
小石でフェンダー巻きかけたハママツでございます(´・ω・`)

とりあえず無事やったけどバキッて音は体に良くないです…ハイ
前フリはさておき、インジェクター交換してからアフターファイヤーが酷くなったのでECUリセッティングしました~(普通は変えた時にやるんやけどメンドクて放置(ー_ー;))
リセットと言ってもEFIのヒューズ抜いてしばらく放置するだけやけどね(^_^;)

ECUリセットついでにオイル交換と昼間のみ冷えないエアコンの点検してもらいに車屋さんへ。
エアコンは結局ガス入れすぎなだけでガス圧調整したらガンガンに効くようになりました(^_^;)対策と相まってかなり冷える♪
整備後テスト走行とECUの再学習がてらチョットドライブに行ってきました〜
秋葉原までwww
節約の為にオール下道で行こうと思ったものの

浜松NEOPASAのおでん食いたくて結局高速で(;・∀・)
インジェクター変えてから負荷運転してなかったし、燃費もどれほど変化あるか見たかったしね(^_^;)

いつもより遅く出たから足柄で富士山見たり、通勤で混む首都高走ったりしながら

とりあずいつものUDXへ~
今回は

痛車SNAPも(^_^;)この仕様になってから初めてやしw

今回はパスケース貰いました(・∀・)ニヤニヤ
撮影の後は特にノープランだったので

グリーン車乗って一度行ってみたかった大宮の鉄道博物館へ♪(ICOCA持ってるけどSuicaの方が便利やし作ったりww)

夏休みと相まってメッチャ人多かった(^_^;)模型ブースは1日居れる自信あるわw
博物館見学の後はちょっと遅目の昼飯と買い物しに再び秋葉原へ~
HEROおすすめの雁川行こうと思ったものの

一足遅くお昼の部終了…次回リベンジやな(`・ω・´)
と言うことでもう一件教えてもらった

パンチョへ~♪
ナポリタンが売りのお店やけど個人的にパスタはミートソース派なのでミートソースで(^_^;)味も美味しかったから再訪ありやね(・∀・)ニヤニヤ
飯食ったあとは明るいうちにとある所に寄りたかったので秋葉原を離脱して帰路へ~

EVAカラーな足柄SA(下り)。ツイッターで話題になってて行きたかったよんね(^_^;)

EVAの痛車っぽいなにかw
SA中にもデッカイ初号機があったりと中々楽しめました♪
で肝心のテスト走行の結果ですが(
あくまでもこれがメインやからね)
アフターファイヤーは結局解消されず…ただ
エアコン全開運転でべた踏みせんでもいつものペースで走れたのは驚きでした(^_^;)パーシャルスロットルで走る時間が増えたから燃費もかなり改善されました(・∀・)ニヤニヤ
これでますます遠征しやすくなるねww
Posted at 2015/07/31 17:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記