ごきげんようございました。
天気はよいですが寒さが身にしみる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
この週末は少々あくちぶでございました。
<26日(土)>
ついカッとなって。。。
シフトノブさんを交換してみたり。
前のジュラコンより重くなった分、
シフトチェンジ時に慣性がついて切り替え易くなりました~
レザーのさわり心地とかニヨニヨしてしまいます。
それから先週、まーしぃ班長とお昼の約束をしてたのでカレ八で待機ー
たっぷり30分遅れてまーしぃさん登場w
まーしぃ号を洗車してもらってる間に
これを装着してみました。
ボールジョイントを接続する作業で、最初の1個目で手こずりましたが
あとはさくさくーっと進んだように思えましたが・・・
ボンネットのチリが合わねぇwww
まぁそれはあとで調整するとして。。。
完成。
少しメンテナンス性が向上したかなー?
かなー?
かなー・・・?
まーしぃ班長、おつかれさまでした!!
<27日(日)>
昨晩、パンヤのお友達とお話してたら
神奈川の湾岸に行ってみたくなったので
なんとなくムギちゃんを走らせて葉山町までドライブ。
初めて西湘バイパスを茅ヶ崎よりも東に走ってみました。
葉山港にて~
いい天気で風もそよ風程度ですごくいい景色でした~
そしてもちろんここでお食事!
葉山港湾食堂さんで日替わりランチと地ダコの唐揚を頼んでみました。
今日のランチは釜揚げしらすご飯とアジフライ2尾。
このボリューム!!
しらすご飯はまぁふつーに美味しかったですw
この地ダコの唐揚がすごく柔らかくてやっぱり美味しかった!
食後、ぽけーっと海を眺めてたら
しんのすけさんとJUMBOさんが何シテルに反応してくれましたが
メッセージでのやりとりが空回りで今日は会えずじまいw
そのままR134を帰路についたのですが・・・
鎌倉の前がすごい渋滞で抜けるのに30分以上かかったり・・・
今日は江ノ島にも行きたかったのですが、
近辺で市民マラソン大会があった都合で交通規制が行われており
江ノ島の入り口がシャットアウトされてしまってましたので
また次の機会に・・・
次回は江ノ島とか、三浦市まで制覇してみたいですなー。
すごく綺麗で楽しいおでかけでした~
で、地元に帰ってきておスバルさまにムギちゃんをお預け。
代車はなんとDIT搭載レガシィB4(試乗車)www
さぁ、中央道走ってみようかwww
Posted at 2013/01/27 19:40:08 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記