね汗

スイッチ類はこの際見せない美学ってのはどうでしょう?笑

個人的には、ゲコッティがなんと言ってるのか気になります(・へ・)
コメントへの返答
2009年10月29日 18:52
ブレーキは後ろ足…
 シューの所のなんて言うのか ミニジャッキみたいなのの所が少し漏れてる気がするなぁ… くらいで 個人的にはまし締めでOKだと思ったんですが 交換じゃないとウチでは通らないって言われた(汗)

 車検に日にちがあるならキャンセルして別の所に行きたかったんですが 残り0日… しかたなく受け入れましたが イマイチ納得できてませんね…

 でもブレーキオイルって水かけたら白くなるの? 知らなんだ…
 切削油みたいですね(笑)
2009年10月27日 23:30
あ~そんなことも言われるんですね(汗)
うちのも今週土曜日に車検なんですが、
追加で何か言われるんだろうか・・・
コメントへの返答
2009年10月29日 18:53
AB車検ですか…
 止めときましょー(笑)

今後オイラは友人にもAB車検はすすめません なんか悔しいし(笑)
2009年10月28日 9:24
んー個人的にはディーラーでお世話に
なるのが一番でしょうか。。

大阪〇イハツはメチャ厳しいからね。

SABの車検、何で選んだの??
コメントへの返答
2009年10月29日 18:54
何で選んだの…

 たまたま目に付いたんで 見積もりとったら 知り合いの所とあんまり変わんなかったから(笑)

 知り合いに甘えてばっかりってのも悪いかなぁ?って思ってね…

 おかげでイライラしました(笑)
2009年10月28日 22:48
あらまぁ、災難でしたね。

うちは11月車検でこの日曜にディーラーに預けてきました。
フルノーマル、初回車検なんでどこでも問題は無いんでしょうが。

車検整備点検だけで 35000円、オイルと冷却水換えただけで8諭吉超えてます(^^;
コメントへの返答
2009年10月29日 18:55
オイラもクーラントはお願いしましたけど オイル類は自分でやってます(笑)

 8諭吉…
やっぱりかかりますね(汗)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation