• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4888のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

筑波1000 練習

筑波1000 練習先週の土曜日のことですが、先月に続き筑波のコース1000へ行って参りました。
完全に晴れたのは、初めてです。(^ ^)

この日のお供はM3です!
主催者さまが気を利かせてくれたのか、E36にゼッケン36番、覚えやすくてGOOD!です。


M3でのサーキットは4月の富士以来です。
私は、あまりタイムを狙いに行く様な走り方をしない(出来ない)ので、タイヤも使えるうちは変更しないのですが...

約4年落ちの


ラジアルタイヤでは...


さすがに少し厳しかったです...
温まっても、グリップ感はイマイチなまま、そろそろ替え時ですね!



この日のタイムは、ぎりぎり43秒台、運ちゃんの腕もヘッポコなので、こんなものでしょう(笑)タイヤを替えれば1秒くらい上がりますかね??

また今回は、久しぶりに動画を撮ってみました。
スマホをダッシュのホルダーに挿しただけの、雑動画ですが、M3に搭載されている直6、NAエンジンの心地いい音は捉えることができたかと思います。



最後の片付けが終わり、帰路へと向かう途中、運転席ペダル上の内装が外れてきて、ペダル操作に支障が出る状態になってしまいました。奥の駐車場からピット前までの非常に短い距離で走行中に起きた出来事でしたが、コース上や公道上で無くて本当に良かったです。
取付するには少し時間が掛かりそうなので、とりあえずピット前で内装材を外していると、近くのフェラーリ乗りとケータハム乗りの方が心配して声を掛けてきてくれました。貴重なお話や、ケータハムならではの苦労話もお聞かせ頂き、思わぬところで楽しい時間を過ごすことが出来ました!(^^)!

参加された皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2021/11/22 20:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2021年11月19日 イイね!

みんカラのPV

みんカラのPVみんカラは、閲覧も投稿もスマホのアプリを使うことが多いのですが、8年経って初めてPVリポートを見れる事を知りました💦

自分のブログを閲覧している人は、「イイね」の数から想像して、あまり多く無いと思っていたのですが、想像していたよりも多い様で、少し驚きました。



どうやらブログを投稿した日のブログと、自分の備忘録を兼ねている整備記録の閲覧が多い模様。

人気記事ランキングも見れたりして、意外な記事が人気なことも分かりました。



自分は面倒くさがりなので、結構いい加減にブログを投稿してしまう事も有った様な気がします。(間違えた情報は上げない様に注意をしていますが…)
イイね率を上げる為にも、もう少しだけブログ記事の充実を目指そうと思いました。

いつも閲覧を頂いている皆さま、ありがとうございます😊
Posted at 2021/11/19 12:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

今週末は…

久しぶりにM3に乗りました!
実は5月から作業のためにウマに載せたままだったM3…



まだ予定の作業は完了していないのですが、乗りたくなってしまったのでウマから下ろして走れる状態に…
様子見で近所を早朝散歩🚶‍♀️


直6、3リットル、NA、FR、アクセルワイヤー制御の6連スロットル。
半年ぶりに乗ったM3は、最近のクルマとは違い最低限の電子制御しかない(燃調、ABSくらい)ため、バイクの様にダイレクト感が強く運転が非常に楽しい(^_^)
車齢は25年を超えており、サーキット走行でヤレているはずですが、ボディは意外にしっかりしていて、リヤ周りは先日レンタルした某ス○ルの新型車よりも頑強で、安定感が高い気がします。

帰宅後は、のんびり過ごしながらベルハンマーをオイルに添加したり…(かなりエンジンノイズが減りました)

みん友さんの記事を思い出して、リレーやヒューズの接点に

自宅にあった適当な接点復活剤でおまじないをしたり…


マフラー音量をスマホのアプリで測ってみたり〜


ぼ〜っと緩い感じでのクルマ弄りは楽しいですね(^^)

ちなみに昨日は深夜に911でドライブ(^^)
こちらに乗るのも2ヶ月ぶり位



ポルシェって、アウトバーンのイメージから高速道路向きのイメージですよね?(自分はそうでした)
高速道路も、もちろん快適なのですが、実はワインディングロードが最高に楽しいクルマなんです!
タッチも良く、安定して良く効くブレーキに、軽いノーズと2350mmのショートホイールベースのため軽快なハンドリング。ロードインフォメーションがとても豊かで、フロントは左右の路面状況が手に取るように分かります。よくネガな部分を言われるリアエンジンも、抜群のトラクションを生み出し、FRの様にプロペラシャフトが無いためか、アクセルの動きに対して俊敏に駆動力に返還されます。

カーブ手前で減速して、曲がって、加速する。
911は、操作に対しての反応が早く、フィーリングも良い。
まるで出来の良いスポーツバイクに乗っている様な軽快感、爽快感と言うと言い過ぎでしょうか…

空冷ポルシェは、ボディもコンパクト、軽量なので、「ポルシェを着る」と言う言葉から想像するに、より人馬一体感が強いのでしょうね(^_^)

自分はFWDでもAWDでもなく、やはりRWDが大好き❤なのだと再認識した週末でした。
















Posted at 2021/11/07 18:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月04日 イイね!

最近の悩みごと

先週のことですが、スイフトでお世話になっているスズキのディーラーさんから、頼んでいたカタログが届いていました。



お買い物号を、少しだけ検討中なのですが
色々と悩ましい〜



お買い物号であれば、費用を抑える為にも、とりあえずは鉄ちんホイールでも良いのかも…

色々悩み中です(^^)


Posted at 2021/11/04 18:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラは、主に各愛車のメンテナンス記録と、たまに日記的なブログを投稿しています。文を書くのは苦手なのと、自分のメモとしての意味合いが強いため、読みずらかったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123 456
78910111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[訂正版] FD2限定サーキットタイム換算 主に東日本圏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 17:58:47
ラジエターホース&バンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:44:07
[トヨタ チェイサー] 車速オートドアロック設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 10:44:02

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ドリフト遊び用 20241105 FLUKE 日光走行会 ドリコン 初級 単走1位/4 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
お買い物&たまにサーキット走行用。 もてぎ 2'21.818 2024/12/30 P ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の純粋なスポーツカー。 所謂「素のカレラ」です。 もてぎ 2'21.761 2 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
昔の憧れのクルマです。自分の中で、先ずクルマの形で思い浮かべるのが90年代前後のBMWの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation