• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも缶(戦術強化型)のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

箱根めぐり【写真、余計にメガ盛】

ごきげんようございました~

この週末、モモマッヅィはなんと4連休!
土日はなんとなーくいつも通りのことしてましたので
あと2日くらい何か珍しいことすんべや。

・・・ということで、出不精な自分にしてはかなり思い切った!

そうだ、箱根に行こう。

構想1日、準備10分(ぁ

朝8時にでっぱつ!
R16~R129~R246~小田厚道路~と初心者のルートで・・・w



ターンパイク到着!

もう看板がMAZDAに変わってますw
仕事早ぇ・・・www

およそ14kmの登りを軽快に・・・とはいかず・・・w
がんばれ!ムギちゃ~~~~~~~ん!!





ラウンジに着いた!!


初見なのでよくわかりませんが、平日なりの客入り・・・?
駐車場がらんがらんw
おかげさまで・・・




ムギ「わーい、いい眺めです~♪」

ムギちゃんも展望できる一番端っこの展望台寄り駐車場げと。







午前中どんよりなお天気で霞がかかっており、おせじにも綺麗とはいえませんが
芦ノ湖の風景がなんとか見えましたよ~




みんなで風景見物だよっ!w
今日はひたぎさんが一緒です。




モ「いい景色ですねぇ・・・」

ひ「モモマッヅィくんもたまには乙な事するのね」




展望台付近は紫陽花が綺麗に咲いていました。




ひたぎさんと紫陽花w




ラウンジは改装中。。。
でも中には入れるしお食事もおっけーです。

おなかすいたのでラウンジ内の”和み屋”さんでお蕎麦!!



ちょっとお蕎麦がほぐれてなかったですが、味はまぁ普通です。
ご馳走様でした!!


12時を回って、そろそろ帰ろうかな・・・と思い地図を確認。
最初はサクっと来たルートを帰ろうと思っていたのですが
せっかくだし、逆方向に抜けてみることにしました。

元箱根方面に下って、道の駅箱根へ立ち寄る。




ちょうど晴れ間が見えて芦ノ湖の風景も綺麗に・・・




自販機その1w
さっすが第3新東京市www

その後、箱根峠を越えて遊覧船の船着場をちょっとだけうろうろ。



海賊船だそうです。






自販機その2www

そして元箱根をうねうねと走りながら、仙石原へ。




当然寄るw

結局西・南・北店を制覇してきました・・・w



むひょー!




イカスー!!!!


なんかオラ仙石原住みたくなってきたゾ!(ぁ

・・・そして仙石原からR138に乗って乙女峠を抜けて御殿場へ。

道の駅須走に立ち寄ったり、山中湖畔を通過して道志みちへ~そして津久井経由で帰宅!

普通のペースがよくわからないですが、12時半にターンパイク出て
17時過ぎにハッチョジ着ってのろのろですよね・・・(汗




そして本日の被弾w


なかなか楽しかったのでまた行きたいと思います。
Posted at 2014/07/28 19:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年07月13日 イイね!

車検見積に絶望を覚えながらラーメンをすする

ごきげんようございました。

この週末は晴れだったり曇りだったりで
まぁまぁ穏やかに過ぎ去りましたねー

もうすぐ夏が始まります・・・!

そんな土曜日はムギちゃんのノックセンサー交換と
車検前診断&見積を戴きにおスバル様へ。



前から時々CHECKENGINEのランプが点いて消えてするようになったので
ノックセンサー怪しいんじゃね?ってことで交換してみることにしました。
バカ正直に正規で部品頼んじゃったのでけっこうお高くつきました・・・。

そして10月の車検を前に診断をして戴きましたよん。
・・・結果、エアフロセンサーが×、ステアリングラックブーツに破れありということで
これらはなんとかしなければなりません。

で、整備含めた金額が・・・なんと19万円と出ました・・・

どうする~あ○ふる~♪(古)

まぁできる事は少しづつ前倒しで進めていくしかないですな・・・(’’ ;)

その後、休日出勤して夜中までハマる・・・


んで、今日・・・日曜日はのんびーりいつもの所へ。

そしたら知り合いのGC乗りの方がいらっしゃったので
何してるのー?って聞いたら・・・

タイヤセットをお譲りするので相手を待っているとか・・・
んで、付き合ってだらだら~んとしてましたw

取引にいらっしゃったancell09さんとお友達のらいうさん交えて
しばらーくダベっておりましたら・・・

いつもの人達がいらっしゃったのでダベリング延長~w

夜になってお腹が空いたのでお開きにして、
紺ウサギさんと国立府中IC近くの丸源ラーメンで夕食。

モモは初めて肉そばオーダー。




紺さんはとんこつ醤油(赤)をオーダー。



おいしく戴きました!
ここの醤油ラーメンはやや薄味ですが
さっぱりしていて鶏がらの出汁がよくでています。
麺は細麺ですがコシがやや強くて食べ甲斐があります。

量はちょっと少なめなのでラーメン大盛にするか替玉するか、
またはご飯をオマケにつけると良いと思います。

いじょ!!







Posted at 2014/07/13 21:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月08日 イイね!

ムギちゃん3回目の眼の手術をする

ごきげんようございました。

先日、不良中高年ワークスの奥多摩集会からの帰路、
トンネル内で灯火したところ・・・何やら暗い。

っていうか、前の車にヘッドライトの映りこみがない・・・
気のせいかな?と思い確認してみると、やはり点かない・・・。

どうやらバーナー或いはバラストどちらか逝ってしまわれたらしい。。。
両目共点かなくなったため、バラストかバーナーかの確認まではできませんでした。

どの道、装着しているHIDのメーカーが事業撤退してしまったので
予備部品などあろうはずもなく。

なので新しいHIDキットを探すことになりました。
金額・信頼性を考慮の上、fcl.というネットショップ(?)の物に決めました。

ヤフオクなどにもっと安いHIDキットがありましたが
あまりに安価なものは耐久性どころかそもそも配線しても点くかどうか
怪しかったので、そこそこの価格だったfcl.を選びました。

早速オーダーしたところ、素早い対応で本日の朝到着しました。



問題は交換してもらう業者さん・・・。

カレ八は基本工賃が割高で持込だと更に倍になってしまうので論外・・・
と、いう事でえむてっくさんに打診するも、作業時期と代車の折り合いがつきません。
しょうがないのでダメ元でおスバル様に相談したところ、

二つ返事で快諾して戴きましたw

話がまとまったのが本日の11時ということで
善は急げ!!とばかりに午後休暇の申請をして
半ば強引に了承にとりつけ(ぁ)そそくさと会社を後にする・・・w

2時間半ほどの作業の末・・・




輝きを取り戻しました!!





わんだほー!びゅーでぃほー!!

前回、リレーレス35W品だったので今回は55Wリレー付に。

とりあえずこれで夜のドライブも安心です。
Posted at 2014/07/08 22:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年06月29日 イイね!

今日はばーべきゅー♪

ごきげんようございました。

今日は某所で作業&BBQ大会♪





GCいっぱいおるwww





肉いっぱいおるwww





エビいっぱいおるwww


そんな1日でした~

午前中からロールパンにチーズはさんでもぐもぐしてたり
サラダ食ったりしてたのでお昼にお肉を焼いてから食べるのが大変でした。

雨が降ったり止んだりで大変でしたが楽しい1日でした!
Posted at 2014/06/29 21:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年06月23日 イイね!

歩行者には歩行者なりのマナー

ごきげんようございました。
いやー、事務所の冷房があんまり効かなくて
月曜日からヘトヘトです・・・。

さて、別段なにかあったから・・・ということでもなくですが
最近ちょっとイラッと来ることもあるので少しぼやいてみましょうかね。

自動車を運転する以上、凶器とならないように気を配って運転しているつもりです。

”車は走る凶器・・・運転者は歩行者を労わろう”

よくある標語ですね。

でもねー・・・運転者の思いやりの上に胡坐をかく歩行者サマ、多くありませんかね?

横断歩道でスマホ弄りながら前進もおぼつかないお姉さん・・・

走行ペースが緩慢なのをいいことに車間を縫って車道に飛び出してくるオッサン・・・

歩行者信号が青点滅してもう赤になりかけてるのにダッシュしてくる学生さん・・・


・・・あなた達は何様ですか?

あのね、あなた達が道路を横断したいように、運転者だって横断したいんですよ。
それをなんですか?歩行許可時間を目一杯使ってダラダラと・・・
別に身体が不自由だとか、お歳を召して動きが緩慢な訳でもないでしょ?


キリキリ渡れ。

よそ見すんな。

スマホいじんな。

車道に飛び出してくんな。



もうね、腹立ってしょうがない。

なんですか?歩行者サマはどんだけエライんですか?

弱者の理論振りかざしてドライバーに嫌がらせすんの勘弁してよ。


もちろんマナーのよい歩行者さまもいらっしゃいますよ、えぇ。

けどねぇ・・・それ以上にマナー悪い連中が目立ち過ぎ。

車運転したことある人なら分かるはず。

どんだけ横断歩道前で気を使ってると思ってんだ!!

当たり前と言えば当たり前だろうけど

じゃああなた達もスムーズな往来に協力すべきじゃねーの?


一方通行の思いやりなんてものはねーんだよ!!


なんかドライバーの方が交通弱者じゃね?って思う時がありますわ・・・。
Posted at 2014/06/23 22:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水谷優子さんご逝去につきまして、心より哀悼の意を表します。名声優でいらっしゃいました・・・。」
何シテル?   05/19 17:55
オイタが過ぎると通信教育で習った 奥多摩林道拳が炸裂するぜ!(嘘) お気楽極楽♪ のんびりするのが大好きなスローペース人です。 わがままいっぱい、愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ほんま それな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 08:56:11
クラッチご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 00:08:08
【調べ物してたら】やっぱりこの演説はすげぇ【久しぶりに見つけたので】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 23:52:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ムギちゃん@GC8 (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパー ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒子ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・ ...
マツダ デミオ 桂デミオさん (マツダ デミオ)
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・ ...
日産 ノート 日産 ノート
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation