
こんばんは、なっくです。
ついにローダウン致しました!
サスペンション交換のみで、モノはRS-RのTi2000です。
乗り心地は良いと思います。
純正サスとの変化があまり感じれませんでした。←鈍いだけ?
ダウン量も4cmくらいで、
斜め降りを意識すれば、エアロも大丈夫そうです。
ですが…問題が…。
写真をご覧下さい。
もう既に問題点が書いてあります…。
この写真は助手席側のリアのタイヤと、リアバンパーです。
この赤い○で囲ってある所が、あたるんです!
そこそこのスピードで曲がった時や、
デコボコの道を走った時なんかに、
タイヤとリヤバンパーが「ガリ」っといくのです_| ̄|○
とりあえずトランク整理決行。(重いものいっぱいだったので)
ですが気持ち荒めに運転するとまたまた「ガリ」っと…。
フェンダーのツメは折ってあるので、
原因は多分コイツなんです。
しばらく走行して確認したら、
ココにタイヤのゴムがこびりついてました!
どうしよう…
いつもお世話になってる整備屋にもってくのも
軽く遠いので面倒だし…
だからって近所の板金屋知らないし…
フルスモだからきっと拒否されるだろうし…
そんなこんなで迷った結果が↓コレです。
自 分 で 削 っ た る わ !(バカ
とりあえず明日ホームセンターに行って工具見てきます。
本日は朝9時に車を引き取りに
↓
10時に車げっと
↓
11時から仕事
↓
25時に仕事終了
こんなスケジュールだったので、ちゃんとした写真とってないです…
また明日にでも写真撮ってきますので、お待ち下さい。
Posted at 2006/06/10 02:25:17 | |
トラックバック(0) | 日記