• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも缶(戦術強化型)のブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

イイね!いっぱいもらったとか雪の奥多摩とか・・・

イイね!いっぱいもらったとか雪の奥多摩とか・・・












ごきげんようございました。

つい先日、皆様からムギちゃんのプロフィールに戴いた”イイね!”が100件を超えました。

あまり気にしないようにしてましたが、
それだけうちのページを見てくださった方が
いらっしゃったということや、
やっぱりつけられて悪い気はしないので
悪びれずにお礼を述べさせて戴きます。

お知り合いの方ちょびっと、一見さんたくさんの割合でw
つけてくださいまして、本当にありがとうございます。

まぁ著名な方々はうちの10倍~100倍くらいの数のイイねが
ついていらっしゃいますので・・・
それに比べたらささやかですが、まぁ記念にということでw




さーてー・・・仕事的にはスーパー行き詰ってしまってほとほと困り果てておりますが
まぁ自力でなんとかしなきゃいけない問題ですのでぼやいてもしょうがないですゎ・・・
明日また怒られるノカ・・・しょぼーん・・・


でも、一言だけ言わせて欲しいデス・・・

東京○公○委○会さまへ

わたくしのお支払した受験料は
是非とも
有意義に
ご使用
くださいませ。(ぁ
(血涙

※警○庁サマじゃございませんので、誤解なきようw




まぁ凹んでばかりもいられません。

先日、2月1日(日)は恒例のザ・ダーティミドル&ハイエイジワークス(無理やり)の定例会でございました。






えー・・・皆さんあんなくっそ寒いところにたくさんお集まりになられまして・・・
でも、まぁさすがに台数はいつもより控えめだったかと思いますーん。


第2駐車場はやはりというか・・・
雪がしっかり残っておりまして・・・おかげさまでここだけ雪国っぽくw


いつものステージ部分は真っ白けっけーなので、
デッドスペースになっておりました。

それをいい事にムギちゃん記念撮影ーw






おー、いい感じwww








雪の上って珍しいからねーw
バシャバシャ撮るよーw














おー!?
なんか↑この写真ちょっと神秘的っていうか、珍しいコントラストで撮れてね!?





逆光で失敗かなーと思ったら割ときれいwww






撮影してたらろびー号もやってきて・・・

ろ「おりゃー!ワシも雪上撮影してもらうんじゃあああああ!!」

ムギ「ラリーっぽいですー!!」





はい、素人撮影ですのでヘタクソでもご満悦ーw


お昼ご飯は生姜焼き定食!!
・・・最近、これかきのこカツ重しか食ってないような気が・・・






寒かったけど楽しい1日でしたわん♪
Posted at 2015/02/02 19:32:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水谷優子さんご逝去につきまして、心より哀悼の意を表します。名声優でいらっしゃいました・・・。」
何シテル?   05/19 17:55
オイタが過ぎると通信教育で習った 奥多摩林道拳が炸裂するぜ!(嘘) お気楽極楽♪ のんびりするのが大好きなスローペース人です。 わがままいっぱい、愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 08:56:11
クラッチご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 00:08:08
【調べ物してたら】やっぱりこの演説はすげぇ【久しぶりに見つけたので】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:52:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ムギちゃん@GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパー ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒子ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・ ...
マツダ デミオ 桂デミオさん (マツダ デミオ)
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・ ...
日産 ノート 日産 ノート
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation