• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくのぱぱのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

オイル&フィルター交換

8,342km走行
5/3-4の富士行きに備えてオイル交換。
今回は3回目なので、オイルエレメントも併せて交換。
メンテナンスパック会員割引で
オイル代1,430円+エレメント855円+工賃1,200円=3,834円
でした。
次は夏の富士前かな?
Posted at 2023/04/30 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月25日 イイね!

板金修理前にトラブルあって代車生活

板金修理前にトラブルあって代車生活購入前から、『システムの一時〜』というアラートが、大雨が降って視界が悪くなった時とか、窓ガラスの汚れが酷い時に発生する!というのは認識していたのですが・・・
原因不明の『ヒルクライム〜』と言うアラートが出て、アクセルを踏んでもエンジンが回らなくなる症状が3回出ました。

一度目は、近所の橋を登っている時に、信号に引っかかり、信号が変わったのでアクセルをふんだら、アラートが出て、しかも全くエンジンの回転が上がらない😓
いや〜あの時は本当に焦った〜

二度目は、車の流れが速かったので、それに乗せようとアクセルを踏み込んだ時に、アラートが出て全く同じ症状。

三度目は2車線道路を60kmで走行中。いきなりアラートが出て、これまたエンジンが回らなくなってしまいました。この時はいきなり減速したから、後ろから追突されなくて良かった〜。

一度目のアラートの時に、ディーラーに持ち込んだ際、ドライブレコーダーのカメラとGPSの取り付け位置が良くないのでは?と言うので移設。
二度目の時は、OBDに接続しているHUDか、スロットコントローラーではないか?という事でとりあえずODB端子から抜いて2〜3日位して、三度目の症状に。流石にスロコンを外して、再度ディーラーに持ち込み、今回の検査入院ということになりました。

で、代車にスペーシアベース出してもらいました。
この手の5ナンバーミニバンベースの商用車って、HONDA N-VANとか、結構おしゃれに乗れる軽バンって多いみたいですね。
運転席に関しては、まぁ若干乗り心地がトラックかな?って感じでしたが、装備も充実していて、デュアルカメラ搭載ですから、いやはや凄い軽バンですよ。

通勤でETC使うので、お願いした所。ETC付きが有りませんと用意してもらったのが、このスペーシアベース。たまたま仕事が休みなんでよかったけど、お借りしている時に事故なんてあったら嫌なので、借りてきてそのまま車庫へ。
とりあえず早くハスラーと交換してくれないかなぁ。
Posted at 2023/04/25 01:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2023年04月20日 イイね!

ぶつけられた〜

昨晩の帰り道
右折中に、左側から被せて来たタクシーと接触

右に矢印の出る信号
なんで待てないかね?

嗚呼、GWのスーパーGTはこのまま行かなきゃダメなのか?
板金じゃなくて、いっそドアパネル2枚交換の方が安いんじゃない?

嗚呼、まだ一年経ってないのになぁ








Posted at 2023/04/20 09:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

ハスラーにOBD接続はやばいかも

ハスラーにOBD接続はやばいかもここの所、頻発していたハスラーの謎の挙動

どうやらHUDが原因の様です。

16日㈰に孫を載せて浦安方面に走っていた所
いきなり

おいおい

おいおいおい!ダブルかよ!

ESP異常ってなにそれ!

バックセンサーも効かなくなっている〜

翌日、出勤の為始動したが、アラートは点いたまま。
とりあえず、ディーラーに連絡。
前回は前方カメラの下にドラレコを付けているのがまずかったので移動したのですが、他にOBD端子とスロコンの使用を指摘されていました。
試しにOBD端子からHUDを外したらアラートは消えました。
結構長い間付けていたので、コレが原因なのかわかりませんが、GWにスーパーGT観に行くので、それまでにははっきりさせたいんだよなぁ。
Posted at 2023/04/18 17:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

ご無沙汰しております。私もハスラーも元気です👍

ご無沙汰しております。私もハスラーも元気です👍特に車をいじることもなく、普通にハスラーと生活しております。

ところが、先日『ヒルクライム〜』のアラートが出たり、例の『システムを一時〜』のアラートが短い期間に連発。
特に激しい雨でもないし、窓ガラスもそんなに汚れていないし・・・。

一応ディーラーに連絡をして、持ち込みました。
診断機器を接続して確認してもらったら特に問題はなし。
『ヒルクライム〜』はスロコンが問題かも?
『システムを一時〜』は、デュアルカメラの下にドラレコのカメラが有るのと、そのGPSが有るのが原因かもしれないと・・・。
という事で、スロコンはそのままで、ドラレコのGPSアンテナとカメラの位置を換えました。
カメラは運転席側に取り付けると助手席側の死角が多すぎるので、ルームミラーの裏側に取り付けました。これって違反かな?😓
Posted at 2023/04/13 23:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年のマップ更新間に合わなかったか? http://cvw.jp/b/1907457/48540423/
何シテル?   07/13 15:49
まっくのぱぱです。 2021年に娘が車が欲しい!というので、便乗してZ11キューブ3に乗っていましたが、絶望的な欠陥があり、車検取得を諦め、2022年新年早々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617 1819 202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

バンパー外しから、から割りヘッドライト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 21:27:37
バッ直配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 12:19:50
レカロシートにヒーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 09:37:16

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキの乗用車です。 2022年1月9日に注文。 2022年6月25日に正式契約。 ...
ホンダ CR-X CR-X (ホンダ CR-X)
初めて購入した車。 当時はカーオーディオは勿論、エアコンもオプション(だった気がする)。 ...
日産 キューブキュービック キューブさん (日産 キューブキュービック)
娘の車です。Z11IMPUL CUBE(最初期型)乗っていたので、今度で二代目(最終型) ...
日産 マーチ 日産 マーチ
諸事情の為、セレナを手放したが、子供が小さかったので移動用の車が必要で、ヤフオクで落札し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation