• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

RECAROって思ったより買い易い?《備忘録》

と、お大尽なタイトルですが、RECAROって半世紀生きたOSSANにとっては、夢のようなアイテムでした。
と言うのも、並行輸入は車検に通らないだの、ベースフレームが購入出来ないとかで、正規輸入品がスタンダードなタイプでもめっちゃ高かった覚えがあります。
それこそ1脚20万以上とか?ん?ちょっと盛ったか?

ディーラーの帰り道に、SOBがあるのを思い出して、立ち寄って話を聞いてきました。

RECARO ERGOMEDが昔ながらのスタイルなのと、ハスラーの内装にも合いそうなので、Dタイプと言うモノを対象に話を聞いた。
ERGOMED-Dが129.800円
ベースフレームが24,200円
これって、どこのお店でもRECAROは値引きしないので一緒です。
このシートには別売のアームレスト(16,500円)の取り付けも可能で、シートも取付可能なタイプを選ぶ必要があるそうです(料金変わらず)。あとで取り付けようとしても、穴が無いと駄目なので、対応シートを選んだほうが良さそうです。
取付工賃は11,000円だそうです。
なので、シートとフレームで154,000円。取り付けてもらうと11,000円。
合わせて165,000円。有名ショップだと30,000〜40,000円位の工賃かかると言うから、この値段はありかな?

流石に往復90km通勤はジワジワと来ているので、真剣に導入を考えたいと思います。問題は純正シートの保管だなぁ。
ブログ一覧 | ハスラー | 日記
Posted at 2024/11/03 18:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年4月1日よりSRシリーズ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

RECARO RMS2700Gすぐ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

お疲れのシートをRECAROに交換 ...
cockpitさん

ドライバーズシートを“RECARO ...
cockpitさん

レカロSR-C到着(6年目以降カス ...
YO-TAKAさん

RECAROはこうして載せ替えられ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年11月4日 9:37
うちはタイヤ保管ビニールに包まれて物置に鎮座しております💦それでなくても、夏タイヤ冬タイヤでアップアップなのに…
まっくのぱぱさん、思い立ったら吉日ですよ?笑 おらのは中古ですが、こんなに良いもんなら頑張って新品にしとけば良かったと今更ですが…笑笑
コメントへの返答
2024年11月4日 20:10
コメントありがとうございます!
そうですよね〜、おそらく何台か乗り継げるはずですから、新品で考えてます。
そうそう、純正の置き場所考えないとなぁ😅

プロフィール

「中々優秀じゃん!好燃費を記録! http://cvw.jp/b/1907457/48225715/
何シテル?   01/26 11:06
まっくのぱぱです。 2021年に娘が車が欲しい!というので、便乗してZ11キューブ3に乗っていましたが、絶望的な欠陥があり、車検取得を諦め、2022年新年早々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

バンパー外しから、から割りヘッドライト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 21:27:37
バッ直配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 12:19:50
レカロシートにヒーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 09:37:16

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキの乗用車です。 2022年1月9日に注文。 2022年6月25日に正式契約。 ...
ホンダ CR-X CR-X (ホンダ CR-X)
初めて購入した車。 当時はカーオーディオは勿論、エアコンもオプション(だった気がする)。 ...
日産 キューブキュービック キューブさん (日産 キューブキュービック)
娘の車です。Z11IMPUL CUBE(最初期型)乗っていたので、今度で二代目(最終型) ...
日産 マーチ 日産 マーチ
諸事情の為、セレナを手放したが、子供が小さかったので移動用の車が必要で、ヤフオクで落札し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation