• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

荷物室のデッドニング?

荷物室のデッドニング?  整備手帳に追加したから見てくれると嬉しいッス(笑)

大したもんやないけど 地道にね(爆)


 見てみる
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2006/10/13 21:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年10月13日 21:41
手軽に効果が出て、いいイジクリっすね!
参考になりましたよ!(*^^)v
コメントへの返答
2006年10月13日 23:10
地道にコツコツがいいんですよね(笑)

 一気にすると楽しみが無くなるし 何よりマネーが(汗)


でもこういうのがけっこう 効き目大きかったりしますよ(笑)
2006年10月13日 21:44
私もやりますよぉ(^0^)
 
住宅用断熱防音材を大量仕入れ(笑)
ドアやリアパネルに詰めて余ったら
荷台のマット下に敷き詰めようかと
思ってます。
コメントへの返答
2006年10月13日 23:12
住宅用断熱防音材… グラスウールとかですかねぇ

 車用を買うより 他のを買った方が安くつくことおおいですよね 車用ってだけで割高になりますから(汗)

2006年10月13日 22:17
あとれ~は遮音に関してはホント最低限て感じしますよね(^_^;)
自分も昔マフラー入れてた時、窓開いてんのかなと思って何回も確認した記憶があります。
お手軽で効果があれば万々歳ですね(^。^)
コメントへの返答
2006年10月13日 23:15
車体価格けっこう高いのに 何故そこまで手抜きをするのか!
ってとこまで最低限ですよ(笑)

 お手軽で効果あり… ほんとやってよかったですね!
この調子で地道に行きますよ!
2006年10月13日 22:56
こういうのって、地味~な作業だけど効果は大きいですよね。

私のエブリイは、荷室にパイン製の組み立てベッドが鎮座してます。
さらに荷室横とバックドアをデッドニングしました。
そのため、後はかなり静かです。
コメントへの返答
2006年10月13日 23:17
おぉ~ クラッチマンさんもデッドニング…
 防音マニア(笑)

荷物室横のデッドニングはかなり効果ありますもんね 今度アップします!

 でも色々やってはるんですね 良いのがあったらご教授下さい!
2006年10月14日 0:37
自分も順次やる予定です。
変わりました?
コメントへの返答
2006年10月14日 18:50
ノイズの聞こえる方向が変わったから 効果あったはずです(笑)
2006年10月14日 1:57
手軽にいろいろ対策が出来るのですね♪
これなら私にも出来そう!?
参考にさせてもらいます(^m^)
コメントへの返答
2006年10月14日 18:51
ニードルフェルトは使い勝手もいいですし 防音効果と断熱効果がありますよ
 シートの下に敷くと 防音効果は当たり前ですがクッション性がUPするのがなんか嬉しかったりします(笑)
2006年10月14日 7:34
簡単にできて効果もあり!

コレならブキっちょな私にも。。。

てか荷物室がないぞぉ

.....(;__)/| ずぅぅぅぅん
コメントへの返答
2006年10月14日 18:57
おぉ~吉本のようなボケじゃないですかぁ(笑)
 

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation