• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いづぴょんのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

プチオフ&現車確認

今日は夜勤明けで、ヴェゼルのIさんと自宅前でプチオフでした♪

いつもピカピカ♪のヴェゼルです♬


どうやったら、ここまで綺麗に保つことができるのでしょう。

今日はIさんが「乗り換え記念に」とプレゼントを下さいました!

トミカのCR-Zと「タイプS」のエンブレムです。
同じ白ですよぉ~♬
エンブレムは「R」じゃなくて「S」というのがイイです♬
CR-Zのどこかに装着させて頂きます♬
Iさん、いつも有難うございます!!


午後からはホンダへ。
CR-Zが入庫したとのこと。
イソイソと出かけました(笑)


きゃぁ~っ!!!!!
憧れのCR-Z♬


マジマジと舐めるように(爆)見ます。
なんせ9年前のクルマですからね。
ところどころ擦り傷はあります。
タッチペンや磨きで私的には我慢できる。
タイヤはご臨終状態なので、
私御用達のAUTOWAYさんに激安タイヤを注文!
205-45R/17が4本で2諭吉を切ります(爆)
スバラシイ。


車内は綺麗。
走行距離は37,000キロなので
シートもバッチリ!ホールドもそこそこ。
レカロ、暫く不要カモ(笑)
ハンドルも少し小さめ?
擦れやテカリもなく革の感触が気持ちイイです。


ボンネットを開けてビックリしたのが
その綺麗さ!
これで9年前のクルマ??????
この車は新潟のホンダから来ましたが
前オーナーは福岡の人らしい。
雪国ではないので融雪剤による被害が殆どない。
ま、令和2年に福岡でオイル交換した履歴があるので
新潟で乗ったのは1年か?
下を覗き込んでもコレと言った錆が見えません。
マフラーもピカピカ。それとも腐って交換したか?(爆)
想定外に内側の程度はイイ!!

あと、想定外に「う~む・・」だったのが
ルーフのアンテナ部分。
多分、低い屋根?の場所に入って行って
アンテナがグイッ!と押された状態で進んだのでしょう。
アンテナ部分のルーフがベコンと凹んでるのよね(爆)

写真では判りづらいか。
車両評価表には「U3」となってるけど違うだろ(汗)
今回の購入、整備等はかなり(殆ど)の自己負担を了承してますので
この部分は私的には「スルー」です(爆)
もともと、N-oneのようにアンテナは取っ払って
ダミーダクトで穴を塞ぐ予定でした。
こんな感じ↓

このサイズなら凹をカバーできそうなのでイイかな(笑)

とりあえず、レカロのシートレールとRSRのダウンサスは注文。

「あまり飾り立てないで」と嫁さんに釘をグッサリ刺されたので
今回は一般ピーポーに紛れて密かに楽しむのよ(爆)
とりあえず1年はおとなしく、目立つことなく・・・
Posted at 2021/10/21 20:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歳相応」という言葉が大嫌いです(爆) いつまでも「若く」いたいです♪ 「若い」と言うよりは「幼い」とか「子供」という表現が合うカモ(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 8 9
10111213 1415 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偽ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:53:14
ハンドルをもう少しなんとかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:38:28
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:29:32

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今更ながらのCR‐Z(爆) N-oneからの乗り換えになります。 8年乗ったクルマから ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) ギョロ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2000年に中古で購入。 当時はシルバーのフルノーマルでしたが 今では何が何だか・・・( ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2020/8/7にお迎え。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車8ヶ月後に追突され廃車(涙) オーダーから約2ヶ月・・・ようやく来ました。同じ車が( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation