• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uwoのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

息子のムーヴ、タイヤを交換します。

ムーヴ君の購入時に履いていたBSのレグノ。
5年前のタイヤだったのでヒビ割れが進んでいました😥





まだまだ大丈夫かとも思いましたが、タイヤも硬化していて雨の日に不安感があったので息子に交換を提案したらOKしてくれたので、新調することにしました😅


それで新調したタイヤがコレです😁






ミネルバ209 165/55R15 75H

オートウェイのYahoo!ショッピング店で購入しました😉
次の車を検討しているみたいなので、安めでも評判の悪くないミネルバタイヤにしました😅
いろいろ割り引きを駆使して¥14400で購入。
組み替えは、いつも依頼しているスズキタイヤサービスさんで作業してもらいました😆

スズキさん、年間でのタイヤ組み替え作業は約1000台位なんだそうです😳

まさにスペシャリスト❗
4本組み替えるのに一人で約20分かかりません😆

滞在時間が約1時間半で作業が20分😅
後の時間はタイヤ関連のいろんな情報を教えていただきました😉

ちなみに今回購入しましたミネルバタイヤは、悪い話は聞かないそうです😁

タイヤメーカーに属さない方なので、いろんな情報をお持ちでとても参考になります😉

ここでは出せない話が盛りだくさんでした😆

興味のある方はDM下さい😅

Posted at 2024/04/28 10:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

空気圧調整と車高の確認

息子の車に新しいタイヤを履かせるので、いろいろ調べていたら輸入タイヤの空気圧はユーロ規格に対応した方が良いと言うことが分かりました。

と言うことは、私の20Sもユーロ規格に合わせた方が良いという事で空気圧調整😅
225/65R17 102H
102Hはスタンダード規格らしく、250kpaが推奨空気圧なんだそうです❗️
という事で空気圧上げました😉

それから、20Sを何となく見てたら車高が下がった様な気がしたのでメジャーで簡易測定したら、全体的に10mm下がっていました😳

タイヤも違うので(LHS交換時はスタッドレス)正確ではないですが、それでも若干下がったかな⁉️

純正 交換直後 現在
FL 793mm → 770mm⇒760mm
RL 831mm→ 805mm⇒795mm
FR 783mm→ 770mm⇒760mm
RR 833mm→ 810mm⇒800mm

タイヤの外径がノーマルはちょっと小さいので、LHSのダウン量25mmが下がっていると思われます。



先日作業したフロントのトー調整ですが、再調整しても微妙に左に寄っていく感じがしたので、右フロントでまた調整しました😅
この時に行った調整は、ステアリングロッドを時計周りに15°位回してトーイン方向にします。
そうする事によって、左右のタイヤの位置関係で右に車が進む方向へ調整されます。

微妙に左に寄る位だったので、改善されたかを確認するのも、またしばらく走ってみないと分かりません😅

まだまだ調整は続きそうです🤣
Posted at 2024/04/27 10:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

ボロボロになった自転車😰

娘から自転車のカゴが破れた❓
ブレーキのレバーも取れそう⁉️

なるLINEが昨夜届きました😰

息子が3年乗った自転車なので、経年劣化もありますね😅

なので早速回収してきました❗


カゴ、破れていました😱



ブレーキのレバー、支点部分が破損していました😱

回収して帰宅途中でホームセンターに寄って、カゴとブレーキレバーと後ろの反射材を買ってきました😅


DIYで修理です😁



カゴ、交換しました❗





ブレーキレバーは左右共に交換しました❗
ブレーキの調整もOK😁



反射材も白くなっていたので、新しい物に交換しました❗

ハンドルバーも塗装の劣化が酷かったので、シャシブラックスプレーで塗装しました😉

その他、注油したり洗車したりでまあまあ綺麗になりました😁

駅の駐輪場に自転車を停めているのですが、風で倒れてしまうのでキズだらけ😰

その影響もあってカゴとブレーキレバーが破損したようです😰

もう少しなので直して乗ってもらいます😉
Posted at 2024/04/20 14:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月19日 イイね!

キリ番GET❗



娘を駅まで迎えに行く途中でメーター見たら❗️
93000kmでした😆
予期せぬキリ番GETでした😅

あ、ちゃんと停車して撮影しました😁
Posted at 2024/04/19 20:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

桜探訪 茶屋沼公園から花やしき公園へ

先ほどの高倉山からまたまた移動して別の桜探訪です😁

福島市渡利にある茶屋沼公園




嫁さんが写っていた😅

人も少なくて、花見をしていたグループが一組居ました。
落ちついてお花見出来る場所ですね🌸

ちなみに、この公園に来る途中にかなり有名になった花見山が有ります。
遠方にある駐車場からのシャトルバスが頻繁に運行していました🚍️

そしてまた別の桜探訪へ











こちらは、福島市飯野町にある花やしき公園です。
花見山にも負けないくらいに色鮮やかな花が咲いていて、見事な公園でした😆

今の時期はいろんな所で桜🌸が咲いていて、車で走っていても楽しいですね😉
Posted at 2024/04/13 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テイク
こんにちは❗
近くまで来られたんですね😉
それにしてもCX-60の燃費は凄いですね😳」
何シテル?   08/17 15:16
uwoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:27:50
レカロシート取り付けへ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:18:40
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:32:38

愛車一覧

マツダ CX-5 20S (マツダ CX-5)
エターナルブルーが大のお気に入りです。もうCX5では設定が無いので大事に乗っていこうと思 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
息子用の通勤快速車 98000km走行の中古車を買いました。 2025年3月29日 約 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁さん用のフレアワゴン4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation