• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<<<龍之助>>>のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

天井だけガラスコーティング!

天井だけガラスコーティング!オイラなりのワックスの拘り…

天井だけガラスコーティング『クリスタル ガード ワン』ってコーティング剤を

ボディーは『ポリマックス』ってワックスを…


ボディーは撥水とカルバナの光沢を

天井は撥水ではなく疎水なる効果で!


嫌がる人も居ますけどね オイラのイメージする物に近くて 今はこのやり方で(笑)

ガラスコーティングで全部すれば良いんですが ポリマックスの撥水のしかたと 光沢はどうもお気に入りで(笑)



朝から4時間洗車…
完了して綺麗になったのでドライブがてら服部緑地でチビ達を遊ばせ中…

なんか曇ってきた(汗)
雨ふらにゃええけどね(笑)
Posted at 2008/10/12 14:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケミカル・洗車道具 | モブログ
2008年09月15日 イイね!

たまには小傷もとってやらねばね!

たまには小傷もとってやらねばね! 今日は朝の7時から洗車(笑)

最近日曜に雨が降ったりで3週間も洗車してなかったのよね(汗)
 毎週洗車のオイラは2週間の記録を越して最高新記録!(笑)


 久しぶりって事で 鉄粉と小傷除去! 

コンパウンドで小傷除去 綺麗になったようでも粘土でなぜると 鉄粉らしき物が…

下地は完了!

今までの洗車傷もほぼ消えて 久しく忘れてたなめらかボディーが復活(笑)

 

さてさて ワックスなんですけどね オイラのお気に入りは ポリマックス!


 個人的意見ですが 

光沢もかなり良いし 施工も楽ですし 長持ちですね(笑)

べた褒めなんですが 色んなの使ってきて 一番オイラに合ってるかなって思いますよ! 


 しっかりとまではいきませんが そこそこ下地処理をしたおかげで ここ最近では一番綺麗になりましたよ(笑)

 って思ってたら 今日の後半 雨… 


きっと大丈夫… きっと振らないと信じて 磨き上げクロスで光沢UPして さてどこにドライブ行こうかなぁ?(笑)



Posted at 2008/09/15 10:49:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケミカル・洗車道具 | 日記
2008年08月17日 イイね!

水抜き… 毎年この時期恒例になってますね(笑)

水抜き… 毎年この時期恒例になってますね(笑)カーメイトの エルフ スーパーガストリートメント!

値段も手頃ですし 水抜きだけでなく
完全燃焼を促進。燃焼系統の洗浄&燃費UP。 なんて おまけの効果を歌ってるので これで良いかな?って いつもこれ使ってますが 効果は良く解んない(笑)


スーパーガストリートメント!のPR動画を発見したのでUPしましょー

<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20080816GA2R9Tv0&d=222.7&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="446" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" />

 ん~なんともうさんくさい効果… 怪しすぎるが まっ 目的は水抜きで 後はおまけなんでまっ いいか(爆)


これを入れると 今年も盆が来たなぁ~ ってオイラの風物詩の用な物になってますね(笑)

Posted at 2008/08/17 10:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケミカル・洗車道具 | 日記
2007年10月08日 イイね!

エアコンプレッサ購入(笑) 

エアコンプレッサ購入(笑)  今回入手のコンプレッサ!

性能的は!

◆電動機        
 単相誘導電動機
◆電圧
 AC 100V
◆電流
 14A
◆出力
 1100W
◆周波数
 60Hz
◆最高使用圧力
 9.8kgf/cm2G(0.96MPaG)
◆タンク内最高圧力
 13kgf/cm2G(1.27MPaG)
◆吐き出し空気量
 120リットル/min
◆運転方式
 圧力スイッチ式(スターティングアンローダ内臓)
◆シリンダ径×行程×シリンダ数
 58mm×24mm×2個
◆空気タンク容量
 20リットル
◆機体寸法
 長さ629mm×幅250mm×高さ378mm
◆重量
 32kg
◆空気取出口
 圧力調整器にワンタッチジョイント2個

こんな感じ(笑) 
 
 なんとこのコンプレッサ…

3000円でございます(爆) 破格と言うか ほとんど譲り受けたような感じ(笑)

今あるウチのコンプレッサとは 桁が違うパワーで エアの圧も高いし 1.5馬力ですぐ使用可能(笑) 

 色々助かる強い味方ですよ(笑)


これで我が家にコンプレッサが二台… 何しようかなぁ(爆)

Posted at 2007/10/08 18:46:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ケミカル・洗車道具 | 日記
2007年08月31日 イイね!

使ってる撥水剤に合わせて ウォッシャー液も 雨天決行に…!

使ってる撥水剤に合わせて ウォッシャー液も 雨天決行に…! いつも使ってる撥水剤の雨天決行!
これがなかなか良い!
人それぞれ感じ方は違うのですが オイラは今まで使った中では一番気に入ってますよ!

その撥水剤を買いに行くと いつも下の段にウォッシャー液が置いてあってずっと気になってたんですが やっと購入(笑)

まだ入れ替えて無いのでなんとも言えませんが なんかちょっとテンション上がりますよ(笑)

Posted at 2007/08/31 07:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケミカル・洗車道具 | モブログ

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation