• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由さんのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

毎回遅れる年賀ww+正月遊びww(?)

毎回遅れる年賀ww+正月遊びww(?)毎度毎度正月イラストは間に合いませんねぇww

と言う訳で、


今更だが明けましておめでとうございます!(4日遅れ!)

↓さてサックリ話題転換しましょうか。↓

おぉ、左ミラー描き忘れてるww今気づいたww
正月遊びと言えば!
羽根突きとか、コマとか、カルタとか……あと何故か近年までウチでは正月に桃○郎電鉄をやる謎の風習がありましたねww
いや、ソレはともかく!

純正フォグがあるので使いたい。
しかし純正バンパーならともかくWRバンパーに純正フォグは付かない。
結論、


→バンパーポッド欲しいなぁ~……………



今年の俺氏の正月はFRPで遊びますww


と言う訳でイメージ図。↓

うん、いいんじゃね?


カラー(適当塗り、一応UP)
で、FRPでバンパーポッド(コーナーポッド)作ってるブログを見かけたので。
自信無いのにやってみることに。

手順1、100均で10Lバケツを買う。

ハサミで切って大まかに形を出して、


こんな感じかなぁ~、と。
まあ、光軸は後で出すし搭載できれば良いんですよ搭載できればww
多少の形状の差異は知らん! の精神でww



純正ルックに戻してWRバンパーを自宅に保護。

手順2。別日、養生テープ貼り。

形状的にテープが貼りづらい。


ていうか縦に貼れば良かったのか。うん、こっちのが貼りやすい。

次、アルミテープ。




次、やってみる。

剥がすのスゲェ苦戦した………

次、結構失敗している事実を突きつけられる。あまりの難しさに意気消沈&悩む。

次、固まったヤツの要らん部分をハサミやノコギリで切る。


次、あてがってみる。


とまぁ、完全に説明が面倒になってる箇条書きですが現状、使い物になるのかって感じです。
コレからどうしようかなぁ。

いつになったらコイツにバンパーポッドが付くのやら。


以上、零名自由でした………(´Д`)
Posted at 2015/01/04 22:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC近況 | クルマ

プロフィール

「年単位で更新サボりですが生きてますw(エンジンは蘇生中)」
何シテル?   06/01 20:56
こんにちは、自由さんです。 車好き、萌え好き二次元万歳、GC8世界一格好いい! な感じのオタクで健康な男子です。 VABに乗り換えで取り敢えずラリーレプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

絶体絶命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 19:13:07
スバル WRX STI VAB-noughtname 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 12:22:48
仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 07:35:30

愛車一覧

スバル WRX STI VAB-noughtname (スバル WRX STI)
今はWRXSTIのVABに乗っています。 とりあえず群馬戦仕様目指してますが、基本的には ...
スバル インプレッサWRX noughtname号 ver初心者時代 (スバル インプレッサWRX)
一応過去に乗っていたものも。(今は学校の車両研究部で元気に使われている) 運転練習用に親 ...
スバル インプレッサハードトップセダン GC8-typeNoughtName (スバル インプレッサハードトップセダン)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI typeR Limitedに乗っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation