• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

マッドガード・バー 装着!

マッドガード・バー 装着!  ナンバープレートすぐにステンレスイプを鏡面上げした物を仕込みました(笑)

印の物です!

 ホント立たないんですが ちょっとに入ってます(笑)


 何気にね…! 同じ車種が横に並んでくれると れ?って感じですが

単体でいると誰も気づいてくれません(笑) 


 オイラこういう立たないの好きです(爆)


フォトギャラリー
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2007/10/04 20:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 20:40
なにげに・・・

かっちょええ・・・

6日・・・そっちいくでよぉ
コメントへの返答
2007年10月4日 23:17
おぉ~ わっくんのプチオフですね!

 オイラも参加しますよ!


お会いするのを楽しみにしておりますね(笑)
2007年10月4日 20:41
なかなかさり気なさが良い感じですね!

固定はどうしてるんですか?
コメントへの返答
2007年10月4日 23:19
さりげないでしょ(笑)

 そういえばフォトにも取り付け載せてなかったですね!

 バンパーの底に穴開けてインシュロック片側4本と両面にて固定です!

 軽く蹴ってみたけど大丈夫そうですよ(笑)
2007年10月4日 21:37
こんなの大好き!(^O^)/

私も以前からリアバンパーに欲しいと思ってたんです!
作ってみようかなぁ~p(^^)q
コメントへの返答
2007年10月4日 23:21
リアですか… オイラも模索中です!

 でもまだシックリ来る所がなくて…(笑)
2007年10月4日 23:19
まぢかよ・・・
緊張するやん・・・
コメントへの返答
2007年10月4日 23:24
いやいや オンラインでの会話…

 写メで顔も知ってるわけですから…


オフラインでも… オフラインでも

(゜Д゜≡゜Д゜) 緊張しますね(爆)
2007年10月5日 1:05
なるほどね~。
こういうさり気ないアクセント、何気に好きです(^。^)
でも付いてるの分かると気持ち車が低く見えたりしていいかもしれませんね。

向かって左下の赤いのは何かと思ったら「みんカラ」ステッカーだったんですね!
コメントへの返答
2007年10月5日 17:48
あまりにも誰も気づいてくれないのでちょっと寂しい時もありますよ(爆)

 下の赤いの 反射シールで作ったみんカラステッカーですよ(笑)
 夜は角度によって キラーンってね(笑)
2007年10月5日 7:28
なかなか何とも・・・オシャレっぽい感じですね(^_-) 何か触発されますわ~! 次はフロントに、アンダーガードなんかどう? S社のジ○ニーのヤツ(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月5日 17:49
いやいや アンダーガードはやりすぎのような…(爆)

 ジムニー…わっくん専用やないですか(爆)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation