• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由さんのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

車関係ないけど更新してなかった間のお絵かきw

車関係ないけど更新してなかった間のお絵かきw自由さんです。
最近は仕事などで疲れちゃって全然お絵かき出来てない……
絵を描くのも体力との闘いな気がしますね。
年末にタブレット端末のケースを変えてキーボード付きの物に変えて、ついでに放置していたイラスト用のペンを使ってみてる。
試し描きはなんとなく思いついた物を適当に描いた。

パソコンをゲーミングPCにしたので以前の絵は外付けHDの中。
なので2019年終盤あたりの絵から。
alt

このあたりでショートヘアの女の子描き始めてるなぁ、今までロングばかりだったし。

alt

ロングは髪を書くのが大変。これの背景はめっちゃ手を抜いてしまったwww

で、2020年。
エロゲーで9 -nine-ってゲームがあって、それ楽しみにしてたし実際ストーリーよかったので絵を描いてみたのが初っ端。
alt

alt

他人の絵を再現するのってめっちゃ難しいと思った。
自分の絵は自分の思うまま描くけど人の絵だとどうしてもコレジャナイ感が出てしまう……
なので描くのに余計に時間がかかりますな。

で、次は2018年に下描き始めて1年以上放置してから描いた絵。
alt

自由さんが描いたフリーダムガンダム。
ロボットって線画異様に多いし形が複雑だから細かい影も多いし超面倒くさい……
今実はストライクフリーダムも下描きが終わってペン入れ中なんだけどまた1年以上放置してしまうんじゃないかと思っている。

次は2020年の最後にPCで描いた絵。
alt

この絵は2020年の6月から描いてるはずなんだがこれも放置プレイして半袖の子が11月に描き終わるっていうやる気のなさw
これでもそれなりに時間かけて描いてるから今まででは一番うまくいってる……と思いたい。

で、最後に2020年、今度はPCじゃなくてタブレット端末でそれなりにまじめに描いた女の子。
alt

この絵の何がつらいってゲーミングPCは性能あるから無茶しなければすいすい絵が描けるけど、タブレット端末はそこまで能力高くないからイラストソフトが重くて重くて動作カクカクで辛かったww
何かいい方法はないものかw
アイビスペイントXっていう無料ソフトで書いてるんだけど、これがまた無料とは思えない機能の多さ。
ちなみに録画機能がついてるので動画にして、それを編集したけどアイビスは最長300秒の動画にしか出来ないからちょっと速さが速すぎる……

こんな感じで今年もゆ―――――っくり描いていくかな……?
以上自由さんでした。
Posted at 2021/01/27 01:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2018年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!(1月3日!)

いやぁ、年賀用にイラスト描いていたら間に合わなくなっちゃいました――

――ではなく、描き始めたのが1日からだったので間に合うもクソもなく今日になりましたw

車は今適当に買ったナビと適当に買ったオーディオをいかにしてつけるか考え中です、
というのも本来オーディオが付くはずのナビパネルを完全に塞いでるので着ける場所がありません。
で、まぁ考えた結果結構無理な取付位置にしたので、
投稿した暁には〝こいつあほだ〟とでも思っていただければと思いますwww

で、年賀イラストですが!

2017はやはりVABへの乗り換えが一番ビックイベントだったので!




GC8描きました! ありがとうGC!

正直時間なかったので塗りはほとんど水彩ツールでやったんですが、塗りつぶしの方が早くね? という結論……
あと色トレス端折ったのでちょっとやり切れてない感あるけどこれで完成にしちゃいます。
手抜きですねぇwww

ともあれ今年もよろしくお願いします!
Posted at 2018/01/03 11:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2014年12月25日 イイね!

クリスマスイラスト!

クリスマスイラスト!はいタイトル通り。
今更な感じもするので簡潔にいきます。
上の画像はサンタ衣装より私服が描きたくなり変更したもの。(ペン入れ段階)

で、

下地の色塗り。色は後で調整。


髪の影を塗ってる最中。
面倒くさいのが解っていて何故ロングの子を描くのかww(A.描き主の偏り)
それと背景は24日当日まで全く考えてなかったのでどうしたものかと悩みましたねww
あと発光効果を使いすぎた感があります。
そして今後は少しペン入れの線の太さを細くしようかな。

と、言うわけで!



メリークリスマス!

以上、零名自由でした。
Posted at 2014/12/25 02:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2014年07月25日 イイね!

小ドライブシャフトネタ+フルデジタル画練習。

小ドライブシャフトネタ+フルデジタル画練習。えーっと、ブーツ交換してからというものの何故かコッ、コッ!と鳴っていたので考えていたんですが、下回り眺めていてもちぃーっとも解らないので!
そしてひょんな事からブーツバンドが手に入った俺氏、
ドラシャもう一回外しますた。

そして結果解らないというww

何かのパーツが遊んでんのかと思ったけどスナップリングもCリングもちゃんと入ってるし、間違えてるとは思えない。
また出費の予感。もう何て言うか、
最近、諭吉氏レッドブル飲み過ぎて翼授かりすぎてんじゃないの!?
とか思いながらDラーで見てもらう事を考え始めた俺氏。
すると、




え………音が、消えた…………?

何なんでしょうね、ホント。
ボルトはみんな締めてあったし、ジョイントは先述の通り。
あと意識の外にあったとすればドラシャのスプライン?
180゜間違えた?
でもだとしたらピンが入んないよな……?

もう混乱中です。
まぁしばらく乗って鳴らなかったらとりあえず良しとしようと思います。
原因は知っておきたいんですがね。


次、お絵描きの話。(以降、車ネタ無し)

自分は下書きを紙と鉛筆で描き、スキャナーでデータにしてPCでペン入れ(輪郭描き)色塗りをしてました。
個人的にペン入れは面倒な作業で、色塗りが難しい作業だと思っています。
(もちろんペン入れも下書きの線を選ぶのが難しかったりしますが)
その際よく曲線ツールばっかり使っていて余りペン捌きが上達していなさそうなので最近、下描きから全部PCで描く練習をしています。

で、何描こうかなとか考えて最近雨も明けてきたし"雨上がり"を題材に描こうと思ったら雨が降りましたがそれはともかく、下書きをしようと思います。

俺は基本的には適当な性格なので全体のバランスとかアタリとか全然描かずに思うがままに描いちゃいます。
というわけで、まず顔です。

ところで上目遣いってどう思いますか?
個人的には描いてて微笑ましい気分になるんですがwww
あーー


キャンパスが足りません。
ですが、

自由にキャンパスの大きさが変えられるのはデジタルの強みですよねぇww
他には、
間違えてもボタンひとつで前の行程を無かったことに出来るとか、手で紙が汚れないとか色々ありますね。


足を描くんですが、足の位置が想像しにくいなら見えない部分も描いてみて確認した方が良いかもしれませんね。
手も描きます。

尚手はかなりの苦手分野です。
形状が元々複雑なのもあると思いますが、何より可動箇所が多いのに困ります。
描きたい手を想像しにくいです。
何かを手に持っている時は先に所持物を描いちゃった方がいいかもしれません。

よし、とりあえず。

キャラクターの下描きです。
背景とかも考えないとな……

以上練習をしてました零名自由でした。
Posted at 2014/07/25 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2014年07月12日 イイね!

描いたので暑中見舞も兼ねて(^^;

どうも、零名自由です。
今日は……というか最近ですか。雨続きの上台風も相まっていつもよりジメジメしてました。
学校に行くのに辛くなってきましたね。
つい描いてしまいました。

以下、画像参照。













おまけ。
文字を抜くと背景が余りすぎる、wwww
Posted at 2014/07/12 02:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味

プロフィール

「年単位で更新サボりですが生きてますw(エンジンは蘇生中)」
何シテル?   06/01 20:56
こんにちは、自由さんです。 車好き、萌え好き二次元万歳、GC8世界一格好いい! な感じのオタクで健康な男子です。 VABに乗り換えで取り敢えずラリーレプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絶体絶命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 19:13:07
スバル WRX STI VAB-noughtname 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 12:22:48
仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 07:35:30

愛車一覧

スバル WRX STI VAB-noughtname (スバル WRX STI)
今はWRXSTIのVABに乗っています。 とりあえず群馬戦仕様目指してますが、基本的には ...
スバル インプレッサWRX noughtname号 ver初心者時代 (スバル インプレッサWRX)
一応過去に乗っていたものも。(今は学校の車両研究部で元気に使われている) 運転練習用に親 ...
スバル インプレッサハードトップセダン GC8-typeNoughtName (スバル インプレッサハードトップセダン)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI typeR Limitedに乗っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation