• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usitoko@E46 AV22の愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

ワイパブレード交換^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前92に仕様しようと購入したが
ワイパアームのワイパ取付部分の
形が違って試用できなかった
PIAAのエアロヴォーグの
600mmと400mm
2
600mmは46の左に仕様出来るので
右のゴムだけ購入した所
型番間違えた^^;
SUR50を買うはずが
何でSMFR500って?
3
気を取り直して
46のワイパ、約1年ぶりの交換
今回は左はブレードごと交換したので
交換時間1分^^;
4
さて、右はと云うと。。
ゴムの形状自体が違うので取り付かず^^;
部品おきがあさったら
以前取り外して取ってあった
550mmの超強力シリコートの替えゴムを
500mmに切って取り着けました^^;
買わなくてもあったじゃん(>_<)
5
取り外した600mmは捨てるの
勿体なくなって
一緒に部品置き場から出てきた
ガラコの700mmの替えゴム
600mmに切って取り着けて
新品の400mmと合わせて
親父さんのFITに装着^^;
ノーマルより右も左も大きいですが
動かしたら、当たらなし
問題もなさそうなので
これで使って貰います^^;
6
またまたお手製シールに記入
120,167kmで左右交換
次回約1年後

残ったのは使えない
SMFR500替えゴム^^;
何に使えるの?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

一年点検

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

オイル交換

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車弄りって病気は治りませんね。。 治す気もないですが。。 年と共に更に悪化して逝きそうですが。。 気にせず悪化させますので。。 大目に見てくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCHブレード+PIAAゴム+J-Fitエンドキャップ=最強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 17:47:51
秋の夜長にサスティナブルなワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:58:56
[BMW M2 クーペ] BOSCHブレード+PIAAゴム=最強!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:57:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
2度目清水の舞台から飛びました 今度の舞台はかなり高かった^^; 21’8月1日仏滅の気 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
偶然の出会い 清水の舞台から飛び降りてみました^^; 2017’4月8日友引 天候雨 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
2017’モデルのミニベロ10drop カンパモデルです^^; まあカンパとは言っても ...
ミニ MINI ミニ MINI
ギリ平成の2019'4/11。。快晴、先負けの日 午前中に納車^^; まさかの6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation