• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

キャッチ!

キャッチ! 仕事帰りに中央道・双葉JCT付近を走行中
明らかに一般車両とは異なるオーラを醸し出す
クラウンを発見!


周りの車両もこのクラウンを警戒してペースを合わせて走行中していました。



現場は雨が降っていて最高速度が80キロに規制されていたのですが
そこへ、110キロ(推定)程度で追い越し車線を走行するマーク●


後は画像を見ていただければお分かりですよね!?


お陰様でウザイのがいなくなったので
ペースアップできましたけどね(爆)
ブログ一覧 | クラウンのお部屋 | モブログ
Posted at 2008/07/09 18:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年7月9日 19:04
一度名神で覆面に捕まった事のある私が来ましたよ~(爆
捕まってからはシルバーのゼロクラウンなどややこしい車種が走ってる時はナンバーを確認してから追い越すようにしてます(汗
今でも目に焼き付いて離れないあの言葉・・・「パトカーにつづけ」(爆
コメントへの返答
2008年7月9日 22:05
覆面パト判別率100%の私です(笑)
見破らないと仕事になりませんからね(爆)
>捕まってからはシルバーのゼロクラウンなど…
埼玉県警はスカイラインがお好きなようで
R34・4DrGT-Rの覆面パトが
水を得た魚のように走っていました。
埼玉県内の高速道路では、むやみに
スカイラインを追い越してはいけません(超爆)

>今でも目に焼き付いて離れないあの言葉・・・「パトカーにつづけ」(爆
画像では分からないと思いますが
正にその言葉が電光掲示板に表示されていました。
2008年7月9日 19:15
お~!
自業自得ですね(笑

あっ みんなのためにいけにえになってくれたんですね(笑

会社の制服(作業服)が水色で、前の型の社長のクラウンで高速を走ってると、横にならんだクルマが全て下がって走行車線に入ってました(爆

しばらくして違うとわかるとぶっ飛んでいきました(笑
コメントへの返答
2008年7月9日 22:10
自業自得ですが、言い方を換えれば
…鈍感?(笑)
まぁ、コイツが生贄になってくれたおかげで
少し早く帰れました(爆)

父の車が2コ前のクラウンですが
芝刈りの帰りなどで高速道路を走っていると
こちらを覗き、一般人であることを
確認してから全開踏んで去っていく奴が
多いですね(笑)
2008年7月9日 19:35
路上でのキャッチセールスは禁止の場所が多いのにね。
高速で異常に高い紙切符売りつけるのはOKなんですよね。

勤務中の警察官や警察車両に肖像権はありませんから、バシバシアップしていいんですよ。
勇気があればですけど・・・
ワタシニハデキマセンガ
コメントへの返答
2008年7月9日 22:13
ある意味、お上が認めているキャッチセールスですね。
ねずみ講よりコッチの方が卑怯なやり方だと
思っています(笑)

>勤務中の警察官や警察車両に肖像権はありませんから、バシバシアップしていいんですよ。
へぇ~、知りませんでした!
勇気を振り絞って記念写真を撮ろうかな?(超爆)
2008年7月9日 19:48
ども!足跡たどったらいつに間にかこちらへ(笑)

覆面か?とビビらせて何だよ普通車かよってよくありますよねー。

こちら北海道は最近覆面も見分けが難しい奴らが多いです(汗)
コメントへの返答
2008年7月9日 22:17
ようこそいらっしゃいました!!
これからもよろしくお願いします。

昔はセドリックやクラウンは定番の
覆面車両でしたが、最近は本当に
『覆面』していますので見分けが難しいですね。

スカイラインが大好きな埼玉県警は
そろそろR35GT-Rの覆面が
配備されるかも?(爆)
2008年7月9日 20:24
ど~も。

分かると思うのにね!!!!

コメントへの返答
2008年7月9日 22:18
コレは非常に分かりやすい車両だったのに
見落とすなんて愚かですね。

まあ、気の毒ですけどね!
2008年7月9日 20:51
レガシーB4 八戸管内の定番です。
見分けつきませんσ(^◇^;)
コメントへの返答
2008年7月9日 22:21
レガシーB4の覆面は茨城県警にもあります。
常磐道を元気に巡回していますが
今でも有るのかな?

どこで見たかは忘れましたが、インプレッサWRXの
覆面も見たことがあります。
2008年7月9日 22:47
今週末も気をつけてねぇ~
コメントへの返答
2008年7月10日 19:11
そうですね、道中こんな事にならないように
気をつけます!(爆)
2008年7月9日 22:57
レガシーは見なくなりましたね。
かわりにシーマが多いなと感じる常磐道…。
コメントへの返答
2008年7月10日 19:12
最近は常磐道を走る機会が減ったので分からなかったのですが、以前は良く見かけました。

レガシーの覆面は反則だ!!
2008年7月10日 20:27
 こんばんは。。怖いですね。。
激遅運転の私でも・・
油断して速度が出ていれば・・
危ないですよね。。
気をつけないと。。
コメントへの返答
2008年7月10日 22:15
こんばんは!

捕まったコイツは気の毒ですが
恐らく油断していたのでしょうね(笑)

お互いに気をつけましょうね!!
2008年9月13日 2:32
プレに乗ってからは静か~に様子を見るようになりました(^^b
R33の時には・・以下自粛(爆
夜の帳が降りる頃が、判別しづらく一番危ないですよね(^^;
コメントへの返答
2008年9月14日 7:46
覆面パトは、ほぼ完璧に判別できます。

仕事柄、高速道路を利用する事が多いので
自然と見分けられるようになりました(笑)

でも、判別する事が難しい時間帯は
夕方ですね!

プロフィール

「U31プレサージュを降りることになりました http://cvw.jp/b/190808/37415868/
何シテル?   02/27 19:03
はじめまして「こまざき」です。 美味しいお酒と楽しい宴会が大好きな男です。 かなりスロ~なペースで更新すると思いますが どーぞ皆様宜しく御願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 14:40:46
CORSA CX-8 XD XD PROACTIVEのみ 専用設計 LED ルームランプ セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 23:22:27
自作 LEDダウンライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:56:21

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2月8日に納車されました。 これからCXー8と共に楽しんでいきたいと思います!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
たまたまネットで中古車情報を検索していたら見つかった一台。当時の私は新車では買えなかった ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1998年10月に納車して、175,000kmを走破しました。 このたび、U31と代替え ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社の車ですが月曜から土曜まで 毎日乗り回しています。 好みのオプションの希望を取り入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation