• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jackyTV2のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

試乗と交換

試乗と交換先週の馴らしドライブで、荒れた路面だとスリップサインまじかのタイヤではロードノイズが酷かったので、タイヤ交換しました。

今回は懐事情と、私の運転だとNEOVAはショルダーのブロック飛びが起こるので、初ダンロップ
DIREZZA ZⅡにしてみました。

とりあえず静かになった♪


あと、OH後600キロ程走ったので、ディーラーにオイル交換をお願いして、その間に漸く新型STIに試乗。

ボディが大きく感じましたね。
また、クラッチは軽いのに、ハンドル・シフトは重く感じました。
やっぱり280Km/hメーターは見難いです。

それほどアクセル踏みこんで無いのにドンドンスピードが乗っていく・・・
段差越えでも変に突き上げ感は無く、今時の車はすごいなぁと・・・

SIドライブの存在をすっかり忘れていて、ずーと「S」でした。。。


STIのカタログのサーキット走行シーン。
見覚えがあると思ったら、しのいじゃん。

Posted at 2014/10/18 23:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

馴らし

馴らし早速、馴らしの為にいつもの温泉へ。

少し寝すごしたけど、とりあえず2,500rpm縛りのつもりで出発。

街中だと、油断してちょくちょく3,000rpm位まで回しちゃいました・・・

高速は80~90Km/h位のエコラン。
でもSA/PAに入る際に、シフトダウンでまたレブ縛りオーバー・・・

右足首に力を入れないようにしていた為か、足首が痛いです。。


麓の紅葉にはまだ少し早かったので、お蕎麦屋さんへ

今回は営業してました。
3連休の為かお客さんが多かった。


もりそば 大盛り♪
まだ新蕎麦ではないそうです。
Posted at 2014/10/12 22:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール初度登録から16年。
走行距離16万キロ
特にこれと言った不具合が出ているわけでもなかったのですが、まだ乗り換えるつもりもないので2回目のタイミングベルト交換に合わせて、SYMSさんへエンジンOHをお願いしていました。

8月末に入庫して、無事仕上がって帰って来ました!!

折角オーバーホールするならと、バランス取りとクラッチ・マウント類の交換もお願いしました。。

ただ、クラッチについては、分解したところ交換する程減っていないとのことだったので、継続使用となりました。<10万キロ超使用してるんですけど・・・クラッチの使い方が変??


念願の手組みバランス取りエンジン♪♪
昔の車ほど部品にバラツキが無いので、バランス取っても判らないカモ。とアドバイス頂きましたが、一度は経験してみたかったのです。。


暫くは馴らし運転でストレス溜まりそうです。


オークションで入手した中古の油圧センサーで油圧計が復活(嬉!
Posted at 2014/10/11 15:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「髭剃りの突然死(2度目) http://cvw.jp/b/190700/48700902/
何シテル?   10/08 22:17
BDレガシィからTVサンバーへ乗り換えました。 既に生産終了から10年経っているので、リフレッシュを楽しもうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEGACY BLOG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/28 03:27:24
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2010年式 TV2 MT(全部載せゴン太)です。 2022年2月に12年落ちで購入。 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めてのマイカー。 S60年式で、8年落ち37,000Kmをコミコミ50万で購入。 カ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
♪♪初めての新車♪♪ 一目ぼれでした。 2021/12 筑波2000にてクラッシュ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation