
明けましておめでとうございます。
ボーナスと残業代とでいつもより多くお小遣いが出来た俺氏、
PS4とハンコン買いました!
はい、典型的な衝動買いですねー。
まぁハード買う前にソフトに手が出るような奴なのでもうこれは普通ですな。
DIRT RALLYとセバスチャンローブ・ラリーを真っ先にやる。
で両ゲーム共に真っ先にGC8を入手。
セバスチャンローブ・ラリーはテストドライブがあるのでダート場で思いのままに走らせて、で、ひっくり返る。
マシンはボコボコになりそのまま走ってるとボンネットが取れた!
へぇ~、エンジンルームも再現………ンンッ!?
………………。………。
えっと……
フィラーキャップ上に付いてるっぽいし4G63に見えなくもないけどスバル車だし赤ヘッドカバーの横置きエンジンなんて……。………。
EN07(赤帽仕様)が搭載されているッ……???(←混乱中)
正直、ボンネットは取れなくてよかったかも。
エンジン位置もド真ん中ってミッションのスペースは? となるんだが、それとも横置きに見えるだけで俺氏の見間違いだろうか?
ちょっとセバスチャンローブ・ラリーはツッコミどころがいくつかあるなぁwwww
まぁとりあえず、車の話に。
いやぁ、去年は社会人になってちょっと距離乗るようになったなぁって感じです。
次は222222とかいけるといいな。どんだけリペアすることになるんだろww
さて小ネタ! 15インチホイールの話!
ひょんな事から好みなデザインのホイールが手には入ったので15インチ大好きな俺氏としては是非履きたいところ。
↑こんなデザイン。
ところがお約束というか案の定というか、フロントキャリバーががっつり干渉したwww
しかも色々試したところ10mm逃がさなきゃいけないww
で、
用意しました適当な貫通ナットとスペーサーと10mmロングハブボルトww
タイヤがはみ出るとかはみ出ないとかはちょっとしか考えてないので半分以上勢いですww
失敗だったら無駄遣い甚だしいぞwwww
着きましたって色ちげーじゃねーか!
塗りました適当にww
つかセンターキャップが黒いのはGD系のグラベルホイールだろ! みたいなww
普段の俺氏ならセンターキャップ着けないんだがマルチPCDの余った穴が見えるのはんんーって感じなのでレプリカとして納得できる妥協点がコレwww
しかも塗料は垂れるわムラはあるわでじっくりとは見て欲しくないレベルな上、マスキングを潔く諦めてタイヤごと塗っちゃってるからね!
ちょっと走ってある程度タイヤに付いた塗料をこそいで黄帽子さんで買ったタイヤマーカーで落書き!
雰囲気組に拍車がかかってるなぁ、性能面をいじれよと思うww
でも本人が満足しちゃってるからなぁww
そして昨日(3日)友達に誘われて富士スピードウェイの体験走行会に行ってきました。
fuji-1GPの時は余裕なくて気付けば走り終わってるんだがヘルメット無しでゆっくり走るのも良いね! コースを楽しむ余裕がある。
で、終わってから駐車場で写真撮影。
今状態、ルーフのクリア剥げを除いて概ね気に入ってる。
ただ足が固すぎるので取り敢えずバネだけでもと思い現在発送待ち。
今の半分のバネレートにしてどうなるか実験ですなww
最後に、何してるでも投稿したけど年賀イラスト!
コレ2016年のクラス優勝の記念に描き始めたんだけど忙しいのとステッカーの多さにやる気が出ず放置しちゃってた奴なんだよなぁ。ゼッケン描くだけで一苦労なんだもん。
で、2017になっちゃったら2016の描かなくなっちゃうだろ! って事で年越しに大慌てで描き気付けば徹夜になってしまったwwww
急いだから細部適当な所があったりコレ足りなくね? みたいなところあるけど気にしないwwww! キリ無いから!
そんなこんなで初っ端から適当な性格のまま始まりましたが、今年も宜しくお願いします!
Posted at 2017/01/04 09:50:52 | |
トラックバック(0)