• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとしりょうのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

しぶといセンサー

しぶといセンサー大雨のため水没してショートしていたかと思われたコペぞうの基地のシャッター、座番スイッチセンサーです。

台風15号襲来時は、地面から20㎝の高さで待機していて、完全手動化したセンサーでしたが、やっと好天に恵まれたので、お掃除です。
4度目の分解は、エレクトロニッククリーナーまみれにしてやりました。

復活!

なかなかしぶといセンサーです。なんだか、可愛く思えてきました。
Posted at 2013/09/05 18:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペぞう | 日記
2013年08月28日 イイね!

豪雨被害対策

豪雨被害対策各地で豪雨の被害に会われていらっしゃる方々にお見舞い申し上げます。
先日、山口市徳佐地区の復興ボランティアにいってきましたが、地道な作業しかできませんでした。

コペぞうの基地の冠水もこの一月で4回。
シャッターの座板センサーが浸水によりショートしました。完全に分解して基盤を歯ブラシでお掃除して乾燥させたら、一度は回復しましたが、さすがに連続浸水には耐えられません。
交換しかなさそうです。

ま、シャッターは閉まりきるまで側についていればいいので、たいした問題ではありませんが、問題は基地浸水の水位がコペぞうの最下部を上回ってしまったことです。


プラスロープを2セット購入しました。


四輪にかませて、乗り上げます。
これで、7㎝近くリフトアップです。
これからは、雨の予報があるときはプラスロープに乗せて夜を迎えようと思います。


注文から到着までがあまりに速かったので、置場所を考えていませんでした。暫定的に自転車の下で。

浸水が常態化してしまっている基地で、コペぞうを守ります。
Posted at 2013/08/28 17:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペぞう | 日記
2013年07月20日 イイね!

基地、おそうじ

基地、おそうじ先月の4回の集中豪雨によって浸水を受けたコペぞうの基地です。

写真ではわかりにくいですが、めっぽうよごれています。





例のやつです。ぱわふるです。


      準備OKです。発射!




落ちる落ちる。
見てわかる成果というのは、気持ちいいものです。

浸水後のこの作業、割と好きです。



アフターです。

写真奥の自転車ゲイリーフィッシャー・パラゴンは、久しぶりに定位置です。

あの高い位置から、コペぞうめがけてダイブ(スタンドポールと一緒に倒れました。ママチャリに支えられて、奇跡的にトランクにひっかき傷一本で済みました。乗りたかったんだろうな、、、)したことがあったので、謹慎処分を受けていました。

きれいになった基地で、コペぞうも夏を過ごします。
(次回の清掃はきっと台風の後です。)
Posted at 2013/07/20 19:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペぞう | 日記
2013年07月06日 イイね!

コペン出港準備?



2013年7月6日、朝8時から集中豪雨です。基地への浸水が始まりました。(割と日常茶飯事です。)





コペンの足元は冠水です。


このあと、ぎりぎりまでバックしたコペぞうは、

波打ち際でつま先立ちする人のようでかわいらしい。



(基地の奥は浸水しても最高水位5㎝になるよう建造されています。コペぞうの最底部でも水にはつかりません。ご安心ください。)
Posted at 2013/07/06 08:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペぞう | 日記

プロフィール

ひろとしりょうです。よろしくお願いします。 愛車ログ ①日産パルサー3ドアハッチバック1500ミラノX1(昭和62年、中古)    ウィンドサーフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手づくりリヤゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 00:20:32

愛車一覧

ルノー トゥインゴ リベル (ルノー トゥインゴ)
twist -swing -tangoに自由を加えて、 liberte -twingoで ...
ダイハツ コペン コペぞう (ダイハツ コペン)
コペぞう 19年ありがとう 大好きだ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation