• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青野原運転所♪の愛車 [プリンス スカイライン 2000GT]

整備手帳

作業日:2021年1月16日

フロントブレーキキャリパオーバーホール他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2020/7/26、停止信号で減速時にブレーキを踏んでペダルが踏み抜け、フロントブレーキキャリパのシールが逝ってしまいました・・・。
エンジンブレーキで二速→一速、サイドブレーキで減速して停車しながら走っていましたが、2020/9/11にプリンスクラフトさんでシールキットをようやく入手。
年末に伊勢原のdelight magicさんに相談して入庫しました。
※普通はノンシンクロですが、このスカイラインはなぜかフルシンクロみたいなんです。
2
2020/8/8にラヂエータのロアホースからクーラントの漏れも確認していたので、一緒に整備をお願いしました。
3
今回はスカイラインが伊勢原で入院して年越し。
1/9に陣中見舞いしたら、リフトアップされて、絶賛整備中!
4
フロントブレーキキャリパの分解が結構大変だったようで、分解時にネジ山が泥まみれで埋まっていたようでした。分解中のブレーキキャリパはこんな感じ。
5
1/16にブレーキキャリパ、ロアホース交換を終えて退院したものの、青野原に向かっている途中でフロントのリンケージに不具合が出て再び伊勢原へ。
翌週、完全復活して、アース不良の改善もしてもらっていました。
これで、安心してお散歩できるようになりました。
6
走行距離:142108.80km
・ラヂエータロアホース交換
・フロントブレーキO/H脱着
・ブレーキライン引き直し(パイプ、ニップル)
・左フロントリンケージ修復
・バッテリーアース不良改善
7
●整備
Delight Magic

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期運転

難易度:

オイル交換(gulf BLAZE 15W-50)+丸山モリブデン(斎藤商会)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 09:28
1970年式タテグロ、1967年式54スカイライン、2006年式セドリックを所有している青野原運転所♪です。よろしくお願いします。 ブログのメインは、アメブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
平成5(1993)年にワンオーナーの未再生車を購入して、車検を切らさず乗り続けています。 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成18(2006)年式のセドリックオリジナルです。日産ディーラーで新車で購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4(1992)年2月から平成5(1993)年2月までの1年間だけ乗った車です。 当 ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
平成15(2003)年から所有している、相模シングルナンバーの二代目スカイライン、S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation