• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

先が…

先が…今日辺りから高速渋滞少ないだろうと思ったけど甘かった。

しかも、雨、明日のお天気心配だな~(._.)_
Posted at 2009/09/22 06:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月21日 イイね!

「袖ヶ浦フォレスト」コース確認!

「袖ヶ浦フォレスト」コース確認!昨日、「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」のコース見学と専有走行の打ち合わせをするため「袖ヶ浦フォレスト」に行ってきました。

当日は、SCCN主催September RACE MEETING in SODEGAURA が、開催中で、各レースイベントで、とても賑わっていました。

自分も20年前、N1 S13で、SCCN主催のレースに参戦していたことも有り公式戦レースの雰囲気が懐かしいな~ とフラフラパドックを歩いていたら自分がレースに出場していた時の良くしてくれたSCCNの方にバッタリ…  今はもう役員に… 思わず懐かし話を… きっと当時やんちゃだったから良く覚えてっくれたんだろうな…(^^ゞ

そして今回のレースイベントに出場しているman-zi さんはESTレース、たけちゃんマン@。。。さんのチームが参戦しているマーチカップを観てきました。




man-zi さん走り終わっていろいろ感想聞きましたが、凄く楽しそうに・・・
って観ていても凄く楽しいんだらドライブしていて楽しく無いわけないです。

man-zi さん、たけちゃんマン@。。。さんお疲れ様でした。

心配された音量規制でしたが、レース直前の説明だったことも有り今回は(今回に限り?)全く規制されていなく、うっさい車がバンバン走っている状況でした。


さて、初めて「袖ヶ浦フォレスト」の印象は、やはり横浜からは、近~い。
アクアライン800円、圏央道300円(ETC割)木更津東ICから高速を下りてからサーキットまでも近く、ほんとあっという間に到着しちゃいます。このアクセスの良さは素晴らしい。

そして新しいサーキットだけあって、きれいでした。

コースに関しては、後ほど改めてご報告しますが、インプレッサだとかなり車速が出るコースで、横Gもかなりかかるので、その辺の対策を行う必要有りです。

また、今回コース運営会社さんともコース専有についての打合せも無事に行いいろいろ注意点等も伺ってきましたので、それも後ほど。

にしても絶対楽しいサーキットなことは、間違いなし!(*^_^*)

10月22日(木)「走行会」申込急げ~(笑)
Posted at 2009/09/21 08:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月20日 イイね!

東京のドイツ!

東京のドイツ!ドイツは許せても東京って付くのが、意味わかんね~

でも、最高にお天気恵まれ気持良い~(^^)

そして、かすかに聞こえるエキゾースト…

Posted at 2009/09/20 15:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月16日 イイね!

東北ハイパミ

東北ハイパミいよいよ仙台ハイランドレースウェイ&SUGOインターナショナルサーキットへ向けて来週のシルバーウィークイ22日~23日は、「東北みちのくサーキット巡業」第二段に行ってまいります。

今回、SUGOにて開催されるサーキットフィスティバルは、「東北ハイパミ」って勝手に言ってますが、今回初めてインプ&エボ車種限定にてSUGOで開催されるってことも有り、筑波で行うハイパミのような出展、参加者規模と比べるとやはり少な目となるかとは思いますが、東北ならではのアットフォームな不陰気の中、日本屈指のテクニカルなインターナショナルサーキットSUGOでの走行は、それだけで、楽しいこと間違い無しだと思います。

参加予定のエキシビジョンクラスは、一応レース形式になり午前中予選出走しスタートポジションを決め、午後12:35より決勝レースとなりレースの真似事とは言えドキドキしちゃいます。

でも、そんなドキドキ感が、やっぱりまた、たまんないんですね~

まぁ、何より楽しむのが一番、だから最高のサーキットライフにご一緒させて頂く方々としたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

さて、今回、ご一緒頂く参加するメンバーP-やまさん、YOKOさん、地元仙台のお友達 白いクルマさん、one-KOROさんの加え関東から23日当日仙台入りしご一緒頂く方をご紹介します。

インプレッサGDB-G型のO-氏さんとGDB-B型のコヒコさんです。
もう一台のお仲間インプと共にFSWを走られています。




今回、ご一緒させて頂くの楽しみにしております。
また、10月22日開催予定の「袖ヶ浦フォレスト」走行会にも参加してもらえるとのこと
で有難うございます。m(__)m
安全第一で両日とも最高の一日にしましょう。
Posted at 2009/09/16 21:22:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 89 10 11 12
131415 161718 19
20 21 22 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation