• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

喉が痛い・・・orz

昨日の夜・・・腰が痛くなくなったかと思ったら、今度は鼻の奥が痛くなってきました。

鼻水が止まりません・・・{{{( ̄ハ ̄*)}}} チーン!!

そして今朝、扁桃腺の辺りが痛くなってきました。

てなわけなので、今日は暖かくして寝ます・・・(--;

でも今日届く荷物を受け取るまで寝れないんですけど・・・

早く持ってきてください・・・佐川急便さん・・・(o*_ _)oバタッ
ブログ一覧 | 普通な日々 | 日記
Posted at 2007/06/02 09:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

引き続き今日も
giantc2さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 11:38
まわりで体調不良を訴える人が多くて心配ですf^_^;

お大事にです♪
コメントへの返答
2007年6月2日 22:39
ありがとうございますwww

鼻水と扁桃腺痛以外はたいしたことないんですよね・・・

だから安静にしてなくて治らないのか・・・orz
2007年6月2日 18:01
お大事に。。。
ニュースの特番みたいのでやっていたのですが、グレープフルーツや夏ミカンなどの柑橘系100%ジュースで薬を飲むと副作用がでて薬が効きすぎて悪ければ死に至るそうですよ…
だから薬を飲むときは必ず水かぬるま湯で飲んだ方がいいですよ~!!
コメントへの返答
2007年6月2日 22:39
ありがとうございますwww

でもオイラはコーヒやお茶でも普通に飲みます(爆)

基本的に薬も毒も効きが悪いので柑橘系ジュースで飲んだ方がいいのかも(^^;

2007年6月2日 21:05
こんばんは

大丈夫?
扁桃腺甘く見ない方がいいですよ…
高熱出るし、平気かなぁ?
病院行けたらいってくださいねexclamation
お大事にぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年6月2日 22:39
ありがとうございますwww

症状は鼻水と扁桃腺以外はチトだるいくらいかな。

微熱しかないのでコンビニ往復くらいは問題ないです。

病院ははしかが怖いから行きません(´・ω・`)
2007年6月2日 23:33
扁桃腺痛そうですね。
くれぐれも無理しないように・・・。

無事に荷物は受け取れましたか???

コメントへの返答
2007年6月3日 0:25
ありがとうございますwww

扁桃腺痛いとラーメン食べるとむせるのが辛いです。

荷物はなんとか受け取れました・・・重い・・・orz

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation