アプライドG(STI Ver.Ⅵ) 2台目のカシミヤイエローです。 G型のカタログパーソナルカラーのはずなのに他所様からは 「これってバージョンいくつですか?」 「これってオールペンですか??」 ・・・と尋ねられる事がしばしば・・・。 つまりはそれだけ選ばれなかった色ってことですね(遠い目) ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年04月23日
アプライドF(STI ver.V) 2011年4月、故障過多によりお別れとなりました・・・ 1年持たなかった・・・(´;ω;`)
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月12日
SPORT/5MT仕様です。 2008年4月9日納車。 1年弱の短い付き合いでした・・・(/_;) <納車時オプション> パナソニック製 ETC パイオニア製 マツダ純正HDDナビ ラゲッジルームマット フットランプ&イルミネーション ドアポケットイルミネーション スカッフプレート シル ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年03月05日
S15S⇒S15R⇒GC8⇒GDBとソレ系のクルマばっか乗ってたにも関わらずお財布がひもじくてサーキットにも行けませんでした。 宝の持ち腐れになってしまうのと、ステータスでGDBに乗ってることに疑問を感じて当時気になっていたノートにかなりいい加減な商談の後、鞍替えすることになりました。 <主な ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月04日
アプライドE Spec-C TYPE-RA とにかく速かった! もはや日本に2種の戦闘機のうちの1台・・・ ごめん、縁がなかったのかナ・・・ もっといっしょに走りたかったのもホントだよ。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月04日
アプライドG STI Ver.Ⅵ 初めての4WD。280PSというパワー。 そしてボクサーエンジン。 中古車で購入しましたがとにかく新鮮でした。 なぜかこの車になってからオーディオチューンにも 手を出し始めましたね・・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月04日
Spec-Sに乗っていて、ある日V35スカイラインを試乗しに行ったら何故かS15オーテックを勧められたのだが、 「今更オーテック乗るならスペックRに乗るよ」と言ったら見積書が出てきて、 そこから5時間の商談になりました(笑) 結局折れて(何でオイラ折れるんだろうな・・・)晴れて2台目のS15オーナ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月05日
Spec-Sです。んとー・・・ボロ180から乗り換えたので 乗り心地がよかったのは覚えてるな( ̄▽ ̄; NAなので燃費もよかったし、この頃はまだお金の使い方も 非常にマトモだったので、ほとんどチューンしませんでした。 ホイールをTE37に変えたくらい? で、車高調入れようか?とか考え出したくらい ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月05日
初代を事故で潰してしまい、マンガやらゲームやらの影響で スポーツな車が欲しくなってしまい、当時流行り(?)だった ニコイチシルエイティを購入(^-^; ドリフトやりすぎでボロボロで今にも壊れそうな車だった。 壊れるまで乗ろうかと思ったけどツルシだと車検通らなかったため、めんどくさくてマトモな車を買 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月05日
画像はイメージですが、色はこれですw ももちぅの初代愛車でした。 免許を取って6年。念願の愛車取得だったのですが 自爆で3ヶ月でお別れとなってしまいました・・・ ここからももちぅの暴走(w)車人生が始まります。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年05月05日