• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

白馬・黒部ツーリング2日目

白馬・黒部ツーリング2日目 前回の続き~
この日は関東で木枯らし1号が観測されるほど寒かったわけで…
寒さで起床w
前日の夜から明け方まで雨風が少し強めだったんですが

朝には何とか晴れてくれました~(枝葉の洗礼は受けましたが^^;)
ペンションのオーナーさんから今日は立山連峰に雪冠が乗った姿が綺麗に見えるって事で

記念撮影♪
空気が澄んでてメッチャ綺麗でした~
ちょこっと寄り道した後は今回一番の目的地である黒部ダムへ。

アニメで有名な木崎湖も初やね~

紅葉の山道を抜けてダムへの入口、扇沢駅に到着~
ここから日本でココにしか無い

トロリーバスに乗ってダムまで移動♪

こうやって見るとホンマ電車やね(;・∀・)
駅から坑道を通ってダムへ~

高さと寒さ(この日は確か1~2℃ぐらい)震えるワタクシ←高所恐怖症

ダム湖から観える山々は綺麗でした♪

天気いいから撮影も捗りましたww
計画の時に黒部ダムのことを色々調べてたらふぉっとダムって言う撮影サービスがあるのを知ったので記念に撮影してきました~

そして現像してくれたスタッフさんが「ステキです」と言いながらも苦笑いだったことを僕は忘れない(´・ω・`)…ww
今度は大勢でネタ仕込んで撮影したいねw
ダム周辺を散策した後おみやげ屋さんを物色~

オタクちょろい(確信)
信州の至る所でこう言うグッズ展開してるそうな^^;

ダム観光の後は下山して

安曇野の道駅でお昼ごはん~
前日富山で仕入れた鱒寿司の食べ比べをしました♪

お店毎に鱒の身、漬かり具合、味付け…
ここまで違うのかぁってビックリでした(^_^;)
今度はまた違うタイプも試してみたいね~(・∀・)ニヤニヤ

お腹いっぱいになった後この旅行最後の目的地

大王わさび農場へ

わさびが育つだけあって水がとても澄んでました♪
わさび農場に来たってことで

わさびを使った食べ物を~

とりあえずわさび入れとけってスタイル(;・∀・)

わさびコロッケとわさびソフト~
コロッケは辛味大丈夫だったけどソフトは食べるほど若干ひりひり感がw

わさび農場を離脱後、二人と分かれて個人的に少し行きたかった場所へ~

諏訪姫のフィギュア求めて諏訪湖SAへ~

上り側は諏訪湖撮影の為に寄っただけですが^^;

本命は下り側のPLUMコーナー~

信州isすばらでしたww
諏訪もいいところやし個人的にまた来たいね←元東方痛車乗り

目的の物を手に入れた後は

再び二人と合流して関西まで帰還しました~

ダム見学とかペンションで一泊とか修学旅行みたいでメッチャ楽しかったです♪
りーふさん、Nimoさん、二日間お疲れ様でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/30 12:00:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年10月30日 13:03
SUNNY SIDE HUT(笑)

いや、前のブログの夕飯の風景見てたら、そこっぽいって思ったけど、建物外観で確信wwwww
私も今年の盆休みに行ってました(笑)
ブログには起こせてないけど^^;


あの辺りは今ぐらいがキレイで良いんだろうな・・・
やはり、深夜のイニD聖地巡礼じゃ、紅葉は楽しめない(爆)
むしろ、路面に積もった落ち葉が怖いwwww
コメントへの返答
2015年10月31日 14:19
まさか同じ所に泊まってたとわ^^;(世間狭い)
値段が安くてご飯も美味しいので本当に良いところでした(·∀·)ニヤニヤ

信州は紅葉ももう終盤って感じでギリギリ駆け込めたかなと^^;
頭文字Dの聖地はやっぱ実際に走る深夜に行ってこそ雰囲気味わえると思うのでw
自分は群馬エリア行った事無いので聖地巡りでいつか行ってみたいです|・x・)ノシ
2015年11月2日 21:52

や~~~~~~~


長野来たんですね~

黒部ダムの眺めは、いいデスよね(笑)~

また長野に遊びに来て下さいね~\(^ー^)/


また
コメントへの返答
2015年11月3日 21:47
どうもです♪

初めて黒部ダム行きましたが景色がよくてまた行きたいなぁと思ってます(·∀·)ニヤニヤ

今回行けなかった諏訪大社とかもまた行きたいのでまた長野へ遊びに行きます(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation