• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

emuinaiのブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

PCX購入

PCX購入

スーパーカブちゃんを乗っているとリアスポークが直しても
半年でがたつくのでいっその事手放す事にきめました(T▽T)
(今ってちゃんとスポーク組める職人っていないんだよねぇ)
という事で程度の良いPCXとカブちゃんと交換しました






サンバーと言ったらバイクはカブ という代名詞も


あったくらいなもんで
いつか大きな家を買ったら買いなおす予定



まぁ今の足は、、これで良いかなと思った
(若者向けです あらふぃふなんだけどなぁ)

アイドリングストップができるので燃費も良いです
(結局リッター50kmは超えちゃう)

alt

ライトが 買おうとしてた イカリングだぁ(*´▽`*)

初めからモリワキのマフラー付いてた
時代が時代なだけにモリワキやヨシムラなど
聴くとトキメイテしまう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!






alt
ミラー観にくい 変えよう


買った時はバーハンだったけど



alt
外側にしようか内側にしようか迷う 
内側は前傾姿勢のスポーツモード
外側にするとゆったりなツーリングモードになる
(YAMAHAのモルフォを思い出します)


PCXで誰もやっていなかったのでセパハン購入した
(4000円とか安杉でしょ!)



alt
とりま内側で

青白の2トンカラーなのでいい感じ



alt

乗ってて気持ち良いので長く乗れる

ので


ツーリング仕様も良いかなと思いUSB電源付けました


グローブボックスに入れても良いのですが
とりまここに




ギア無しかぁ、、、私がスクーターかぁ、、、(´ヘ`;) う~ん・・・




楽ちんと思ってしまう
ギア付きに戻れなくなったらどうしよう

(サンバーもATだし)



というか



私もおぢさんになったんだなぁ、、、
(知ってる人は知ってるのですが見た目は20代なのだが)
(こないだ20代の女性に告白された、、、、流石に断ったけど)



お隣が火事でサーフボード焼けちゃったので
ツーリングでもいくかな?




Posted at 2018/08/11 00:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年06月25日 イイね!

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました2

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました2

車検で取り外したバンパーを
戻す前に

白のラッカースプレーとサーフェーサーが
タダで手に入ったので
傷付いた所を補修してみたよ


alt

とりまフロントバンパーを部屋に

alt

アンダーは擦ってますね


alt

小石傷が結構酷いんだ



alt

小擦り傷もあったりして


alt

取り付けていた時に臨時でごまかしていた塗装も粗が出て汚い

のでとりま奇麗に滑らかになるまで修正します



alt

(/ω\)イヤン 邪魔しないでぇ



alt

ダイソーで勝ったブロックスポンジヤスリ とっても使いやすいですよ(^▽^)/



alt

最初にスポンジやすりで 傷消しした後

外でサーフェーサー(ねずみ男色)吹き

alt

乾いたら削って表面ツルツルにします

凹みが目だったらまたサーフェーサーを吹いては削りの作業X3



alt

とりま良い感じで

次にホワイト作業(暇ないからいつ出来るかなぁ)







Posted at 2018/06/25 01:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2018年04月28日 イイね!

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました

スバルサンバー(kv3) メンテ色々塗装してみました

みんカラが結構疎かになってしまい
急遽貯めてた写真をうPしてみます



車検がそろそろだし
キレイキレイ塗装してみました


まずはサンサンルーフの上に付いてるキャリアーの木の塗装が褪せてきたので
alt

水性塗料 水で少し薄めて

alt

家の目の前にある商業施設内の100均のセリアで1ボトル100円3本買いました
(で量は1本でまにあった 安い)


alt




alt
久々にキャリアー外したのでついでにコンパウンドがけしてみました
キャリアーの磁石で付く部分が軽く傷がついてたので
パンコソの保護フィルムを貼ってみましたよ(*´∇`*)

alt
半分にビフォアーアフター
結構ちがうでしょ?


alt

このダスタークロス ワックスもコンパウンドふき取りも
使い捨てで良いですよ(100円で3枚)


alt

全体にコンパウンド掛けもしちゃったので
WAXもかけてみました 

弾いてますねヽ(=´▽`=)ノ




alt

電動ハッチの脇の塗装はげ
ここもきになっていたので


alt

ぬりぬりしました(^○^)


alt

見た目良し!

alt

フロントパネルも石はねしていて黒い斑点ができていたので
こうやって塗ってみました(わかるかな?)


alt

うん!目立たない(*´∇`*)



alt

たまたま耐熱塗装のスプレー缶が数本あったので
赤帽の耐熱塗装は色塗りだけで1万超えは高いので
エンジンのヘッドカバーを外さないでプライマー縫ってから赤に塗ってみました
耐熱版もとりまプライマーだけ白にぬりました
まぁ自己満足です( ̄m ̄〃)

光ってる場所は100円ショップで売っていた青棒で塗り付けながら
こすり光らせました


まぁ今回はここまでやりました(*´∇`*)


やっぱり中古は新車と違って
いじれるので好きです


Posted at 2018/04/28 19:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年03月24日 イイね!

FOREST AUTO スプリング





もう3年も前になるのかなぁ


FOREST AUTO (車紹介場所)
https://minkara.carview.co.jp/userid/947784/blog/35716846/





FOREST AUTO で 
スプリングを買ってつけてもらったんだぁ



理由は社外バンパーを付けてたので
車高が低く

毎回駐車場でガリガリって


精神的にも辛かったんです


そういえば
1年前は
たまたま沖縄の系列かな?の
業者さんが
フェイスブックで私の車にそっくりだなぁ、、って
みていたらまさに私の車でして



いいCM効果なのです( ̄m ̄〃)



んで
スプリング変えてから3年近くなりますが
未だに元気なスプリングで驚いてます

機会(の身体がてに入ったら)があったら
是非付けてみてください



まぁ悪路とか早く走るだとか(ただでさえ早い)
負荷をかけずに乗ってるからもあるけど
替えて良かったなぁ、、って今でも思います
ここ最近はアレコレと壊れる事もないし


融通の利くかわいいかわいい
良いくるまです
(*´∇`*)



Posted at 2018/03/24 00:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係のお買い物 | クルマ
2018年03月11日 イイね!

スバルサンバーガチャ

スバルサンバーガチャさっき(深夜)
三ノ輪からちんちん電車に乗って
王子まで行き
そこから自宅までランニングしていたら




ランニングの途中で
スバルサンバーガチャを見つけたので
購入(300円)

自分が欲しいと思うガチャなんて
何十年ぶりだろう
Posted at 2018/03/11 01:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダビート タイヤバースト http://cvw.jp/b/1909867/45082688/
何シテル?   05/05 15:32
みんからは誰もがオンリー1なので あんまし 「俺が俺が俺が俺が!」 にならない ぶろつ にしたいと思います (o*。_。)o あ、、さて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーチャージャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 22:34:07
テクニカル オイルクーラー(キット)コア10段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 21:44:28
純正オイルクーラー取り付けてもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 21:41:21

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
スーパーカブと交換したバイク アイドリングストップしかり 燃費が良いのでそれなりに 重宝 ...
スバル サンバー ディアス クラシック parumu(パルム君) (スバル サンバー ディアス クラシック)
KV3バンに乗らされています 3x2 roofです 4年過ぎました 中古で買い ...
スバル サンバートラック まるち (スバル サンバートラック)
実は1番乗ってます(´艸`*) 給付金の10万円から オクで5万円で購入 田舎暮らしで無 ...
ホンダ ビート PPにゃん(ピピにゃん) (ホンダ ビート)
2020年に給付金が入った時にて購入 引っ越した場所はワィンディングの多い為 (海 湖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation