• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月13日

雷神

雷神 昨年末の「風神」から約2ヶ月
我らが魂のバンド陰陽座の雷神へ行ってきました~

ジャイコーさん迎えに行っていつも通り

バシのタイムズに車放置!!
ライブに備えて

エナチャージ(配ってました)
ライブまで時間があったんでウロウロした結果…

一番信用ならない言葉:ちょっと見に行くだけやから(´・ω・`)

会場への移動と昼飯兼ねてなんばウォークへ~

旨かったです(`・ω・´)
なんばウォークうろうろしてたら

超絶に甘い臭いが(全部お菓子でできてるんだってよ)
いなりとコラボしてました。
墨染さんのプレート見つけたんで

ウェイ(;・∀・)(最近ためらいなくこういうこと出来る自分が嫌になりつつあったり無かったり…)

会場に移動して

物販で本日の装備ゲット!!

ライブまでの時間潰しは

いつものカフェで

開場時間前に店出てライブへ~
今回のライブは非常にモイスチャーでした(兄弟でネオン最高でした。)
いつ行ってもホント楽しめる雷舞ですわ(・∀・)ニヤニヤ
ただ個人的に一つ。
会場内撮影禁止って言葉が読めねぇのかな?(ワカル?ニホンゴ?)
更にネットに公開して(私馬鹿です)アピールとか…(今回の陰陽座のライブに限ったことじゃないけど…)
ファンクラブ入ってる人間のすることかね?っとちょっと思いました。

ライブの後は
バシで肉食ってジェリー藤尾聞きながら帰還しました~(肉えぇ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/13 23:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation