• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

千本鳥居門…

嫁さんがネットで見つけて決定。

新見の「済渡寺」へ。

国道180号線を北へ、高梁市と新見市の境で左折…

対向から先に入った車がすぐ停止。

何かと思えば、すれ違いが出来ず渋滞中。

ネットであったようにこちら側から入るとエスケープが少なくすれ違いが出来ないようです。
後ろに来てないことを確認して50メートルほどバック。

再び180号線に戻り、北へ。

途中「絹掛けの滝」へ寄り道。


雨が降ったせいか、水量が多く水しぶきが凄かったです。

さて、済渡寺に向かうのですが
ネットでの情報井倉洞手前の橋を渡り、県道50号線から南下すると
道幅も少し広くエスケープも多いとの事です。

ちょっと遠回りですが、確かに走りやすかったです。
まあ、途中に会った対向車は理解不能なバックしてましたけど(^_^;)

無事到着と思ったら駐車場で待ちの状態。
暑いのもありますが、車に戻って休憩している方々が何台か…

5分程待って駐車。
目的「千本鳥居門」へ。


鳥居に見えますが、「門」だそうです。
柱が「四角」になってます。



紫陽花も有名でまだ綺麗に咲いてました。


睡蓮も咲いてます。

昼過ぎたので昼食のためにまた180号線へ戻り南下。

総社に入ってすぐの「たね井や」です。
バイキング形式で野菜がメイン。

卵かけご飯2杯と、ジビエカレー(卵のせ)にプレート2回で食べ過ぎました(^_^;)

そして帰り道ですが、何故かまたお寺に。
倉敷の「安養寺」へ。
毘沙門天様が祀られてます。

ちょっと階段が長いので疲れました。

あとは帰るだけと思ったら、出掛けてた次男坊からお迎えの連絡。

ちょいとルート変更で迎えに行って帰りました。
Posted at 2022/07/17 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗濯物畳んでる。このハンカチの絵の車、どう見てもあの車だよな…」
何シテル?   05/19 22:18
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 23:06:52

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation