• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん2号の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

AutoExe ステアリングレザーラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず用意する物
AutoExe ステアリングレザーラップ
指貫、これは絶対に必要です。
あとペンチもあると針を通すとき楽になります(^^;
2
ディンプルレザーのブラックを買った為、付属のかがり糸は黒ですが、赤くしたいなと思い探した所ATCステアリングカバーのかがり糸が使える(エクゼのステアリングレザーラップはATC製らしい )と判ったので楽天で購入210円位です。
3
左右のこぶの位置合わせは念入りにやった方がいいです、ちゃんとやらないと後で泣くことになるかもしれません(ToT)。
縫い付け自体は糸を通すだけなのでそれほど難しくありません。
但し糸が長いので絡まらない様に気を付けてください(^^;
4
一通り縫い終わったら後はスポーク部分の両面テープを剥がして貼り付けです。
左右の裏の部分は、太い方を下にして細い方を上に張るとと触った時に違和感を感じずらいと思います。
最後に余っている部分をスポークに押し込めば完成です(^o^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルシフト、エクステンション!

難易度:

パックdeメンテ6ヶ月点検

難易度:

ホット側EGR制限プレート

難易度: ★★

鉄粉除去

難易度:

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

あっくん2号です。よろしくお願いします。GJアテンザワゴンに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 08:17:06
商品紹介♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 20:18:16

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BKアクセラスポーツからGJアテンザワゴンに乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation