• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

そそられる!

そそられる!UPガレージの新型86 D1マシン、コスワース製EJ2.5エンジン、ドライサンプ仕様、ミッションはホリンジャーなどなど・・・ 最終的に自分がエンジンにヤリたいこと全て詰 まってます。
セッティングでのMAX Power 651Ps MAX トルク 86キロ・・・・



昨日、お台場のD1でデビュー







D1もイイけど、筑波のタイムアタック仕様を作って走らせたらどうなんだろう。



あのボディーにこのエンジンでFRだもんなー 何だかムチャクチャ楽しそうな車じゃないのかなー

RX7やシルビアと勝負したらどうなんだろう〜 

車両が200万、エンジン150万、タービン50万、ミッション100万・・・etc   700百万位・・・

まぁ〜 新車は無理にしてもこの先中古市場で手ごろになったらEJ20(改)にスワップして乗るのもアリですよこりゃー(^o^)/
Posted at 2012/04/16 17:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年02月02日 イイね!

ライセンスを取ろう!

ライセンスを取ろう!日本屈指の2大サーキットといえば、やっぱり「鈴鹿サーキット」と「ツインリンクもてぎ」ですよね〜(^з^)-☆

自分は、鈴鹿サーキットへはレース観戦で数度(走行経験無し)、ツインリンクもてぎは走行経験1回、レース観戦数度行っておりますが、両サーキットとも日本が世界に誇る格式高いサーキットだけあって施設、設備、雰囲気とも最高です。

通常この2大サーキットの走行会相場は、曜日にもよりますが、1回3万円以上はするのではないでしょうか。
そしてライセンス取得は、両サーキット通常4万円近くし仮に両方取得したなら8万円弱します。

が、しかし、何とぉ〜 来月より「ツイリンクもてぎ」か「鈴鹿サーキット」のどちらかのスポーツ走行会員になっていれば、両サーキットのスポーツ走行が共通して出来るようになるんです。
詳しくは↓
http://www.twinring.jp/trmc-s/service/license.html

要するに同じ系列会社というメリットを活かし、どちらかのスポーツ走行会員になれば、両サーキット会員になれるのと同じということになります。

し、し、しかーも、2月18(土)〜19日(日)の両日は、ツインリンクもてぎスポーツ会員(TRMC-S)入会キャンペーンとして通常料金38,350円が、なんと入会金12,600円が無料となり25,750円になります。(これはデカイ)
http://www.twinring.jp/trmc-s/campaign.html

スポーツ走行会員(フルコース4輪)
・ツインリンクもてぎ(TRMC-S)スポーツ走行 30分/1Gr 6,300円
・鈴鹿サーキット(SMSCチャレンジクラブ)スポーツ走行 30分/1Gr 6,000円
そして走行会と違って事前の走行予約を行っていても天候や事情等によりキャンセルしても前日までならキャンセル料無しですみます。

今回、このキャンペーンを利用することで、もてぎ、鈴鹿を年1回づつ走行すれば、仮に1年ポッキリで会員止めたって十分元取れちゃいます。

なので、さっそくWebで、2/18のライセンス取得講習(午前中) + スポーツ走行(午後)予約しました。
ちなみに午後のスポーツ走行は、これまたTRMC-S感謝祭としてスポーツ走行料金が15%引き(6,300円→5,400円)で、お得になってます。(当然、当日ライセンス取得講習だけでもOK)

もし興味が有る方は、早めにWeb予約をお勧めします。
Posted at 2012/02/02 15:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年01月27日 イイね!

スタバで夕日!

スタバで夕日!今の時期、日の入りは17:00時、SFRの帰り心地よい疲労感を感じながら海ほたるのスタバで、夕日を眺めながらコーヒーで一息入れるのがお決まりのパターン。

この時期、海ほたるのから夕日は最高です。

で、本日のSFRは1'12.650でした。
ん〜 目標の10秒にはまだまだです。

まぁ、コース上の川がなかなか消えず1コーナー進入、2コーナー出口、4コーナー出口に染み出る川で完全に乾かない状態だったのでしょうがないです。

季節にもよりますが、SFRは雨が降ったあとは5日以上あけて走行した方が良いです。
(雪の場合はもっとかも)

さて、コーヒーおかわりして帰ります。
Posted at 2012/01/27 17:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年01月27日 イイね!

有給強行突破!

有給強行突破!袖ケ浦に来てます。

日陰は結構雪のこっていて驚いた。

コースも月曜日に降った雪の影響で、朝一一部凍結、その後チョロチョロ染み出てくる川何とかして欲しい。(; ̄O ̄)

やっぱりパットはME22がイイ。

Posted at 2012/01/27 12:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年12月23日 イイね!

常連向けサービス!

常連向けサービス!今年は取引額が多かったので先日DemonTweeksから2012年版総合カタログ(全459頁)が届きました。
やはりWebよりも紙の方が見やすい。

ですから、いゃー 欲しい物ばっかじゃないですかー (笑)

取り合えずレーシンググローブとシューズは決めました。(^^;;

あっ、ステアリングもリニューアルしよっ (^O^☆♪

Posted at 2011/12/23 13:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation