• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

復活の兆し!

復活の兆し!
本日、無事にエンジン始動したとの連絡が、ディーラーさんから来ました。 どうやらエンジンは、無事のようです。(^o^)/ 今後、細かなチェックをし、来週には完成予定とのこと。 復活に向け希望が出て一安心。(^。^)
続きを読む
Posted at 2010/11/05 22:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年10月29日 イイね!

助かりました!

助かりました!
先日のパワステポンプ何とかリビルト品にて対応出来ることになり助かりました。 E型以降のパワステリビルトは、自分でもいろいろ問合せしましたが、なかなか無く苦労しましたが、修理をお願いしているディーラーさんのお陰で、リビルト品の手配がつきました。(^O^)/ 新品6万円に対してリビルト2.5万円なの ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 17:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年10月25日 イイね!

困ったぁ〜!

困ったぁ〜!
現在、復活に向けてiona号は北の都、仙台にて修理中な訳だけど、ここへ来て新たにパワステポンプを変えなくてはならないことが、判明。 新品で買うとパワステポンプって6万円もするんだって・・・・・・・ けど、スバルのことだからパワステポンプなんて結構共有化されていてレガシィなんかと多分一緒だろうから ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 18:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年10月20日 イイね!

拘ったのは純国産!

拘ったのは純国産!
先日の仙台遠征から足回りのセッティングで、交換したスプリングは、BESTEXです。 このBESTEXというメーカーは、かなりこだわりの有るようです。 検討する際には、他のメーカーも検討しましたが、自分の単純な拘りとして足回りは純国産にしたかったので、BESTEXにしました。 今使用しているド ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 23:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年09月17日 イイね!

夜は洗車隊!

夜は洗車隊!
昼間子供が起きている時間帯は、なかなか自分の時間が作れないので、最近は、夜に洗車とかしています。 昨日、雨の中サーキット走ったので、洗いがい有りました。 さて、奥さんのおつかいで、ドンキホーテに行ってきます。( ̄▽ ̄)
続きを読む
Posted at 2010/09/17 23:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年09月09日 イイね!

夜の埠頭はテスト場!

夜の埠頭はテスト場!
昼間はコンテナートレーラーが、頻繁に行き交う埠頭ロードも夜は、めったに車が走らない。 だから最近、仕事の帰宅後、ゆっくりし就寝する前に夜な夜な自宅近くの埠頭で、いろいろテスト中。 やっぱりインプの加速は素晴らしい。(*^^)v
続きを読む
Posted at 2010/09/09 23:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年08月22日 イイね!

ファミリーカーの証明!

ファミリーカーの証明!
家族でドライブ出来るからこそ、ファミリーカー。(^_^)☆ 岩手から横浜まで約600キロ、乗員:大人2名、子供2名、米80キロ搭載にて東北道南下中。(^ー^)ノ
続きを読む
Posted at 2010/08/22 19:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年08月21日 イイね!

タイヤの実力!

タイヤの実力!
久々のサーキット、いろいろ装着品、セッティング等の初物があり、これからデータの分析しなければならないが、1番の収穫はハンコックラジアルのインプレッション。 このタイヤ雑誌等で評価されているのを半信半疑だったが、確かに他のラジアルとの実力は歴然なことに身をもって体感した。 本日、天候晴れ、気温3 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 23:10:36 | コメント(6) | GDB F型 | 日記
2010年08月19日 イイね!

取付後ちょい走り!

取付後ちょい走り!
4輪データ取得のタイムサイクルは20秒位なんでサーキットでも使えそうです。 あと、エアーと温度が一緒に表示出来るのが便利。 ホイールの中に取りつけるのでは無くホイールを交換してもセンサーを付け替えて即使える手軽さが有るもののエアー調整の祭、センサーをいちいち取り外さなければならないのが、かなり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 19:30:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2010年08月17日 イイね!

タイヤ状態常にチャック!

タイヤ状態常にチャック!
エアモニ2装着してみました。 タイヤの空気圧と温度が、車内から確認できるシステムです。 街乗りじゃ空気圧の変化もなく全く解りませんが、サーキットに行けば、今までよりもより細かなデータが取れそうです。 問題は、ホイールに付くセンサーとデータ表示するレシーバとの通信タイムラグ・・・ 常に交信して ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 00:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation