• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由さんのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

だーい苦戦中であります!

だーい苦戦中であります!どうも、零名です。
注文して家に届いてから自室で温めて一週間、

やっとロールケージの作業開始です。

で、雨です!

でも作業します!



まず室内をドンガラにします。
そのあとロールケージの開封。が! 緩衝材のプチプチが思ったより多いww
時間かかったぞww
内装を外したせいか思いの外楽に入った。
しかしボディが歪んでるのかなんなのかBピラー留めの穴が合わずハンマーでフロアに喝を入れるww
コート材もプレートが来るところだけ剥がした。

左側がなんとなく仮組出来た。
因みに燃料配管を守ってるカバーが邪魔なので一旦外して削って戻す予定。
で、右側だが、

ーーシートリフターのダイヤルがまさかの干渉!

向き変えたりクルクル回したりして試すがどう頑張ってもサイドバーがつけられないww
何故だぁ~ww
とりあえずシートをフルバケットにして仮合わせやるか? 雨だしなぁ………
とか思ったところで駐車場の隣の車が帰ってきて両サイドに車。

あ、今日の作業終わった………ww

ドア全開に出来ない状態はやらかす危険性があるのでチキンな俺氏はここで中断しましたwww

右側はリアブレーキのパイプ。
左側が燃料配管のカバー。
画像は右側。お前ら来週ぶったぎってやるからなww


近所のビバホームで適当なシーラントを購入。
一応ドリ刃もセットを持っておこうと思い購入。


つけれなかったので再び自宅に避難。
何かがない、Bピラーのアーチバーがありません。
ヤツ、出し入れが面倒なので車の中に置いてきましたwww


くそぅ、来週こそボディに風穴開けてやるんだww
早くつけたいぜ!


翌日の水曜日、オフ会に参加してきました。
ウッkeyさん、グレ鷹さん、とめ蔵さんたちとカートオフです。
そして俺氏全然写真撮ってませんでしたwww
久々のカートは半分はケツ出して遊んで半分は本気攻めでしたが、実に楽しかった。走った直後の腕はパンパンだけどww
走りに関しては出口で失速気味で加速もたつく感じかな? ようは突っ込みすぎですな。
もうちょっと上手いやり方がある気がする。

その後フードコートで食事。
力使ったあとの飯はマジで上手い!

※因みにメインディッシュは右上ですwww

ロコモコとパンケーキ。
ハワイで食ったパンケーキも美味かったけどアメリカンサイズは腹に堪えたからこれくらいがちょうど良いッスマジでwww
甘い生クリームサイコー!

今月の仕事ラッシュも中盤は越えたはずなので気合い入れて頑張らねばww
残業代も結構付きそうだし来月の給料の使い道でも妄想しながら来週こそロールケージ組むぞぉww!

Posted at 2017/03/22 22:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC近況

プロフィール

「年単位で更新サボりですが生きてますw(エンジンは蘇生中)」
何シテル?   06/01 20:56
こんにちは、自由さんです。 車好き、萌え好き二次元万歳、GC8世界一格好いい! な感じのオタクで健康な男子です。 VABに乗り換えで取り敢えずラリーレプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

絶体絶命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 19:13:07
スバル WRX STI VAB-noughtname 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 12:22:48
仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 07:35:30

愛車一覧

スバル WRX STI VAB-noughtname (スバル WRX STI)
今はWRXSTIのVABに乗っています。 とりあえず群馬戦仕様目指してますが、基本的には ...
スバル インプレッサWRX noughtname号 ver初心者時代 (スバル インプレッサWRX)
一応過去に乗っていたものも。(今は学校の車両研究部で元気に使われている) 運転練習用に親 ...
スバル インプレッサハードトップセダン GC8-typeNoughtName (スバル インプレッサハードトップセダン)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI typeR Limitedに乗っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation