• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usitoko@E46 AV22の愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

I/Gコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
E/Gチェックランプの点灯の原因
2
Carlyで見ると4番ミスファイアー
3
4番I/Gコイル不良ってことで
4
4番コイル
納車時に着いていた
Bosch製から
5
自分で購入した
無印のI/Gコイルに交換
6
しかし。。この時
E/Gカバー開けるとき
手抜きして注意不足から
奥のメクラ蓋落とすっている
失態を
7
上から見ても見つからず
8
ジャッキアップして
アンダカバー外すって云う
余分な作業を。。
9
めでたく回収^^;
10
無事納めました
11
Carlyでエラー消して
暫く様子見ます
12
ところで、キャップの
正式名称
シリンダーカバーキャップって
云うらしいですが
ググったら偉い値段が付いてます
46のパーツも無くなって
来てるせいでしょうか?
パーツ番号:11121726089
価格は$2.12って記入されてますが?
他ググったら1,000〜3,000円って値段が
オクには1件だけ出てまし^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

一年点検

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月1日 20:01
ユーロオートで1,000円ですね。ディーラーでも部品出るのでパーツが無いわけでは無いようです。誤って購入してくれる人に期待しているのかも。
コメントへの返答
2023年10月8日 15:13
ともm(__)m
誤ってって。。
この部品に、この値段で気にせず
支払いできる人がいるなら
素敵ですね^^;

プロフィール

車弄りって病気は治りませんね。。 治す気もないですが。。 年と共に更に悪化して逝きそうですが。。 気にせず悪化させますので。。 大目に見てくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCHブレード+PIAAゴム+J-Fitエンドキャップ=最強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 17:47:51
秋の夜長にサスティナブルなワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:58:56
[BMW M2 クーペ] BOSCHブレード+PIAAゴム=最強!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:57:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
2度目清水の舞台から飛びました 今度の舞台はかなり高かった^^; 21’8月1日仏滅の気 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
偶然の出会い 清水の舞台から飛び降りてみました^^; 2017’4月8日友引 天候雨 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
2017’モデルのミニベロ10drop カンパモデルです^^; まあカンパとは言っても ...
ミニ MINI ミニ MINI
ギリ平成の2019'4/11。。快晴、先負けの日 午前中に納車^^; まさかの6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation