• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも缶(戦術強化型)のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

さようなら、ありがとう大好きなとんかつ屋さん

ごきげんようございました。

本日で2013年も1/4が終了です。
毎度ながら早いもんだなーと思いますねー。

そして3月は別れの季節でもあります。

かれこれ6年くらい愛用していた
京王めじろ台駅前にある「とんかつ赤尾」。
とんかつレパートリーの豊富さ、味の良さ、
ご飯ととんかつのボリュームで定評のあるお店です。




その赤尾が本日をもって閉店となりました。

35年間、頑固一徹のマスターとパートナーのおばちゃんで
切盛りしてきたこのお店。
近年ではSNSでよく取り上げられ、たくさんのお客さんで賑わうお店となりました。

しかしながら創業35年を経過し、マスターがついに重い決断をされたようです。




今日はまさしくラストオーダーをしに久しぶりに暖簾を潜りました。
生憎の小雨模様で肌寒い一日でしたが、同じことを考える人が
たくさんおられたようで、最終的には70人を超える行列ができた程です。

(いい意味で)騙され続けた店頭のディスプレイw




もも缶は朝10時から行列に陣取り、待つ事3時間(!)
仲間と共に13時過ぎにようやくカウンターにつくことができました。
久しぶりに見たマスターはだいぶ痩せていらっしゃるように見えました。

最後のメニューをどうするか、いろいろ悩んだのですが
自分が一番オーダーすることが多かったこれにしました。



チーズ巻き定食!
チーズを薄いスライス肉でロールし、衣を塗して揚げた一品。
これを味わえるのも今日が最後・・・ということで
ご飯も久々に大盛にしてもらいましたw

仲間達もそれぞれに食べたいメニューを完食して、
感謝の意を表しつつお店を後にしました。

食べている最中、食材の在庫が切れはじめて
厨房が修羅場と化していました。
その後どうなったんだろう・・・;

とにもかくにも35年間、お疲れ様でした!
そしてたくさんお世話になりました!!
Posted at 2013/03/31 19:25:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 赤尾 | 日記
2013年03月26日 イイね!

ダイナマイトな~バニぃ~でもいいんじゃな~い~♪(古)

ごきげんようございました。
荷受がクソムカつきましたが本日届きました・・・。

2次イヤな人はここで回れ右。


































ブリスターごしで失礼致します~


ちっくしょぉぉぉぉ!!


けしからん!!
まったくもって
けしからんばでーだ!!


フェイトちゃんやっぱさいこー(*´ω`*)
Posted at 2013/03/26 21:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | シュミな物 | 日記
2013年03月25日 イイね!

ここ3日くらいのもも缶

ごきげんようございました。

なんか最近ナニしてアレなもも缶です。


土曜日は八王子班の今年1回目の会合でした。

並んでみたり・・・




やまじゃ君が班長作のネギ佃煮風を美味そうに食ってたり・・・





カーボン奉行がやり始めたのでマネして羽を取り払ってみたり・・・




そんな土曜日でした。
集まってくださった皆様、ありがとうございました~
また近いうちに開催したいと思います~


そして今日は・・・

雨の中久しぶりにハッチョジ駅前に繰り出してみました。

すると・・・

某所でお買い物したら店員さんにイヤガラセされたり('A`)



この袋持って300mくらい歩きましたよ・・・えぇ。
なんかナニしてアレです。

で、中身はというと・・・



あふーちゃんめっけたのでついつい・・・
あと、アイマスのにいてんごSSも見つけちゃったので・・・ついつい・・・

中身はナニかな~???




菊地さんとこの真さんでした('A`)
あずささんが欲しかった・・・のに・・・のに・・・

Posted at 2013/03/25 20:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月09日 イイね!

ちょい弄り

ごきげんようございました。

ムギちゃんが黄砂だか花粉だか
よくわからないものにまみれてしまいました。
あったかくなってきましたがちょっと憂鬱な季節です。
花粉症の皆様、お見舞い申し上げます。

暇だったので何かすることないかなー・・・と思い、おもむろにカレ八へ。

そうだ、青LED分を補給しよう!と思い立ったので
エーモンさんの光センサー式LEDを着けてみた。

簡単に電源を取りたかったのでシガーソケット供給用の
電源分岐ユニットを用意。



センサーと電源ユニットを配線。
最近は配線の注ぎ足し、延長にも簡単なコネクタがあって便利だね。
ちょっと高いけど・・・業販とかで1000Pとか安く買えないだろうか?w





配線の準備ができたら取り付け・・・っと。
電源分岐ユニットが嵩張るけど、邪魔になったらサクっと破棄できるように
クロスファスナーで貼り付け~

完成!!



ちょっと見づらいですけど、運転席の下部・・・。
ペダルがほんのり見えるはず。
LED1発ですが、わりと明るめ。

室内の青さにさらに磨きがかかりました・・・!
カレッツァのポイントで全部揃えたので
延長コード代以外はたーだー♪
Posted at 2013/03/09 22:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年03月02日 イイね!

黄色課長さんが遊びに来たよー&ちっちゃい散財@セイバーさん

ごきげんようございました。

どんどん春に近づいている気がする今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?もも缶です。

・・・え?もも缶の頭の中は常春だろ?ですって??
うーん・・・そうかもしれませんw

昨晩から今日のお昼にかけて、
黄色課長さんが暇つぶしに来てくださいましたw

で、昨晩は雨ざーざーの中にも関わらず大進亭に・・・
21時閉店間際に滑り込みで席に着くというイヤな客になってしまいましたが・・・

黄色課長さんはワンタンと半チャーハン。
もも缶は麻婆丼大盛。。。

その模様はこれだー・・・1、2、3・・・




・・・なんか来る度に盛りがパワーアップしてる気がするのですががが。
ラーメンどんぶりに表面張力でギリギリ維持する麻婆豆腐www


で、そのまま課長さんはもも缶ちに一泊ー。

そして今朝ですが、早起きさんだったので
暇つぶしに課長さんをぐるぐる王国にお連れしたら予想通りの行動にwww


ご期待に沿えたようでもも缶もうれしいですw

その後、カレ八で二人して泡風呂してもらいました(※:車を、ですよ)
ムギちゃんはいつもの純水手洗い洗車+室内清掃~
ことるちゃんはホワイトキーパーを施行してもらう予定だったのですが
快洗隊の店長さんはヤリ手ですw


いろいろボディの状態を査定して戴いた結果、
店長「ホワイトキーパーよりも
クリスタルキーパーを
施行した方がいいです!」


課長「わかりました!よきに計らえでございます!!」


と、いう訳でクリスタルキーパーご注文ありがとうございましたーwww
黄色課長さん、予定外の散財が続きますwww

きれーになった車で宮ケ瀬までドライブに行って
吹き荒ぶ風にひーひーな目に会いながらそこで解散となりました。

黄色課長さん、また遊んでくだしあ~m(_ _)m


・・・で、その帰りにおトイレ休憩で立ち寄っためじろ台ローソン。
おトイレ借りたからにはお買い物でお礼をするのがもも缶流。
(・・・ヌルーするときもありますけど・・・)

何にしよっかなーと思ってると、食玩コーナーにこんなものが。




どうやらコレ。。。らしいです。。。



あー、ちょっとこの鎧セイバーさん欲しいなーと思ったので1個だけ買ってみました。
ラインナップの画像を参考に、我流ウェイトサーチ・・・( ノω ̄)ヾ□ゴソゴソ

衛宮と鎧セイバーさんがパーツ的にでかくて重そう・・・ということで
いくつか比較して重めのカプセルをチョイスして購入。

おうちに帰ってカプセルオープン!どれどれ・・・組み立ててみよう・・・。



ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


鎧セイバーさんげっとぉ!!
今日はなかなかいい日となりました~w

さて、明日はまた奥多摩に出没する予定だよー・・・?


<うれしさのあまり、何枚か撮影>


後ろから





横から





顔の造りもいい感じ





しらほしちゃん、ナミちゃんと記念撮影。


Posted at 2013/03/02 19:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水谷優子さんご逝去につきまして、心より哀悼の意を表します。名声優でいらっしゃいました・・・。」
何シテル?   05/19 17:55
オイタが過ぎると通信教育で習った 奥多摩林道拳が炸裂するぜ!(嘘) お気楽極楽♪ のんびりするのが大好きなスローペース人です。 わがままいっぱい、愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 08:56:11
クラッチご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 00:08:08
【調べ物してたら】やっぱりこの演説はすげぇ【久しぶりに見つけたので】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:52:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ムギちゃん@GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパー ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒子ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・ ...
マツダ デミオ 桂デミオさん (マツダ デミオ)
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・ ...
日産 ノート 日産 ノート
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation