• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かべきち@220のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

気持ちい~♪

気持ちい~♪今日は瀬戸大橋スカイツアーに参加してきました♪

残念ながら天気はいまひとつでしたが

ちょうどてっぺんに到達した時は雨が

やんでいたので気持ちよかった~♪

Posted at 2013/10/20 17:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼくしぃくん | 日記
2013年08月06日 イイね!

豪剛壕轟号キロ

豪剛壕轟号キロ先ほどぼくしぃくんがゾロ目になったので携帯でパシャリ。

とりあえず路肩に停車して撮影しました。

買い物帰りで嫁さんが横に乗ってましたが

「なにしてんの?」と

冷たい視線を浴びながらの撮影でした(ばく
Posted at 2013/08/06 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼくしぃくん | 日記
2013年07月24日 イイね!

なぞがとけた(ばく

え~、中古購入して今まで時々ワタシを悩ませてくれたぼくしぃくん。

エンジン始動時にエンジンチェックランプが点灯してアクセルが反応しない現象が時々ありました。

ひどい時には4,5回エンジンの始動をやり直ししたことも・・・

購入元のメカニックマン氏の所へ何回か相談してスロットルボディー、ECU等交換して

もらいましたが症状はよくならずいました。

で、うちに来てからワタシが取り付けたパーツを一つづつチェックしていきました。

ナビ、OBD接続のレーダー等ECUに関わるパーツをすべてチェックしても症状は改善しませんでした。

最近、キーONにする前にブレーキを踏んでいるとほとんどチェックランプが点灯しないことに

気づきブレーキ回りをチェックしてみました。

ペダルのスイッチ、ABSセンサー等チェックしてみましたが問題なし。

あとは納車時に交換したLEDバルブくらいでとりあえず外してエンジン始動。

んん?何回やり直してもチェックランプが点灯する・・・

まさかと思いブレーキ配線にテスターをかますとエンジン始動時に数ボルトの電圧が・・・

ためしにブレーキ配線に抵抗(標準バルブと同等)をかましてエンジン始動すると

チェックランプが点灯しない・・

この数ボルトのおかげでECUがエラーを出していた様でブレーキランプを標準バルブに

戻してからチェックランプは一度も点灯しないまま一週間がたちました。

LEDバルブ一つでこんなことが起きるのかと思いましたがいい勉強になりました。

ちなみにダイアグコードはP1633(ECU内部異常)と電子スロットル異常がでてました。





Posted at 2013/07/24 22:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼくしぃくん | 日記
2013年04月03日 イイね!

夏タイヤに交換~♪

夏タイヤに交換~♪桜も満開に近づき暖かくなってきたのでぼくしぃくんを夏タイヤに履き替えました。

昨年みん友さんからお嫁にきた17インチを装着♪

やっと日の目を見たこのホイール。

ぼくしぃくんに似合ってるかな?
Posted at 2013/04/03 09:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼくしぃくん | 日記
2012年11月19日 イイね!

またまたまたしょうどうがい

またまたまたしょうどうがい先週のコトですがkanチャン定食さんからホイールを譲ってもらいました。

とりあえず17インチが欲しいなぁ~と思い衝動買いしてしまいました・・・・

が、お財布が風邪気味なのでタイヤまで手が回らず・・・・・

何時装着できることやら・・・
Posted at 2012/11/19 09:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼくしぃくん | 日記

プロフィール

「@熊っち さん

自宅から4キロ圏内のお店ですね〜」
何シテル?   07/20 18:21
自作、流用でがんばってマス

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

連休伸びた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 20:13:13
雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:55:28
ビートの雨漏り原因を考え、ちょっと対策してみましたよ。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:19:11

愛車一覧

トヨタ ピクシススペースカスタム ピクスペ (トヨタ ピクシススペースカスタム)
新入りファミリーカー。
ホンダ ビート ビートさん (ホンダ ビート)
メインに昇格しました。 前ビートくんとほぼ同じ仕様です。 公道復帰やっとできました♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
あくてゐさんの後釜。 長距離の移動も楽チンで荷物もたくさん積める働き者です
ホンダ マグナ250 マグナ (ホンダ マグナ250)
帰って来たマグナちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation