• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも缶(戦術強化型)のブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

あ・・・

あ・・・














つい・・・ポチっとしてしまいました・・・
何が付くのかは近日中にわかると思います(、、 )

はふ・・・俺何やってんだろうなぁ・・・
Posted at 2008/07/23 00:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年07月19日 イイね!

HKS関西エアロようやく装☆着完了

HKS関西エアロようやく装☆着完了











ごきげんよう。
3連休のはずが今日しか休みがなくてちょっと凹んでるももちぅです、ごきげんよう。

そんな訳で約1ヶ月がかりになってしまいましたが
HKS関西のカーボンエアロの装着が完成したのでようやく公にできました。
とは言ってもリアウイングとリアアンダーはつけていません。
理由は装着不可なのと金銭面とありますが・・・

お披露目は随時やってきます。
まぁ最近妙に疲れてたり予算が出せなかったりであんまり外出できませんが・・・
なので見たい人は来て下さい(笑)

カーボンボンネット以外は実は6月末にはくっついていました・・・
しかしながらボンネットだけ、諸事情により3回リテークがあったため
今の今まで装着できなかったのです・・・辛かった。

でも

も「このボンネットどうやってつけるんだ・・・?」

店「こうするんですよ”受けてみよ!正義の力!!正義装甲ジャスティスボンネット装☆着」

も「よしわかった!・・・ってできるかーーーーーーー!!」


というやり取りがあった訳ではない・・・


当面はこれで行きますが実はE&Tのリアディフューザーをなんとか付けてみたいという次の野望が虎視眈々と・・・(ぉ


あー、各パーツはパーツレビューにUPしておきましたので参考にしてください。
つーてもみんなペリーとかエグゼとかE&Tのエアロつけるんだろうなぁ・・・カーボンルックってもう古いもんだと思うし。
ワシの感性が古いからな。HKS関西のコレは外せなかった。

まぁセンスなんて人それぞれなんでどうでもいいですがね。
でもE&Tのエアロはテラカッコヨス。
塗装代込みだとエライ金額になるがな・・・orz
Posted at 2008/07/19 23:52:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年07月12日 イイね!

不合格通知

不合格通知














・・・が来ました。
つかもう結果なんか知ってるっつの。

あ、先日受けた某建設業関係の試験結果です。
ちょっと勉強足りなかったね。
来年はどうするかな・・・強制されたら頑張るか。


で、そんなことはもう過去の事にしてしまう(ぉ

今日はピングーさんとべちょんさんと
ごっつい硬いうどんを食いに行きました(爆)
天ぷらと山菜は美味かったですけど~
カレ何とかでシフトノブ買って交換しました。
ピングーさんいろいろサンクス!

お二人とはそこで解散してマツダDへ。
高圧ラジエターキャップとオートエグゼの純正交換タイプの
エアクリを買って取付。

ビアンテにお客が群がってるかと心配しましたが
なんとガラガラ(ぉ

・・・そうか・・・みんなビアンテは要らないんだな(ぉ
内装ちゃちぃしな(ぉぉぉぉ


作業完了した足でカレスト座間へ。
むらさんから闇村くん用の光物部品を受領。
そして黄色かった人からばんぶーの湯呑みを回収。
これだけのために座間へ(遠い目)

そして闘牛で白身魚フライ定食を食って退散。

で、ガレージkimitoにも行ってきましたがその辺は省略(ぉ

明日はけーぬまさんとごにょごにょです(謎
Posted at 2008/07/13 01:38:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年07月10日 イイね!

おバカって言わないで~・・・

おバカって言わないで~・・・










最近ネタないなぁ・・・と思ってたらやっちまいましたよごきげんよう。

カレ何とかでマツダスピードのラジエターキャップを見つけたので
早速買って取り付けようとしたところ・・・

つかない・・・

いくら回してもキャップの爪がひっかかってくんない。

仕方がないので有識者に質問・・・

「ももちぅさん、これ付きませんよ・・・」

「へ?なんで??」

「これはカルソニック製ラジエターの
キャップなんで・・・」



「何・・・だと・・・!?」

ボンネットを開けてさらに追い討ち・・・

「ちなみにデミオのはほら、デンソー製なんですよ」

「嘘・・・だろ・・・!?」


あはははは・・・(遠い目)
そりゃシルビアもインプレッサもノートも1種類しかないからさ・・・
迷ったことなんかないさ・・・
マツダ初心者はそんなこと知りませんでしたよOrz


頭に来たのでちゃんと適合品をオーダーしました。
さらに怒りのあまりオートエグゼのエアクリまで・・・

最近衝動買いの多いももちぅでした。


あ、携帯が無事に修復されて帰ってきました。
今日からガンガン使うぞ~
Posted at 2008/07/10 21:45:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年07月06日 イイね!

まだまだ続くのか?続くのかも知れんな・・・orz

まだまだ続くのか?続くのかも知れんな・・・orz












ごきげんようあなたのお口のラバーズ、ももちぅです。

今日もやっぱりぐったりでした。
まぁ・・・それでも散歩くらいはするんだけど。
カレ何とかは今日も凄いことになってました。

代々木で熱く萌え尽きた方々お疲れ様でございます。
存分に楽しめたでしょうか?
何か犯罪予告とかあったみたいで
それについて当人も触れられてたようで・・・
良い事は流行しないが悪い事は流行する世の中ですなぁ・・・


さてさて。
まだ現在の外装交換も済んでいないのに先の事かい!!
と言われそうですが・・・

Mazda E&Tのエアロいいねぇ


フロント部分はフォグ無し車にはオススメですね~
うちはフォグ有りなんで遠慮しておきます。
でも形状はギザカッコヨス!

ももちぅが気になってるのはサイドとリアのディフューザー形状のエアロ。
リアはかなり購入検討してます。
ただマフラーとのクリアランスが取れるかどうかと
リアスパッツと干渉しないかが気になります(後者は多分大丈夫でしょう)。

とりあえず値段が知りたいので早く7/14にならないなかな・・・
携帯もその頃には復活のハズ。。。

あと、Luxer1ルームランプのDEデミオ用があるのを先日ディーラーで知ったので早速注文してしまいました。
あれはどこで買っても大して値引ないので・・・
DE用のは白しかないんですって。
青が欲しかったなぁ・・・
気が向けばラゲッジ用のもLuxerにするかも。

エアクリ交換もしたいのでオートエグゼの純正交換タイプにしようかな~と。

他にも色々ありますが、近々で装着しようと思ってるのは以上かな?
物欲は果てしなく・・・続くな、間違いなく。

Posted at 2008/07/06 23:13:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「水谷優子さんご逝去につきまして、心より哀悼の意を表します。名声優でいらっしゃいました・・・。」
何シテル?   05/19 17:55
オイタが過ぎると通信教育で習った 奥多摩林道拳が炸裂するぜ!(嘘) お気楽極楽♪ のんびりするのが大好きなスローペース人です。 わがままいっぱい、愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 08:56:11
クラッチご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 00:08:08
【調べ物してたら】やっぱりこの演説はすげぇ【久しぶりに見つけたので】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:52:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ムギちゃん@GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパー ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒子ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・ ...
マツダ デミオ 桂デミオさん (マツダ デミオ)
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・ ...
日産 ノート 日産 ノート
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation