• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ionaのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

ディズニーちゃんぽん!

ディズニーちゃんぽん!知らなかったんですが、ディズニーが、米コミック出版大手マーベル・エンターテインメントを買収することになったんですってね。 買収額は約40億ドル(約3700億円)。

このニュースが発表されて世間では『ディズニーが「スパイダーマン」買収』ってことになっているとか。

と言うことは、USJにあるスパイダーマンのアトラクションはTDLに引っ越し…どうなるんでしょ?

と言うかマーベルのキャラクターって他にもたくさん有りますから・・・(゜_゜>)

今年生まれた子供が、物心つくようになった時期に、ひょっとしたら・・・

ディズニーランドに・・・X-MEN?
ディズニーシーに・・・アイアンマン?
パレードでは・・・トランスフォーマー?


・・・とか・・・?

おぉ~ 何だか何でも有りきで、楽しそう・・・・(・・? 
いゃ~ 当然だけど何だかマーベルのキャラってディズニーっぽく無いよねー。

自分的には、違和感有りまくり? なんですが。(;一_一)




    
Posted at 2009/09/12 22:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月11日 イイね!

「袖ヶ浦フォレスト」ドラサポ告知!

「袖ヶ浦フォレスト」ドラサポ告知!当ブログで、「袖ヶ浦フォレスト」走行会を紹介する際、コース図の画像が掲載されておりますが、このコース図は、「ワンディースマイル澤圭太」 さんのサイトからお借りしているもので、画像利用についてご連絡をした際、当企画の走行会にて「ワンディースマイルドライビングサポートレッスン」のお申し出をして頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

自分のドライビングやセッティングに行き詰っていたり悩んでいるような方がいらっしゃいましたら是非、ご検討ください。

また、「ワンディスマイル」 サイトにて、「袖ヶ浦フォレスト」のコース図 をPDFにてダウンロード可能ですので、ドラサポに関係なくコース攻略に役立すことができます。

↓ワンディースマイルドライビングサポートの告知
______________________

来る10月22日「袖ヶ浦フォレスト」走行会にて現役レーシングドライバー澤圭太さんの
ドライビングサポートレッスン受講者募集告知!

■レッスンは以下のような流れで行われます。(例)
1.集合、走行準備
集合後、車両や装備品の準備をしてください。車載カメラやデータロガーをお持ちの方は記録漏れのないようにセッティングしましょう。

2.走行前のコミュニケーション
オーナー様の走行経験やベストタイム、車両の仕様、ドライビングと車両セッティングに関する疑問などをお聞きします。

3.走行
同乗走行を行います。
参加者様の車両をインストラクターが運転、助手席に同乗し車両のコンディションをチェックしながら、オーナー様の目標となるタイムを設定すべく走行します。
逆同乗(参加者様運転の、インストラクターが助手席)は行いません。

4.車両とドライビングの解析
走行終了後、車両状態の評価とセッティングのアドバイスをします。さらに、目標としていただきたいタイムを伝え、車載映像やデータロガーを見ながら目標タイムで走
るためのドライビングの改善点をアドバイスします。(データロガー【Drift Dox】【PerFormanceBox】【VIDEO VBOX】による診断となります。)詳細はこちら→http://www.onedaysmile.jp/drivinglesson/datalogger/

5.質疑応答
アドバイスに対する質問や疑問は、時間の許す限りインストラクターにぶつけてください。たくさん"会話"をしたほうが理解度も高まり、オトクです。

6.自主練習
レッスン後にスポーツ走行枠があれば、ぜひ自主練習をしてください。アドバイスを忘れないうちに実践することが上達の近道。その結果もインストラクターに 伝えて
ください。みなさんの「疑問が解消した!」「タイムアップした!」という言葉を聞くことが、インストラクターの生きがいです。

7.ドライバーレッスン費用
・基本料金21,000円(データロガー簡易解析、同乗走行、その他質疑応答など込み)
・ドリフトボックスをお持ちでない方は、レンタルで3,000円

詳しくは、「ワンデイスマイル」ホームページ4輪ドライビングレッスンをご覧下さい。

なお、最低催行人数(3名)に達しない場合は、開催がキャンセルさせて頂くことを前もってご了承下さい。
その他、参加に関する規約をよくご理解いただいたうえでご参加ください。

また、当走行会事務局が、ご紹介させて頂くドライビングサポートレッスンは、希望される参加者をレッスン担当へご連絡させて頂くだけだけとなりますので、それ以降の詳しいドラサポ内容やレッスン費用のお支払い方法に関しましては、「ワンデイスマイル澤 圭太」様へお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
______________________
Posted at 2009/09/11 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月10日 イイね!

ワクワクドキドキ!

ワクワクドキドキ!「袖ヶ浦フォレスト」走行会企画を一昨日ブログにアップさせて頂きましたが、22台募集に対し現時点で、既に13台のお申し込み表明を頂いております。

「みんカラ」ブログだけで、たった一日そこらなのに・・・(^o^)/
それだけ「袖ヶ浦フォレスト」の注目が高いってことですよね。

だけど、主催者側としては気が抜けません、だって1台でも募集に満たなければ、完全赤字ですから・・・(>_<)

でも、まぁ~ 何とかなるっしょ(ってかなり楽天的)

特に車種の限定はしておりませんので、参加表明されている方、ご自分のブログ等で募集告知お願いしまーす。m(__)m
皆さんのご協力頂ければ、何とかなると思うので~

それにしても参加車両に筑波分切インプ?台、分切予備軍インプ?台・・・ もうヤパイよ、ヤバイよ、ヤバイよ・・・(@_@;)

当日、レブとか取材入ちゃうかもね(^_^;)

あっ、そうそう「袖ヶ浦フォレスト」のコース下見兼コース管理者との打合せ日程決定!

なんと、9月20日(日) って、man-zi さんのレースとマーチカップが有って たけちゃんマン@。。。さんも行ってるんだよね(^^♪
当日、ファミリーサービス兼ねて東京ドイツ村も行くけど、しっかり両レース応援しますからね~
(後でタイスケ教えて下さーい♪)
Posted at 2009/09/10 19:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月08日 イイね!

一緒に「袖ヶ浦フォレスト」を走ろう!

一緒に「袖ヶ浦フォレスト」を走ろう!早く「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」走りた~いが、高じて正式オープン前の走行会を企画しちゃいます。
と言ってもイベント会社と違い個人企画で、営利目的としませんので、コースを皆でシェアリングするタイプの走行会とお考え下さい。

日程:2009年10月22日(木曜日)を予定
時間:午前中(詳細な時間はまだ未定)
走行時間:1時間(コースイン、アウト自由)
タイム計測:有り
募集参加台数:22台(完全台数限定)
参加資格:サーキット走行経験3回以上有る方で、サーキット走行でのルール、マナーを守れる方

参加費用は、お問い合わせください。
※但し、募集定員に達し次第申込み締切させて頂きます。

 「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」1周2,4kmのコースで1時間出入り自由で22台なら文句無いんじゃない?
もし、問合せや申込みが多かった場合は、もう1枠追加させる検討もします。
その場合、2時間の貸切となりますので、30分枠2本走行に変更とさせて頂きます。

なお、「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」の正式オープンは、今の所10月末~11月初旬を予定しているため、タイヤバリア等のコースの施設が完全に整っていない場合が有りますので、走行には十分気をつける必要が有ります。
このような理由から今回は、サーキット走行3回未満初心者ユーザーのご参加はお断りさせて頂く次第です。
何卒、ご理解ご了承願いますようお願い申し上げます。

ご興味有りましたら是非お早めにご連絡お申し込み頂きますようお願い申し上げます。

ご連絡は、みんカラのメッセージ送信からで結構です。
Posted at 2009/09/08 14:39:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年09月07日 イイね!

ホームコースにしよう!

ホームコースにしよう!関東に新サーキット誕生は、サーキット走行好きには、かなりホットな出来事。

しかも、終日800円で利用できるアクアラインを利用することで、横浜からは、本当に近い。(森田健作知事有難う)
まぁ~ 袖ヶ浦フォレストレースウェイまで自宅から30分台で到着ってのは、インプで、かなり飛ばして話だけど、確実に最短距離に存在するサーキットなので、非常に嬉しい。

さっそくman-zi </a/
さんが、コースを見学した感想は、チャレンジングで、関東近郊のサーキットでは一番楽しいそうとのことだし、もう楽しみでしょうがありません。

家から行く場合、高速は首都高「みなとみらい」入口から「木更津東IC」まで利用し自宅マンションゲートから袖ヶ浦フォレまで渋滞の心配はほとんど無く距離は、約59キロ。(これならSタイヤのまま行ける)
高速料金は、ETC利用で1680円

ちなみにその他のサーキットを比較してみると

・筑波サーキットへは高速で、「みなとみらい」入口から「谷和原IC」、自宅から約112キロ、だけど、時間帯によっては都内を抜けてくるため渋滞が多い、また、「谷和原IC」で高速を降りてからが、長く多分28キロ位有るので、この区間で時間がかかる
 高速料金は、ETC利用で1660円

・富士スピードウェイへは、首都高「みなとみらい」から「御殿場」、自宅から約95キロ、 高速料金は、ETC利用で2000円

3つのサーキットの中で、もっとも近く、高速は、もっとも渋滞しにくいため本当に横浜からのアクセスが、最高に良いです。

これだけアクセスが良いんだからコースが良ければ人気が高くなりそうですね~
それによって今まで、首都圏からもっとも近いサーキットとしてお山の大将だった筑波サーキットの座が・・・
これからの袖ヶ浦フォレの運営にもよると思うけど、サーキットライフを楽しむユーザーの人気を二分しそうですね~
で、気になるのは、袖ヶ浦フォレの会員費用や走行予約方法ですかねー 

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6 7 89 10 11 12
131415 161718 19
20 21 22 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation