• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knackのブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

漢の料理:トマトとしめじのリゾット

漢の料理:トマトとしめじのリゾットさぁやってまいりましたこのコーナー!
2日連続トマト系です!
引き出しの少なさが露呈されてきましたよ!

リゾット作るきっかけは、
僕は腹が極限まで減ると米が食べたくなるのです。
でも米炊くのは時間かかるし面倒…
とゆうことでリゾットです(?

まぁ意味の解らない理由ですが簡単手順いきますよ!

①フライパンにオーリブオイル熱して弱火でにんにくを炒める
 ここはもう定番ですね

②にんにくの良い香りがしてきたら、しめじを投入
 しめじは石突(根元の部分)を切り除いて投入します

③しめじから良い香りがしてきたら生米(炊いてないヤツね)を投入
 米は一応ちょちょっと研ぎます
 無洗米ならそのままでおっけーです

④米が透き通ってきたらホールトマトを投入
 ホールトマトはちゃんと潰します

⑤ちょびっとグツグツしてきたら水を具が浸るまで入れて、
 粒状コンソメをちょちょいと投入

⑥あとは米がやわらかくなるまで弱火で煮ます
 水がなくなってきたら水+コンソメを継ぎ足します
 フライパンの底に米が焦げ付かないように、たまに混ぜてあげて下さい
 あんまり混ぜまくると粘り気が出まくりんぐなので注意っす

⑦最後に塩、こしょうで味を整えて終了!

感想:いつもどおり空腹補正なのか素なのかわかりませんが
   とってもおいしかったですよ!
   ここにチーズ加えるとコクと風味が出て良いと思うのですが
   今回はチーズが家になかったんで加えませんでした
   次回は入れてみようと思います!

さてこんなカンジで第2回目までこぎつけたわけですが、
一体いつまで続くことやら…
とりあえず次のネタ(明日のごはん)は用意してあるので
3回目までは続くと思います!
では乞うご期待!  
Posted at 2007/08/03 00:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月01日 イイね!

漢の料理:「トマトと豚肉のいたって普通なパスタ」

漢の料理:「トマトと豚肉のいたって普通なパスタ」さて、突如始まった漢の料理コーナー!
今日は「トマトと豚肉のいたって普通なパスタ」でございます。

その前に何故こんな日記を書く事にしたのかをご説明しましょう。
最近ちょっとサボって外食ばっかりに頼ってたら、
なんか体の調子が悪いんですよ…。

なのでこうやって料理した物を日記で書いておけば、
ブログも更新できるし食費も節約できるし健康も考えれるし
いいことづくめじゃないの!と思って始める事にしました。

ここで「頑張って続けるぞー!」なんて言ったりしたら、
結局続かなかった時に自分で痛い思いをするので、
まったりとやっていこうと思います!

さて、手順説明いきますよん

①冷凍豚肉をレンジで解凍開始。
 冷凍肉は一人暮らしの味方です。
 業務用スーパーで大量購入→小分けラップ冷凍が僕のスタイルです。

②フライパンにオリーブオイルを熱して、にんにくを薄切りにして
 弱火で加熱。
 オリーブオイル→にんにくは香りも良くて食欲も出るのでオススメです。
 弱火にしないとにんにくがすぐコゲるので注意!

③豚肉投入→焼けてきたらホールトマトを投入
 ホールトマトはスーパーで1缶100円以下で売ってる時に大量購入しました。
 スープにも煮込みにもソースにも使える便利な子です!

④トマトを軽く潰し、塩、コショウ、粒状コンソメを気分で投入。
 ここらへんは漢らしく適当でいきましょう!
 コンソメだけは入れすぎると味が濃くなりすぎるので注意。

⑤煮込んでる間にパスタを茹でる。
 うちの場合はレンジ使って茹でます。
 コンロの火口は一応2個あるんですが、スペースがないので…

⑥煮込んでるトマトソースにワインを入れようと思ったが、
 ワインがない事に気付き血迷って日本酒を投入
 パスタ茹で終わるまで弱火で煮込む

⑦茹で上がったパスタにオリーブオイルを和えて、
 ソースかけてできあがり!

感想:空腹補正がかかってるので普通に美味しかったです。
   日本酒はあまり効果がなかった気が…
   本当は鶏肉がよかったんですけど、豚肉しかなかったんで…
   あと白いTシャツ着て食べないほうがいいです。
   僕は今後悔してます(笑

こんな感じでちょくちょく作ったモンをメモ代わりに更新していきますんで
お暇があったら見てやって下さい。
Posted at 2007/08/01 01:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日 イイね!

おや、レジェンドのようすが・・・

おや、レジェンドのようすが・・・レジェンドは、しんかして
20インチアルミと、しゃこうちょうを てにいれた!

こんばんは、なっくです。
でっかい仕様変更とはこの事だったんですよ!
自分的にはすんなり入ると思いきや、いつもの整備屋の方に
「もう…大変だったんだからっ///」って言われて
思わずドキン謝ってしまった私です。

詳しいサイズはパーツレビューの方をご覧下さい!
写真用意に手こずっているので、ちょくちょく更新していきます。

今回の20インチ投入の為に、
みんカラのみなさんの所へ無断でベタベタ足跡を付けて回ってしまいました。
この場をお借りしてお詫び申し上げると共に、
心よりの感謝をお送り致します。
有難う御座いました!

総合的なインプレとしては、
思ったよりも乗り心地の劣化がなくて良かったです。
当初は相当悪くなるんじゃないかと心配してたのですが、
純正よりちょびっと悪くなる程度で済みました。
車高調のおかげなのか、タイヤのおかげなのか、
私の鈍感のおかげなのかは解りません(笑

結局の値段は、オール新品の割には
かなり安く済んだと思っています。

とりあえず今日はアルミをパーツレビューに登録しますね!
Posted at 2007/07/25 23:16:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月20日 イイね!

もう7月かぁ

約4ヶ月ぶりのブログです。
もうこれはブログじゃないね!

最近は仕事で休みが無い状況です。
1ヶ月くらい休んでないっす…。

さて。
ちょこちょこと触れて回ってましたが、
来週にけっこうおっきい仕様変更をします。
それ以前に変更した点もあるんですが、
いかんせんデジカメとPCつなぐケーブルがどっかいっちゃって
写真が取り込めない状況です。
買いにいくのも面倒くsゲフンゲフン

さすがに来週の変更は楽しみにしてたモンなんで、
完了したらパーツレビューやら整備手帳やらブログやらを
ちゃんと更新しようと思っとりますよ!

パーツレビューは6個くらい用意できそうです。
早く到着しないかなぁ。

それではまた来週に!
Posted at 2007/07/20 02:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月12日 イイね!

ようやくですが

ようやくですが本日写真UPしました。
みんカラにノーマル車をUPしてもあまり意味がない気がしたので、
とりあえず一枚だけ。

5日に納車したのですが、色々忙しくて今日になってしまいました。
これからじっくり時間をかけていじくっていこうと思います。

写真は変更前ですが、とりあえずウィンカーはシルバーバルブにしました。
あとはサイドウィンカーと車幅灯をLEDにするつもりです。

エンブレムは速攻ACURAにしようと思ってたのですが、
なかなかゴールドエンブレムを気に入ってしまったので、
しばらくはそのままにしようと思っております。
Posted at 2007/03/12 00:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

knackと書いて「なっく」と呼びます。 「安くいじくる」をモットーにしております。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2020年9月10日 個人事業が形になってきて、税理士と相談の上車を乗り換える事に。 K ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めて買った車がコレでした。 通学やお買い物等に大活躍でした。 この頃は「車は走ればいい ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2020年9月10日 乗り換えにつき手放しました。 13年間乗りましたが、その間大きい故 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
知人の紹介で出会う事が出来たSABER。 今は相方が乗ってます。 いつかレジェンドをA ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation