• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも缶(戦術強化型)のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

余計な出費

余計な出費















レッツも~

コママさんと別れてから16号を走って2030に八王子駅前に着きました。

W52Pの+PANELを買いに行ったのですがまだ入荷してないって・・・
auが悪いのかパナモバが悪いのか・・・(--メ

しょうがないのでガ王行ってこんなもん買ってきました。

月刊コンプエース8月号
スカッとゴルフ パンヤ マスコットキーチェーン


コンプエースは・・・何で買ったんだろ?付録がかがみだからかな。
でももうストラップいらないんだけどな・・・こなたがついてたコンプティークはスルーしたのにこれがスルーできなかったとはw

で、その帰りに店頭のガチャでパンヤスイング発見。
思わずやってしまいました。
ティッキー以外全部出ましたがカズとエリカダブりまくり・・・。
アリン1個しか出なかったヨ。


帰ったらペリカンの不在通知が・・・何が届いたのかさっぱりだ。
明日再配達してくれるでしょう。一体何だろう・・・??
Posted at 2007/06/30 23:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | シュミな物 | 日記
2007年06月30日 イイね!

メンテナンスデー

メンテナンスデー










レッツもー。
ようやく休みなのでブログも書けますぜ~

今朝は8時に目が覚めてそのまま2度寝。
10時半に佐川急便に起こされ、画像のブツを受領。
また寝る(ぉ

ちなみにこれは水銀燈の剣のアクセサリだす~高かった。
用途は不明です(ぉ

さて、お昼に起きてカレストに向かう。
本当はTPO開催時にやろうと思ってたのですが先延ばしになりそうなので今日やろうぜ、ってことでバネ交換後の足回りの増締めしてました。
まぁコママ師匠にやってもらってたんですが(^^;
いつもありがとうございます。
まぁ基本的には緩みもなかったので大丈夫でした。

その後しばらくダベって解散となりました。
コママさんお疲れさまでした。
あの後、直帰の予定でしたが間に合ったので行けるとこには行ってきました(爆)


<お知らせ>
TPO開催予定です。参加予定の方は参加希望日をコメントしてください。
(7月3日までこのリンク書きますね)


ここからリンク。


Posted at 2007/06/30 22:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年06月30日 イイね!

【TPO(闘牛プチオフ)】開催予定です

レッツも~

帰宅時間が遅くて巡回もブログ書きもほとんどできません。

とりあえずいつもの調子でやりたいと思います。

日時:7月7日or8日or14日or15日 12:00~

場所:カレスト座間第3駐車場


可能日をコメントしてください~
一番参加の多そうな日にします。
なお、幹事が仕事で参加できないかもしれません(ぉ
7日は多分みなさん忙しいですよね~・・・?


なお、今回はお願いがあります。

社外シートを装着されている方の参加を特に希望します。

理由はClub NOTEのKAZさんがシート購入の検討中で
皆さんのレビューを希望しているからです。
皆さんのご協力をお願い致します。

作業は・・・なんかあるのか?(笑)

コメントの記載は7月3日までにお願い致します。
Posted at 2007/06/30 02:46:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2007年06月27日 イイね!

お金かかってる??

お金かかってる??










レッツも~

携帯買ったらヨドバシの袋の中にauのチラシとかと一緒に入ってた。

何故GAⅡ!?

何故ヨドバシがブロコリの宣伝を!?
いくら積まれたんだ!?

とかいろいろ想いは巡ったがまぁどうでもいいことですな。
でもこの広告カードはけっこう貴重かもしれない(笑)
Posted at 2007/06/27 23:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | シュミな物 | 日記
2007年06月27日 イイね!

W52P買ってきました。

W52P買ってきました。









レッツも~

昨日はブログ書く気しなかったのでお休みしました。
今日も仕事だらだらだったら書く気なかったんですが、
修羅場が多少回避されたっぽいのでさっさと上がらせてもらいました。

さて、このネタも引っ張っております。
ずっと買う買う言ってたW52P、本日が発売日です。
予定ではジュエルゴールドを買うつもりだったのですが
先行発表と実物の色があまりにもかけ離れていたので第2候補だったインディゴシルバーになりました。今回ホワイトには目もくれませんでした。
以前だったら携帯といえばホワイトかピンクだったのですが・・・
W52Pは金属デザインを表面に出してる製品なだけに金属色のものを買うのがよかろう。という安易な考えで金か銀、と思ってました。
なので多分次回以降はまたシュミが変わるかも知れません。


昨晩のうちにmicroSDに退避できるデータはセーブしておいて早速移植。
それでもデータ3~4割くらいですかね。残りは再DLしてくる羽目に。
会社で仕事の合間にEZwebパコパコしてボイスデータ揃えたり・・・
所在がわからなくなってしまったデータもあるんで完全復活という訳にはいかず一部リプレースに。

さて、ここまでやって気になったのがPの弱点であるスピーカーのへぼさ。
まぁ元データの音質の悪さもあるかもしれませんがW44Kのスピーカに比べるとかなり音声がくぐもって聞こえます。
音を重視する人は買うなってことですね(遠い目)


それから文字フォント。どの大きさでも微妙に滲んで(潰れて)見える。
なんか文字の直角、斜角の表現がヘボイです。
気になってる人はモックだけじゃなくて端末自体を展示してる店で確認することをお勧めします。


基本操作はW44Kとほぼ同じ。たしかどちらも日立カシオ製のシステム使ってるはずなんでこれは仕方ないか・・・。
逆にW44Kに慣れ始めていたので今となっては助かってるが・・・。


えー・・・それから画像に注目。右が本体ですが左はなんと卓上ホルダ。
今時据え置き型なんかにするか!?

オイラは充電中に端末を充電器から離すのがイヤな人なのでこのタイプは非常に困るんですけど!!
充電中に電話に出れません・・・卓上ホルダを使わなければいいんですが、本体に直接ケーブルを挿す場合はコネクタカバーのヒンジのヨレが気になってしまうんですよね・・・。
だからずっと卓上ホルダも買ってたのに!!
P904iは端末一体型のホルダなのになんで差別するかなぁ・・・。

・・・今んとこ使ってみてこんな感じです。
デメリットばかり上げてみましたがそもそもコンセプトが突出した機能のない標準機能型でデザイン重視の携帯ですから仕方ないかもしれませんが、Docomo端末との差を改めて実感させられました・・・。


あ、それからウリの一つの+PANEL。
当然各種揃っているだろうと思ったら入荷してないって。

ちょwww

それをウリにしてるんならなんで端末と一緒に入荷しないかな!?
端末買ったのはヨドバシですが、仕方ないので機種変の待ち時間の間にauショップまで行っちゃいましたよ。さすがにショップならあるだろう!

も「すいませ~ん・・・+PANELのクリア欲しいんですけど・・・」

店員「申し訳ございません、入荷しておりません・・・」

お ま え も か

つかショップにないってどういうことよ!!
Docomoだったらカスタムジャケットも同時発売だよ!?
これはパナソニックの怠慢である!!
仕方ないので端末付属のヘリンボーンデザインのを装着・・・。
クリアが出るまでこれで我慢だ。


いろいろDLしまくったので携帯を機種変した月のパケット通信料と有料サービス料が跳ね上がる罠(遠い目)
Posted at 2007/06/27 22:18:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水谷優子さんご逝去につきまして、心より哀悼の意を表します。名声優でいらっしゃいました・・・。」
何シテル?   05/19 17:55
オイタが過ぎると通信教育で習った 奥多摩林道拳が炸裂するぜ!(嘘) お気楽極楽♪ のんびりするのが大好きなスローペース人です。 わがままいっぱい、愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 08:56:11
クラッチご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 00:08:08
【調べ物してたら】やっぱりこの演説はすげぇ【久しぶりに見つけたので】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:52:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ムギちゃん@GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパー ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒子ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・ ...
マツダ デミオ 桂デミオさん (マツダ デミオ)
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・ ...
日産 ノート 日産 ノート
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation