• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月09日

AMS「スマートエコグリル」2014年の4日目は+2℃の上りはウエット~凍結路面、63km地点の燃費、27.3km/Lでした。

AMS「スマートエコグリル」2014年の4日目は+2℃の上りはウエット~凍結路面、63km地点の燃費、27.3km/Lでした。 往復の燃費は、32.0km/L(ESPO値)でした。
ウエット~凍結路面でしたが、-5℃よりは暖房も半分くらい
だったから、燃費も少し(+0.6km/L)改善しました。


でも、タイヤの空気圧を少し高めにしていたので、凍結路面の凸凹では、
かなり不安定でした(^_^;)



スマートエコグリルを装着しても吸気温は上がっていないのかな?
-5℃のデータ見て報告したいと思います。


ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2014/01/09 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2014年1月9日 23:44
こんばんは、(^^)v

先ほどはありがとうございました。

今まで色々テストしてきましたが、
吸気温は結構影響が大きいようです。

芦屋マイスターさんのお話通り
外気温10℃→吸気温10℃を切ると
燃焼方法?が変わり、燃費が下がると思われます。
燃費と比較できると分かるのかも知れません。
コメントへの返答
2014年1月12日 17:38
こんばんは、

遅くなりましたm(__)m

1月9日の-5℃の走行データを記録しましたが、データ量が多すぎて、g-mailに転送できませんでした。

ほぼ同じ気象条件の1月7日のデータをこれからUPしたいと思います。

今日、外気温は日中太陽光あり、風強しの状況で昼を挟んで、+2℃~+5℃で走行しました。
燃焼方法の変化ですか?
エンジン音が違う?と感じる時が...

プロフィール

「2017/7/6 燃費記録の参考データです。 http://cvw.jp/b/1910830/40047937/
何シテル?   07/06 22:08
信濃の国カラです。よろしくお願いします。 寒冷地仕様車です。 南信州(長野県)の標高600m前後の地域でエコ運転を心がけています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートドライブで、プリウスの燃費は、上がりますよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 18:52:54
2013年6月のトヨタG-BOOK ESPOのデータです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:48:11
信濃の国からさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 19:54:33

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホワイトパールクリスタルシャイン 燃費重視のZVW30から、本来の走りを求めて、 ZV ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスGTLに乗っています。 スマートドライブ実践中です。 GAZOO.co ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation