• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴすけのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ホタルイカの身投げを求めて(その9)♪<富山県・富山湾 八重津浜・岩瀬浜海水浴場~滑川~魚津~黒部>

ホタルイカの身投げを求めて(その9)♪<富山県・富山湾 八重津浜・岩瀬浜海水浴場~滑川~魚津~黒部>




  


 
 ◆八重津浜海水浴場/富山県富山市四方西岩瀬

 

 この日は、昨日のホタルイカ獲り大入り情報がネットに流れたらしく…
人、人、人・・・大盛況でした♪

 
 
 

 昨日はたくさん獲れても、翌日もいるとは限らない・・・

 
 
 さっぱりらしい・・・

 

 火を熾してキャンプファイヤーをやってる方も何組か…

 

 楽しそうだなぁ(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*
 
 ◆岩瀬浜海水浴場/富山県富山市岩瀬古志町

  

 こちらの浜でもキャンプファイヤーを楽しんでる方がいましたo(・∀・`o)

 
 
 でもイカくんは不在みたいです(ーー;)

 

 ◆魚津港周辺の定点観測ポイント/大町海岸公園前(富山県魚津市)

 
 
 岩にのって水面を観察・・・とっとっと、つるっ、バシャンヽ(*´□`)ノ゙━━━ァ!!
冷たい・・・足を滑らせで夜明けの海にダイブ・・・♪。

 もう、こうなればそのまま浅瀬まで入っていきます(o`・∀・´o)

 イカくんいないかなぁ~(゚∀゚≡゚∀゚)

 さかなくんがいましたので、こっそりと水中撮影を♪

 

 かにさんもいましたので、こっそりと水中撮影を♪

 

 そうこうしているうちに・・・来てくれました♪イカくんですヽ(*゚∀゚*)ノ━━━━!!!

 

 

 

 そして、イカくんの発光:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ

 

 そうこうしているうちに、辺りが明るくなってきましたので・・・

 

 本日も、通常通り仕事がありますので帰りますヽ(´ω`)ノ
 
 WINゴメンね~、さっき海に落ちちゃったから…
 運転席のシートに磯の香りがついちゃうかも…(^^ゞ
Posted at 2014/05/05 13:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホタルイカ | 日記
2014年04月28日 イイね!

ホタルイカの身投げを求めて(その8)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>

ホタルイカの身投げを求めて(その8)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>




 


 ホタルイカの身投げを求めて(その8)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>

 本日も、昨日の23時30分~、定点観測いたします(^^♪

 本日は…

 黒部の生地付近…イカくん不在
 魚津の海の駅 海岸付近…イカくん不在
 滑川の付近…イカくん不在
    ・
    ・
    ・
 八重津浜海岸は・・・

 イカくんもいますが、それ以上に人もいました(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*

 

 これでは、いかくんが身投げする前に捕獲されちゃうなぁ~o(・∀・`o)
 みなさん、楽しそうにイカ獲りしてました♪

 イカ獲りしている人に話しを聞くと…今日は撮れるそうです(o`・∀・´o)

 

 網で掬えばのことおり~だそうです。
 ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ

 

 

 網の中で、イカくんが光ってます♪

 別の方も、本日大入りとのこと・・・

 
 
 おおっ… ヽ(^o^)丿

 ここまで、人が多いと砂浜手前で捕獲されてしまうので、この日はイカくん身投げは期待できなさそうです…。

 活気のある深夜の砂浜でしたd(★ゝω・´★)━━━ッ!!!
 
Posted at 2014/05/04 19:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホタルイカ | 日記
2014年04月27日 イイね!

ホタルイカの身投げを求めて(その7)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>

ホタルイカの身投げを求めて(その7)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>








 ホタルイカの身投げを求めて(その7)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>

 ~・~<ご連絡>~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~

 本日より、ホタルイカの観測時間帯を下記に変更します。

                記

    【旧】:午前2時半頃~午前4時頃
    【新】:23時半頃~午前3時頃

                           以上です。 

 ~・~~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~~・~・~・~

 ◆午前0時30分の魚津周辺の海岸です♪

 この日はホタルイカを獲りに来た人たちがたくさんいました。
 
 
 
 
 結構、今日はホタルイカが来ているそうですヽ(´ω`)ノ

 網で掬うと取れるそうです(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*
 
 
 おおっ~、光ってる♪光ってる♪

 その人たちの群れに入って、ホタルイカを撮りに♪
 
 いました、いました、生きたイカ君が・・・。

  

 

 捕獲すると光ります・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ

 

 
 
 写真を撮ることが目的なので…
イカ君は再び海へ戻します(´・ω・)ノ★*゚*゚+.゚вуe вуe゚+.゚☆*゚*

 一部を除き、ここの海岸は殆どがコンクリート海岸なので、ホタルイカの身投げは見られなさそうです。

 この日は生きたホタルイカに会えましたo(*´∀`)○
Posted at 2014/05/04 18:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホタルイカ | 日記
2014年04月26日 イイね!

ほたるいかミュージアム(富山県滑川市)を訪ねて♪

ほたるいかミュージアム(富山県滑川市)を訪ねて♪




 



 ホタルイカの身投げ情報を収集すべく…富山県滑川市にある『ホタルイカミュージアム』を訪ねてみました(^^♪

 ◆『 ほたるいかミュージアム 』/富山県滑川市中川原410
 
 
 

 生きたホタルイカが水槽に入っており、触れてOK&撮影自由とのことでした♪

 さっそく、小さなお子様達の群れに混じって、イカ君を撮影して、触って…

 

 水中からの接写です♪ 

 なにこの人…ヽ(゚Д゚)ノ、水槽の水の中にカメラ入れてるの?的な周囲の視線を感じながら・:*ゞ(∇≦* )

 

 直立のイカ君です:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ♪

 

 触ると威嚇のために光りますヽ(^o^)丿

 ここからが本題の身投げ情報です…(o`・∀・´o)

 ①ホタルイカの身投げとは?

 産卵のために深海から浮上したホタルイカが、夜半に海岸に近寄り、翌朝、砂浜に打ちあがって死ぬことを『ホタルイカの身投げ』と呼ぶ。
 かつては、『ホタルイカがうちあがる』と呼んでいたそうです。

 ②ホタルイカの身投げはなぜおきるのか?
 今もはっきりとした定説はないそうです。ただ、人間のように自分の意思で身投げするとは考えられないとのこと。

 ③身投げが見られる場所は?
 身投げは富山県の海岸だけで見られ、ホタルイカ漁の盛期である4月~5月に、富山県の東部、新湊から魚津の東部海岸一帯で、夜半から深夜にかけて見られるとのこと。

 特に富山市の八重津浜や岩瀬浜がよくみられると有名とのこと。
 身投げは、魚津海岸から始まり、徐々に新湊方面に向かっていくといわれているらしいです。

 そうか・・・夜半から深夜かの時間帯だったのか…o(・∀・`o)
 今までは2時半頃から観測を開始していたので、遅かったと言う訳だヽ(*´□`)ノ゙

 よし、今夜からは時間帯の変更で行きますo(*´∀`)○━━━━━!!


 ③身投げに遭遇するには?

 ホタルイカの身投げに遭遇するには、蜃気楼が出るのを待つように、可能性の高い日の夜、根気よく海岸に通い、辛抱強く待つ方法しかないとのことですヽ(´ω`)ノ

 

 とういことで、今夜から観測時間帯を夜半(午前零時前後30分)~深夜へ変更しますd(★ゝω・´★)━━━ッ!!!
Posted at 2014/05/04 18:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホタルイカ | 日記
2014年04月26日 イイね!

ホタルイカの身投げを求めて(その6)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>

ホタルイカの身投げを求めて(その6)♪<富山県・富山湾~滑川~魚津~黒部>








 ホタルイカの身投げを求めて(その6)♪

 本日も、ホタルイカを求めて富山湾~滑川~魚津~黒部を定点観測♪

 

 

 

 ん~イカ君の亡骸かぁ~(ーー;)

 来る時間が遅いのかな…。

 さらに富山新港の方までイカ君を探しに。。。

 おっ、きれいな橋だo(・∀・`o)

 
 新湊大橋(しんみなとおおはし)/富山県射水市の富山新港に架かる日本海側最大の2層構造の斜張橋。

 近くまで行ってみると…。

 海上保安庁の船が係留されておりました♪

 

 

 

 

 

 そして・・・

 対岸には海王丸が係留されておりました♪
 
 ここは、みなとオアシス海王丸パーク(富山県射水市海王町)でした。

 朝日を浴びた海王丸です(σ´∀`)σ――ン!!!!*☆*

 

 

 

 海王丸が帆を張る日は5月5日とのことです♪
 
 伏木富山港の新湊地区(富山新港)の日の出ですo(*´∀`)○
 (太陽が水平線から少し昇ってしまっておりますが・・・)

 
 
 ホタルイカ探しが、いつの間にか船の撮影会になっておりましたヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ
Posted at 2014/04/30 05:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホタルイカ | 日記

プロフィール

「プラトンの解答
目から鱗のほんでした👍」
何シテル?   09/29 05:46
ぱぴすけです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どなたか近くの人どうですかね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 06:07:02
新年のご挨拶  2019年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 12:08:32
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 12:25:11

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
 今年の11月19日でWINDOMが我が家に来てくれて24年になりました♪  走行距離 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード みかわバイク便 (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
道の駅で、停車しているスーパーブラックバードに一目惚れして、探して、探して購入しました。
スズキ MRワゴン みかわ号 (スズキ MRワゴン)
スズキ MRワゴン🎶親の車でした(*´∇`*) 三河ナンバーなのでみかわ号でした♪ ...
その他 画像 フォレストくん (その他 画像)
 親からのお下がりです。  CDを聴いて覚えていたので、殆ど楽譜は読めません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation