• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔( ̄Д ̄)虎(笑)の"がる助" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

がる助、錆びたってよ(゜ロ゜;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
弄り納め?弄り初め?(;´∀`)

事の発端は、馴染みのエネオスで毎年恒例のクリスタルキーパーを施工してもらってから数日後。。。
助手席のドアのド真ん中に、ぷっくりとニキビができているのに気付いてしまったのです。。。
最初はなんか当てたっけ?とか、タッチアップしたとこがクリスタルキーパーのヌメッと感で強調されちゃった?とか思ってたんです。
でも、そもそも、そんなとこタッチアップした覚えなんか無いんですよね~(笑)
んで、グーグル先生で検索かけたら『錆』だと( ̄□ ̄;)!!

こりゃやべぇ!!ってなりまして、クソ忙しいド年末に、がっつり作業することにしたんです(笑)
写真は、マスキングしてニキビを潰した時の写真です(笑)
がっつり赤錆出てますね~(ノ∀`)アチャー
2
おそらく発生源はここ(;´∀`)
内装外して確認したとこではここしかないかと。。。
パワーウインドウのレール?台座?のとこの溶接箇所が上下とも錆びてきております。。。
そりゃぁもーがっつりと、垂れようが何だろうがお構い無しにただがっつりと錆び転換剤を塗りたくりました(;´∀`)
3
マスキングの位置がニキビ跡。。。
ホンマ、こんなとこ錆びて浮くってどないやねん、がる助よ(笑)
4
したらばあらかたペーパーがけして、転換剤を表からも塗って、ホルツの光硬化パテで穴埋めしました。。。
15分位日光に当ててから、またペーパーがけします。
5
あんまりやりすぎると周りの塗装まで削れちゃう(少しやらかしちゃったけど(泣))ので、ある程度平らにしたらタッチペンで5回くらい厚塗りします(;´∀`)
それから更にコンパウンドで均しては塗り~、均しては塗り~、します┐(´∀`)┌
6
したらばこんなんなりました(;´∀`)
光の当たり具合とかではたま~に見えちゃうときあるけども、5mも離れればほとんど気にならなくなりました(;´∀`)
素人作業&時短作業にしてはまぁまぁ許容範囲じゃなかろうかと(^_^;)
これ以上何か出てきたら左ドア交換します!!(爆)
更にご厚意で左ドアだけもっかいキーパーコーティングしてもらいました♪
7
2021年最後のバタバタはがる助のニキビ潰しでしたよってことで(笑)
2022年最初のアップがこんなんになるとはねぇ(爆)
今年も波乱万丈な不安が心配w(;´∀`)。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴム交換

難易度:

水かけただけ

難易度:

ブローオフバルブ撤去

難易度:

助手席も純正レカロ装着

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オーディオ主電源の補修他、何故かACCとILMが入れ替わる【アルミテープ】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月3日 22:31
こんばんは🙇明けましておめでとうございます🎍🙇🎍長年乗っていると錆びらしき部分は自分もあります。なんとかしようと思ってます。お互い労りながら大事にしましょう
コメントへの返答
2022年1月4日 10:52
あけましておめでとうございます~( *・ω・)ノ
そうですね~(;´∀`)
もはや錆びも楽しんでいかなくちゃくらいの車齢ですからね~(;´∀`)
今回の錆びの一件で、ワタスの頭の中は8割以上メンテナンス重視になっております(;´∀`)
何か新しいモノ付けるのは色々キレイになってからにしようと思いますた(ノ∀`)
2022年1月3日 23:01
夜分に失礼致します~🙇 ボディーのサビは嫌ですよね~😱 オイラもタウンボ君のサビ直したいっす😭 昨年屋根サビ直すときにタッチアップしたけど、もう全塗レベルっす😵 荷室も穴開いてるし(笑) ボディーワーク必須です~😅 お互い維持のため頑張りましょう😆
コメントへの返答
2022年1月4日 10:46
あけましておめでとうございます~( *・ω・)ノ
いや~、なんだかここ数年ずっとボディをキレイにする目標を立ててはいるんですけど、その前に色々グズるのがコイツでして(笑)
やれドラシャブーツだ、やれオイル漏れだ。。。
今は、ウレタンクリア自家塗装のヘッドライトが、まさに去年車検受けた辺りから剥げ始めてまして(;´∀`)
まぁ3年もったので御の字ではありますが。。。
タイミングベルトやらファンベルトやらもそろそろですし、リアのブレーキシューも気になるところですし(ノ∀`)www
はぁ~、まだまだ完成にはほど遠い(笑)
2022年1月3日 23:05
プックリとビキニが着ている?
コメントへの返答
2022年1月4日 10:40
いや、、、まぁその、、、ぷっくりとビキニを着ている場合でも、それはそれで色々剥きたいと申しますか、、、

って、なんでやねん!!┌(`Д´)ノ)゚∀゚)(笑www
2022年1月4日 6:06
あけおめ&ことよろ\(^o^)/
UVレジンは便利ですね。
100円ショップで買えるし、重ね塗りも出来る
コチラは塩カルの塩害が酷いので、冬も乗るクルマは「経年劣化を楽しむ」余裕が必要です(TOT)
コメントへの返答
2022年1月4日 10:38
あけましておめでとうございます~( *・ω・)ノ
まだワタスは東京なだけマシなんですかねぇ(;´∀`)
極力キレイに、でも、『ワタスのブーツのように(謎笑)』、これからも維持していきたいと思います(;´∀`)
2022年1月4日 10:57
お疲れ様です~🙇 同じくサビ対策したいけど、年末ブレーキ引きずってO/Hしました😢 なかなか次のステップに行かせてくれないのがネオヤングタイマーな車❗ ゆっくりまったり付き合って行きましょう😉 ちなみにek君も一度もブレーキO/H歴がないので、部品頼んじゃいました❗こういう時は連チャンする場合があるので😅
コメントへの返答
2022年1月4日 11:03
ですな~(;´∀`)
ワタスの場合はブレーキフルードの交換に合わせて知り合いの整備工場でリアだけブレーキオーバーホールしてもらう予定です(;´∀`)
これで、ドラム開けるだけ開けて別になんともなかったらそれはそれで笑える話ですけどもね(笑)
2022年1月4日 11:26
そうですね~😅 お互いメンテナンスしっかり頑張って行きましょう😉

プロフィール

「@odesan お疲れ様です(;´∀`)
いや~、ホンマそれっすね(汗)
焦らず、ゆっくり、厚塗りせず、、、やっちまったらまた削ればいいと(爆)」
何シテル?   10/14 00:14
ぼちぼちと(;´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

妄想 タービン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:59:00
タービン性能比較 軽自動車のターボ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 09:53:21
ARC クールフィン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 17:39:59

愛車一覧

三菱 eKスポーツ がる助 (三菱 eKスポーツ)
前後事故歴アリ、全身傷だらけの廃車直前で引っ張られてきたコイツに『何か』を感じて飼うこと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
格安で購入した初外車(笑) あまりのパワーの無さにまさかのエンジン換装(笑) お金かか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
C33時代に工事現場でオイルパン持ってかれて、急きょ友人から売ってもらった(笑) 初代 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
147を事故で亡くして、3台目。 日産の直6に乗りたくなって購入。 年式忘れましたが、C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation