• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uwoのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

キリ番ゲット❗



久しぶりにキリ番ゲットしました😁
108000km

ムーヴ君と2台になったので、全然走行距離が伸びません😅
ドアの修理もあって1ヵ月位乗ってない期間もありました。

またこれからイッパイ乗ってあげようと思います😄
Posted at 2025/08/18 20:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

やっと修復出来ました😅

6月に自宅駐車場でガリガリいってしまったCX-5😭

やっと修復出来ました。


ここにくるまで2度失敗がありました😰

先週、塗装面を耐水ペーパーで水研ぎまでいって液体コンパウンドを使ってグラインダーにスポンジパッドを取り付けて磨きを行っていたら、極一部が気になって集中的に磨いていたら下地が出てきてしまい、再塗装していたら塗料が無くなってしまい断念しました😰

そして今日、気になっていた所を削って滑らかにして再度ドア全体を塗装😁
順調に進んでクリア塗装になり、3回目のクリア塗装の途中でスプレー缶を振ったのが失敗でした😭
スプレー缶の吹き出し口から垂れていた塗料がドアに😱😱😱

あと少しだったのに余計な事をしたがために………………………………

一旦休憩しました😥

気を取り直してドアに付いてしまった余計なクリア塗装を削り落としてみたところ、何とか落とす事が出来ました😅

クリア塗装が乾いたところで磨きを始めました。


耐水ペーパーと液体コンパウンドで磨きました。ここでも若干の失敗がありましたが何とか修正する事が出来ました😅



まだ磨きが足りない感じですが、とりあえずここで終了しました😅

初DIY塗装だったので技量不足や失敗だらけで1ヵ月かかってしまいました。

やっぱりDIYでやる事では無いと痛感しました😰
たぶん何度やっても私は上達しないと思いました😅
Posted at 2025/08/03 19:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

あづい😵‍💫



今日は休日出勤していました。

仕事が終わって帰ろうと思い車に乗ったときの気温計❗
43℃😱

走り出したら37℃まで落ちましたが、夕方の気温で37℃とは😰




帰宅後、塗装だけしていたリヤドアを水研ぎしてみました😁

1500番から始めて2500番、3500番と耐水ペーパーで水研ぎしてみました。
そして写真の部分だけ7000番の耐水ペーパーで水研ぎ😁
かなり光沢が出てきました🤩

ここでタイムアップ😅
暗くなってきたので今日は終了。
Posted at 2025/07/26 21:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

復元しました😁

DIYでチャレンジしていた20Sのリヤドアの修理ですが、とりあえず復元しました😅


塗装落とし前。


塗装落とし後。


プラサフ塗装後。


エターナルブルー塗装始まり。


エターナルブルー塗装終わり。


車に仮取り付け。


全てのパーツを移植して復元。

作業したのは20日の日曜日です。
世の中は3連休ですが、私は休みが日曜日だけだったので、朝イチから作業始めて終わったのが夕方に6時過ぎでした😰

ドア以外にリヤのボディーに凹みがあって、何とか引き出そうと思って試行錯誤しましたが、引き出すことを断念してパテ埋めして誤魔化す事になってしまいました😅

ドアを閉めると見えない所なので妥協です。

肝心のリヤドアはクリア塗装が上手く出来ておらず光沢が出ていません😰

なので、磨き作業を考えています。
クリアをもう少し重ね塗りした方が良いのか悩み中です。

DIY作業での修理なので、完璧に直せるとは思っていないので、多少色合いが違っても仕方無いと思っていますが、現状ではリヤドアは艶消し状態です😅

とは言え、傷だらけだったリヤドアからちゃんとしたドアになったので気持ち的に良くなりました😄

DIY作業とは言え結局6万円程の出費にはなっています。

しかもピラーガーニッシュが20Sは樹脂素材そのままなのですが、交換したドアはピアノブラック❗
ピラーガーニッシュも何か検討しないとです😅

20Sが傷付いてから、やっとここまできました。
今日は久しぶりに通勤で乗りましたが、改めてCX-5の良さを知る事が出来ました。
あとちょっと、しっかり仕上げ作業をやっていこうと思います😉
Posted at 2025/07/21 22:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

やっと動きだしました😅

整備手帳では無いと思ったのでブログに。

先月、嫁さんがやってしまった20Sのガリガリ傷。

やっと修復が動きだしました😅

紹介していただいた板金屋さんといろいろ交渉していたのですが、見積もり金額が30万円オーバー😱

この時点でヤフオクで中古の水没車から取り外したドアを落札していたので、ドア代は除いた金額でした。

あまりにも大きな金額の30万円😰
直さないわけにはいかないのですが、簡単に出せる余裕が無かった😰

と言う事である決断をしました。
「DIYでやるしかない😤」

もちろん塗装の経験なんて無いです😥
でも板金屋さんに無茶なお願いをして困らせる位ならDIYで失敗してもイイからやってみよう❗
と言う結論に至りました😅



板金屋さんに受け取ってもらったドアを自宅に持って来ました。
予想外に外側は綺麗でした。


ドア内側の部品を全部取り外して、高圧洗浄機で洗いました。しっかり洗ったので綺麗になりました😅




外した内張りや部品です。
水没車なので細かい砂がこびり付いていました😱



ドアの塗装を剥がした状態です😅
グラインダーを買って塗装剥がし用のアタッチメントで3時間格闘して塗装を剥がしました😅

実はこの外側の塗装の前に内張り側の方をエターナルブルーで塗装済みなんです😁

内張り側は基本的に外から見えないので、適当にとは言いませんが外側の塗装前の練習として塗ってみました。
予想以上に良い仕上がりでした😄

そして外側の塗装ですが、風が強くなってきたので下地塗装のプラサフのみを塗ったところで一旦終了になりました😅

後は外側のエターナルブルー塗装とクリヤ塗装です。
あとちょっと、頑張ります😁
Posted at 2025/07/14 21:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テイク
こんにちは❗
近くまで来られたんですね😉
それにしてもCX-60の燃費は凄いですね😳」
何シテル?   08/17 15:16
uwoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:27:50
レカロシート取り付けへ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:18:40
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:32:38

愛車一覧

マツダ CX-5 20S (マツダ CX-5)
エターナルブルーが大のお気に入りです。もうCX5では設定が無いので大事に乗っていこうと思 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
息子用の通勤快速車 98000km走行の中古車を買いました。 2025年3月29日 約 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁さん用のフレアワゴン4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation