• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emuinaiのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

ペダル買った



近所の露店で150円で購入
alt
カーボン製らしいけど、、、付いてるだけで飾りだけね
(マニュアル用なのでクラッチのが1つ余った)

alt

簡単そうと思っていたんだけど
取り付け超めんどくさい


この様な物取り付けて事故起こしたら売り主の会社にも問題があるのか
流石に駆動系の一部 それなりにしっかりとめんどくさい



alt

スバルサンバーには似合わないと思いました(爆)

というか付けない方が良い
理由はブレーキとアクセル2つ踏んじゃう(2回やった)
あぶないです(きっぱり)

友達には運転させたくないなぁ、、、、(´ヘ`;) 

Posted at 2018/09/26 04:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年04月28日 イイね!

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました

みんカラが結構疎かになってしまい
急遽貯めてた写真をうPしてみます



車検がそろそろだし
キレイキレイ塗装してみました


まずはサンサンルーフの上に付いてるキャリアーの木の塗装が褪せてきたので
alt

水性塗料 水で少し薄めて

alt

家の目の前にある商業施設内の100均のセリアで1ボトル100円3本買いました
(で量は1本でまにあった 安い)


alt




alt
久々にキャリアー外したのでついでにコンパウンドがけしてみました
キャリアーの磁石で付く部分が軽く傷がついてたので
パンコソの保護フィルムを貼ってみましたよ(*´∇`*)

alt
半分にビフォアーアフター
結構ちがうでしょ?


alt

このダスタークロス ワックスもコンパウンドふき取りも
使い捨てで良いですよ(100円で3枚)


alt

全体にコンパウンド掛けもしちゃったので
WAXもかけてみました 

弾いてますねヽ(=´▽`=)ノ




alt

電動ハッチの脇の塗装はげ
ここもきになっていたので


alt

ぬりぬりしました(^○^)


alt

見た目良し!

alt

フロントパネルも石はねしていて黒い斑点ができていたので
こうやって塗ってみました(わかるかな?)


alt

うん!目立たない(*´∇`*)



alt

たまたま耐熱塗装のスプレー缶が数本あったので
赤帽の耐熱塗装は色塗りだけで1万超えは高いので
エンジンのヘッドカバーを外さないでプライマー縫ってから赤に塗ってみました
耐熱版もとりまプライマーだけ白にぬりました
まぁ自己満足です( ̄m ̄〃)

光ってる場所は100円ショップで売っていた青棒で塗り付けながら
こすり光らせました


まぁ今回はここまでやりました(*´∇`*)


やっぱり中古は新車と違って
いじれるので好きです


Posted at 2018/04/28 19:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年03月16日 イイね!

スバルサンバーサンサンルーフキャリアー 実走

スバルサンバーサンサンルーフキャリアー 実走


草津国際にスノボーやりに
(キャリアも試すために)



スノボもOK!
サーフボードもOK!



穴加工一切なし!



とっても頑丈です(^▽^)/






フルオープンOK (゚д゚)/



今後楽しくなりそうです(o_ _)o))


Posted at 2017/03/16 01:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年02月03日 イイね!

だって、、、ゆでだから、、、造った(その3)

だって、、、ゆでだから、、、造った(その3)

上側長いと荷物乗っけたときの負担がかかる為
ショートカットする



補強を



こんな風に突っ込んで



合わすまでグラインダーで!


穴埋めを!


パテでしっかり埋め!


取り付け時、使いやすさやで勾配をつけたり
手を切ったら怖いのでバリなどをグラインダーで
やすり!



パテはペーパーでやすり!


見た目を良くして!



終了!



明日のとりま取り付けが楽しみです(*´∇`*)





だからコレなんなんだよ!(;`O´)o!

(とりま誰もやらなかった事だ もうわかるだろっとにもう)


Posted at 2017/02/03 06:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年02月01日 イイね!

BASEとりま造る2

BASEとりま造る2



パイプ突っ込むのに調整(最後にやわらかい磁石を貼る)



ボルトネジを蝶ネジに変える (てばよ! BYナルト)







パイプを置いてみる



磁石でパチン! 取り付け時に歯がゆく無い!
プラプラしない好感色ヽ(=´▽`=)ノ




ダミーパイプ付けテストOKです!




ここまで決まれば7割完成です


((〟-_・)ン?  てか、、、これナニ??)






Posted at 2017/02/01 04:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ホンダビート タイヤバースト http://cvw.jp/b/1909867/45082688/
何シテル?   05/05 15:32
みんからは誰もがオンリー1なので あんまし 「俺が俺が俺が俺が!」 にならない ぶろつ にしたいと思います (o*。_。)o あ、、さて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーチャージャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 22:34:07
テクニカル オイルクーラー(キット)コア10段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 21:44:28
純正オイルクーラー取り付けてもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 21:41:21

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
スーパーカブと交換したバイク アイドリングストップしかり 燃費が良いのでそれなりに 重宝 ...
スバル サンバー ディアス クラシック parumu(パルム君) (スバル サンバー ディアス クラシック)
KV3バンに乗らされています 3x2 roofです 4年過ぎました 中古で買い ...
スバル サンバートラック まるち (スバル サンバートラック)
実は1番乗ってます(´艸`*) 給付金の10万円から オクで5万円で購入 田舎暮らしで無 ...
ホンダ ビート PPにゃん(ピピにゃん) (ホンダ ビート)
2020年に給付金が入った時にて購入 引っ越した場所はワィンディングの多い為 (海 湖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation