• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

恥かし過ぎます。

恥かし過ぎます。4月に参加したハイパミの走行会の時に取材されたんですが、今日インプレッサマガジンを立ち読みしたら載ってました。

まさか、あんなに大きく載るなんて・・・

恥かし過ぎます。


しかも、自分の姿が笑える、マスクしてサングラスしてるなんて怪しい。
実は、ライターさんから顔出しお願いしますと言われたんですが、自分的には顔に自信が無いのでNGでと言ったんですが、当日花粉症のマスクをしていても良いですからと言われ、あの怪しい姿になりました。
あれだったらマスクしないで写った方が、マシでしたね(^^ゞ

取材されたライターさんは、自分と同年代の方で、とっても話していて楽しい人だったんで、ついいろいろ話しさせてもらった内容が、上手く構成されて記事になっていました。(流石です。)

でも、ワンポイントアドバイスの部分は、ちょっと違うような・・・
タイヤに関しては、最近のラジアルタイヤは性能がどんどん良くなっているので、近い将来、ラジアルでサーキットを走るようにしたいと思うことを言ったように思います。

それにしても街でもサーキットでもインプレッサ乗りの人にこれからは指をさされそう。
Posted at 2008/05/28 23:50:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2008年05月22日 イイね!

スピードレーサー

スピードレーサー今年開催されるオリンピック水泳競技でもっとも注目されているSPEEDO社の競泳水着問題。

こういった、ズバ抜けての性能を誇るアイテムの存在が、モータースポーツでは良くある話で、ワンメイクレースでは、出来るだけ公平さを出すため、使用できるパーツ類は統一されるけど、まさか競泳で問題になるとは、思いもよらなかった。

それにしても、選手の中には、SPEEDO社ではない水着メーカーと契約していながらSPEEDO社の水着を着て競技に出るなんてことにもなっていたりする。

自分に置き換えてみて、今のタイムを確実に5秒・・・いや7秒短縮できるアイテム(パーツ)有ったとする・・・


そしたら、どうする!



車のことなら絶対付けた~いって思うけど・・・(笑)


陸上や水泳のような競技だとちょっと違ってくるのかな~
Posted at 2008/05/22 23:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年05月17日 イイね!

なかなか進まない・・・

なかなか進まない・・・ステアリング加工ですが、仕事が忙しくて実は、なかなか進んでいないです。

製作途中で構想が変ったせいもありますが・・・

現在の状況は、スイッチパネルを二枚重ねにするためアルミ板を加工、でもって、構想が変った大きな理由でもある、新たに作成した2枚目のパネルにインフォメーションモニターを取付けるため1.5インチ液晶モニター枠を切って空けたところ。

これから、スイッチの種類、レイアウト、スイッチ色も決め、配線類の加工(ジョイント部分が面倒そう)、そんでやっとスイッチの作動テスト、多分一発じゃ上手く行かないと思うから何度も改良すると思います。
実証テストが、完了したら、最後カーボンシートを貼って綺麗に仕上げる予定です。

検索エンジンで検索しても、なかなか前例が無いので、手探り状態で最初これで良いと思っても何度も繰返すような感じで作業中です。

自分の中でのイメージは、F1フェラーリのステアリングなんですが・・・(笑)
どうなることか・・・(~_~;)

Posted at 2008/05/17 22:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB F型 | 日記
2008年05月06日 イイね!

ついに撤退!

ついに撤退!最近、この業界にこの企業有りと言われた企業が苦渋の決断で撤退を発表することが多く少なくとも寂しい思いだったが、今日、ついにスーパーアグリF1チームが正式にF1から撤退する事が発表されてしまいした。


決め手は、ホンダの役員会の結論・・・


非常に残念。(>_<)



自動車メーカーがメインで参戦しているこの世界でオール日本でのプライベーターとして06年から参戦、2年4ヶ月にわたり22戦目にして初ポイントを獲得しランキング9位となる快挙を達成するなど、非常に期待していたのに・・・



ちょっと違うかもだけど、この退く勇気こそが、非常に大事だと実は思ったりも。

サーキットでのレースは、常に退く勇気との戦いだと自分では実感した部分があったから・・・

レースにしろタイムアタックにせよ速く走りたい、一番になりたい、と誰でも思うことだけど、気持だけでは速くは走れない。


速い走り=限界近い走りを求めるだけに危険と隣合せなことは判っていても、速く走りたい気持が強くなればなるほど、つい見失うことも少なくないような・・・(自分がそうだから)

常に攻めると退く気持との冷静なコントロールが求められるように思います。
(なめてかかると飛んでいきます・・・ 実際そうだったし・・・)



横道それたけど、スーパーアグリ何時かまたF1に帰ってきて欲しい。
Posted at 2008/05/06 22:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年05月06日 イイね!

快晴のGW最終日

快晴のGW最終日GW最終日、家族で動物園に行ってきました。

今日の関東地方は快晴で暑くてまるで、夏日のようでした。


画像のカンガルー君もかなりへばっていたのか・・・ まったりしているのか・・・


まるで、GW中の自分を見ているようでした。(>_<)

Posted at 2008/05/06 18:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
4 5 678910
111213141516 17
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation