• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

4×4!

4×4!価格も最近手頃になってきたので、バンに付けていたワンセグチューナーをフルセグチューナーに変更しました。

いやー やっぱり画面のキレイさが全然違いますね〜
そして4×4だけに受信が途切れにくい。

これは買って良かったです。(^_^)☆


Posted at 2011/12/24 09:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段乗り車 | 日記
2010年01月10日 イイね!

ドライブにはサウンド必須!

ドライブにはサウンド必須!エキスパートのオーディオをサテライトサウンド化にしてみました。

メインユニットは、元々新車時からインプに装着されていたクラリオンのHDDカーナビゲーションです。
HDDナビを取外して気付きましたが、HDDナビって凄く重たいんですね~
オーディオが無くなるとインプも街乗りする時、サウンド無いと寂しいので、最近流行のUSB端子つきで、iPODやMP3を入れたメモリースティックにに対応したカロッツェリア製CDデッキを装着(結構音良い)、イルミネーションが赤に選択できメーター色と同一になるのでイイ感じです。(エアコンスイッチ類も赤にしたい。)
重さはHDDナビと比べると三分の一位、これで先日交換した「スピードガラス」とCDデッキ変更によりフロント周りが、少し軽くなりました。(笑)
今後、インプにもナビ欲しくなったら最近安くなったハンディータイプのメモリーナビを付けようと思います。

さて、取外したクラリオン製HDDナビですが、このデッキ元々5.1chドルビーデジタルサウンド機能が備わっているので、これを利用してエキスパートへ5.1chサラウンドシステム化をしました。

HDDナビのメインユニットは定置(常にナビ表示)、エアコン吹き出し口上に7インチモニター設置(主に、ワンセグTVとDVD映像表示)、フロントセンタースピーカー、ツイーター、フロントスピーカー、リアスピーカー、サブウーハーを装着。
おまけで、地デジ対応としてワンセグチューナーも装着。

エキスパートは基本商業車なので、配線類が各スピーカーへ来ていないので、配線の取り回しに苦労しました。

取り付け完了後、実際に5.1chサラウンドシステムを体験してみて・・・ 音の広がりにビックリ。
特にDVDで5.1ch収録なんかは、映像に移る前後左右からの音が明確に区別され出てくるので、臨場感がハンパじゃ有りません。

なので、間違いなく走行中のDVD映画鑑賞は、見入ってしまいそうで危険です。(当然ですが)

ですが、CD、HDDやメモリースティック収録されている音楽を再生してみると音質の広がり細かさ・・・ 何て言うか上手く表現できないけど、この曲にこんな音が含まれていたんだ~と解らせてくれ5.1ch収録されていない音楽でもセンタースピーカーのお陰で、自分的には、今までに体験したことがない極上サウンドが、車の中に広がり超~満足です。

やっぱりドライビングの流れる景色の中、お気に入りの音楽を楽しむのはドライブの基本中の基本ですもんね~
ましてや極上音質で聴けるなんて最高にご機嫌でーす。(*^^)v
Posted at 2010/01/10 19:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段乗り車 | 日記
2007年10月15日 イイね!

車検か買換えか

車検か買換えかRVR車検です。

車検を取るか・・・   買換えるか・・・

現在、検討中。


また、悩むな~ (・_・)
Posted at 2007/10/15 22:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段乗り車 | 日記

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation