• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

ウチではポンポコリンメガネと呼ばれちょります♪

ウチではポンポコリンメガネと呼ばれちょります♪

あちぃー

今日は朝から切断の仕事ばっかり

ガス切り に プラズマ切断!


このプラズマくんがなんとも便利♪


ボタン押して ゆっくり鉄をなぞるだけで プシューっと切れていくのよ♪


その時に出る光が目に悪くて
それを防いでくれるのが

ポンポコリンメガネwww


職人さんはね

『こんなんつけんでもええねや やる気と薄目でカバー』


なんて言うけど オイラは弱虫なんで メガネかけますwww




鉄鋼所にはね ゴブリンみたいなのがいっぱい生息してるのよ

焼けた鉄もお手玉みたいに投げながら運んだり

火の粉浴びながら溶接したり

手で叩いて鉄を曲げるし歪みをとるし…

100キロ程の鉄の塊をクレーンを使わず
『このほうが早いわ』
って 鬼の形相で運ぶし


体つきがゴブリン 手がミットみたいにゴツゴツしてるし! すぐ怒るし 叩いてくるし 他の業者の人と喧嘩するし!

声デカイし しつこいのにあつさりしてるし

阪神が負けた次の日は機嫌が悪いし!




あれ? グチ?www


鉄鋼所 楽しぃーwww





今日も一日ボチボチいきましょね♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/22 11:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 11:48
この季節はダイエットするのにいいかも♪

σ ( ̄▽ ̄;)

ムリ



(笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 21:44
部分的に暑くても…www
2012年8月22日 12:04


兎角現場は、愚痴と喧嘩の鬩ぎ合いよね~!

皆、身体張ってますからね~ 笑

でも、仕事から離れると結構照れ屋で優しい人、、、多くないですか?? 笑

コメントへの返答
2012年8月22日 21:44
あっ 多いですね♪
 ただ ホンマにがさつな輩もちょいちょいいますwww
2012年8月22日 12:06
鉄工所!

バンザーイ♪(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2012年8月22日 21:44
バンザーイ♪
2012年8月23日 0:35
メガネしない派です。

いけないことだとわかってるんだけど面倒で・・・
案の定、お目々やられます(笑)

さすがに本溶接では遮光マスク被りますよ。


愚痴は言い出したら止まらん予感ww

人前では言わんようにしてまふ。
コメントへの返答
2012年8月23日 0:47
ゴボウさん大人www

 オイラは弱虫なんで しっかり保護メガネつけて マスクもしますよwww


 鉄工所では珍しいみたいで 保護具はいろいろ持ってますwww
2012年8月28日 9:05
プラズマカッター、便利ですよね~
無いばっかりに5mm鉄板にφ120mmにくり貫くのにボール盤とジグソーと鑢を駆使して格闘したのを思い出します。
しかも2枚・・・泣
コメントへの返答
2012年8月28日 9:30
もしプラズマがあれば

プシューで終了ですもんねwww

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation