• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

マーフィーの法則…

マーフィーの法則…
 缶ジュースを落すと かなりの確率で 飲み口が凹みますよね(笑)
そんな感じの どうにも説明が付かないが 確率の多い事…

それが
マーフィーの法則


今日のオイラのマーフィーは安全靴…

安全靴の爪先部分には鉄心が入ってて 指先は安全なんやけど それ以外は普通の靴…

まぁ~ 指先には物が落ちない事…(笑)

足の小指の付値に…

足の小指が真青で痛くて歩けないんですけど…(笑)


これも一つのマーフィーの法則…

『安全靴は、安全でない部分に物が落ちやすい』(笑)



ちなみに落ちた物は画像の物… 腰くらいの高さからね…
もっと高い所からなら… 泣いてたね(笑)

ブログ一覧 | 私事 | モブログ
Posted at 2008/04/24 09:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 9:55
ぐぉぉっ・・・
これは痛い・・・orz
鉄の塊?^-^;
コメントへの返答
2008年4月24日 20:26
鉄の塊…(汗)

 かなり痛くてだいぶ動けませんでしたよ(笑)
2008年4月24日 10:07
それよくわかるからコメントしない(笑)
不思議だよね
コメントへの返答
2008年4月24日 20:26
なんでやろね(汗)
 ホント不思議(笑)
2008年4月24日 10:17
安全靴は十数年履いてませんね。

課の規則では履かなくてはいけないけど、仕事はヨソの課でしてるので履いても履かなくても本人任せ。
履いてなくて怪我しても自己責任って事で…

車(RV)に爪先轢かれてるのに、未だに安全靴は履いてません。冷や汗2
コメントへの返答
2008年4月24日 20:27
今は安全靴でもシューズタイプからスポーツタイプ! いろんなのがあるから履いた方が安心ですよ(笑)
 でもあまりセーフティーな所には落ちませんが(笑)
2008年4月24日 10:27
おはよ~(。・_・。)ノ

昔車屋で修理してた頃は安全靴履いてましたね。

えっ?足の安全守物でしたか…アセ


てっきり腹が立った時にそこら辺の物蹴るために履かしてくれてると思って蹴りまくってましたよ…笑
コメントへの返答
2008年4月24日 20:28
いや、あながち間違いでも無いですよ(笑)
 オイラも蹴り回してますから(爆)
2008年4月24日 11:00
痛いね~、コレハ☆ ̄(>。☆)イタイ

オイラも安全靴履いていて2KGのSUS板を落とした事があったけど、骨には異常が無かった事があります(~_~;)

安全靴も安全じゃありません(>_<)

指が腫れていたら尚更、安全靴じゃ足が痛いよね(-_-;)

お大事に~(^o^)丿

コメントへの返答
2008年4月24日 20:30
おぉ~ステンの板を足に… 2キロって相当痛いですよ(笑)

 
 足が腫れてるので 鉄心が軽く当たって痛いのよ…(笑)
2008年4月24日 11:50
あーーーいた


これは 痛いですな! とくに 小指とか 指の先、、、きーつけてね!
コメントへの返答
2008年4月24日 20:31
末端神経の偉大な力ですね(笑)

 痛くてあるきにくいのよね(笑)
2008年4月24日 17:49
こんちは。

確かに、安全靴は先の方には落ちないよね(>_<)

落ちるとしたら、足の甲辺りに落ちるよね!
何度も経験あるからわかる((*≧艸≦)
コメントへの返答
2008年4月24日 20:31
全国共通マーフィーの法則ですね(笑)
2008年4月24日 21:07
(=▼~▼)o∀ウィー

おつかれっす☆

次回に備えて
鍛えておきましょうか♪
コメントへの返答
2008年4月25日 0:06
いや… 無理でしょ(爆)

 どんなに鍛えても鉄には勝てる気がしませんよ(笑)
2008年4月24日 21:39
小指? どこの安全靴でつか? ワタクシ・・・10年前くらいに、リフト(2,5トン)に右足を右方向から踏まれましたが・・・ガッタンの音だけ(@_@) 靴も足も無事、もちろんリフトも!?
イカレたのは、リフトの運転手だけでした(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月25日 0:08
足先なら良かったんですが 鉄板の入ってない所にミートですよ(笑)

 オイラも要らなくなった安全靴をプレス機にかけて耐圧テスト…

百式って安全靴なんですが18tでペチャ… これだけ耐えてくれれば良いかなぁ?(笑)
2008年4月24日 23:39
大丈夫ですか!?
小指ってちゃんと機能しないと二足歩行のバランスが取れないらしいですよ
お大事になさってくださいね

ボクも幼い頃、はきましたね・・・
ハイカットのタイプを
ブーツの代わりに・・・
安くてかわいかったのでww


ドラムセットは次回ツーバスでお願いします♪
コメントへの返答
2008年4月25日 0:11
え?そうなの?
 いちよう真っ青になってるけど 動くから大丈夫っぽい(笑)

 幼い頃…(笑)発想が面白いね(笑)

でも意外とカッコいいのや可愛い安全靴って売ってますよね!
 しかも安全ですし(笑)


ドラムセットのツーバスかぁ…
途中まで作ったんやけどね…どうもバランスがとれなくて 見栄えが悪くなったので途中で破棄しちゃった(笑)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation