• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

慣れない仕事は辛い…(汗)M30のボルトが夢に出そう(笑)

慣れない仕事は辛い…(汗)M30のボルトが夢に出そう(笑) 昨日からずっとボルト締め!

そんな大した事ないと思うでしょ…

とんでもあらへん 極キツでございます(汗)
この炎天下で普段あまりしない事を続けると もうヘトヘトですよ(笑)

ちなみにM30って大きさのボルトをスパナで締めて締めて締めまくってます…解る人にしか解んないと思いますが ホントキツいんですよ(泣)

何故手で締めてるのか… インパクトなどの機械が入らない狭い所だからです(汗)

笑えない程 地味なんですが ツライ…
でも『ボケー』とか『アホー』とか言いながら締めてると なんかスッキリした気分(爆)
ブログ一覧 | パソコン・ネット関係 | モブログ
Posted at 2007/08/08 10:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

飛鳥III
ハルアさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 11:07
M30って、どんな大きさなの??
想像がつかないんですが…
もしかして…かなり重い?(汗…

板ラチェットはつかえないの?
コメントへの返答
2007年8月8日 23:12
M30は…そうですねぇ
 ボルトのネジの部分が30mmあるものです!

 単体ならそう重くないんですがまとまるとキツいかなぁ(笑)

板ラチェットはM16用までしか無くてひたすらレンチで…(汗)
2007年8月8日 11:07
アハハ 光景が目にうかびます。

車の場合はインパクトどころか 工具すら入らない所があるからねぇ。

そういう時は オイラも
吠えてるよ(笑)
コメントへの返答
2007年8月8日 23:14
(笑)確かに省スペース仕様でギュウギュウですもんね(汗)

 最近はメンテが二の次状態の車が多いですから アトレーもしかりですよ(笑)
2007年8月8日 11:49
トルクレンチのソケットなら
いくらのサイズなんでしょうか?

16までなら使ったことありますが
はるかに大きいでしょうね(汗)
コメントへの返答
2007年8月8日 23:14
サイズは46です!ありますかねぇって レンチのソケットならありますか!
2007年8月8日 12:42
何本も・・・?オイラも船のエンジン触ってたけど緊急は辛かった。ラチェット入らないと大変ですね~
コメントへの返答
2007年8月8日 23:16
合計で言えば 2000本を超えます(汗)
 おかげで腕が上がらないので頭が洗いにくい(笑)

 って船のエンジンを…やりますねぇ
そっちの方が遙かに大変そう!
2007年8月8日 20:21
ん?、鉄塔基礎のボルト締め?。
判った!、重ダンプのタイヤ交換!(笑)

お疲れ様です!、御自愛下さい。
コメントへの返答
2007年8月8日 23:17
物の名前を言えば
 『真空乾燥機』の配管です!
これがまた辛い 二度と見たくないですね(笑)
2007年8月8日 21:10
はぁーM30ってすごいなー(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年8月8日 23:17
でしょ ハッキリ言って嫌がらせですよ(笑)
2007年8月8日 21:13
うへぇ~
腕コリコリ??
いろんな仕事できるだけ、まだましですぅ~
あたしゃぁ~
1日じゅ~ヒマヒマヒマ!!!
これもまた、苦痛。。。
コメントへの返答
2007年8月8日 23:18
腕は上がらないですよ(笑)
 
 そうですねぇ一日ヒマってのはかなりキツいかなぁ(汗)
 文句言う前にありがたいと思わないといけませんかね(笑)
2007年8月10日 21:31
黒子くんも肩凝りしそうですねぇ
( ̄Д ̄;;

『ボケー』とか『アホー』とか言いながら
作業してる姿を想像すると
ちと笑えちゃいますが。。。( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2007年8月10日 22:41
(笑)今なら笑えますが この仕事はホント辛かった(笑)
 
 ボケーとか言いながらすると なんかスッキリするんですよこれが(笑)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation